• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぶぅ@E30のブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

2012年走り納め!!

2012年走り納め!!どうも!

昨日、芝浦工業大学自動車部主催の南千葉サーキットで行われた走行会に行ってきました!

しかし!ここに至るまでにいろいろな経緯がありましたので、まずはそちらから。


“足”を変えました!
この間ショックを変えたばかりで、そのショックの出来にも何も不満は無かったのですが、ひょんな事から部活の先輩からマツダスピードのバネを“リヤだけ”(笑)頂き、『こうなったらフロントもそろえるしかない!』と思い、ヤフオクをあさっていると、マツダスピードのショックとバネが4本セットで2800円で出品されているのを発見!ジャンク品でショックはもうどうにもならないくらいヌケヌケでしたが、バネだけ欲しかっただけなので、即ポチりました(笑)
 しかしあわよくばショックもOHして・・・


で、25日(クリスマスなのに!)に交換を行いました。相当大変だったので、そちらの模様は整備手帳の方に載せておきます。


それから26日に増し締め、ブレーキのエア抜きなどを行い、実質的に昨日の走行会がシェイクダウンとなりました。

そしてお待ちかね(?)の昨日の様子はこちら!
みん友でもあり、自動車部の同期でもある某氏といっしょに行ってきました!


飛散防止がださい・・・。




手前のEP82スターレットターボが某氏。奥に僕のが写ってますね(笑)



パドックはこんな感じでした!

このシティはジムカーナ鬼ッ速でした!!



ドリフトの180sxやサーキット仕様のインテグラなど。


南千葉サーキットは広場とミニサーキットが併設されているので、広場ではジムカーナやドリフト、ミニサーキットはグリップとドリフトの走行会が行われました。僕は午前中はミニサーキットでグリップのみ、午後は軽くジムカーナをしつつ、ミニサーキットも走るという感じでした!

参加者のほとんどが学生の自動車部員で、他大学の同期も何人か来ていて、みんなで情報交換したり、有意義な走行会でした!!

ロードスターはというと、第1ヒートは路面温度が低いせいか、リヤが全くグリップせず、トラクションもかからず・・・という感じでした。そこで、リヤの内圧を下げ、第2ヒートへ。
するとバランスもだいぶ良くなり、ハンドリングもほぼニュートラルに。ただ、やっぱりトラクションの掛かりは良くならず。というか、LSDが純正ビスカスなので、全く効かず・・・。アクセルをあけると横方向に進み、前に進まない感じです。ホイールスピンの仕方もオープンデフのような、内側だけ掻いちゃうような感じ。
峠ではデフが欲しいと思ったことはこれまで一度もありませんが、サーキットとなると欲しいですね。

あとは、今回は純正ブレーキパッドのままだったんですが、ヒート後半になると熱ダレしてきて制動距離が伸びたり。タイヤもヨコハマのエコスですが、こちらも熱ダレが結構激しい。柔らかいコンパウンドのタイヤなので、暖まりはいいんですけどね。

新しいバネは、結構いい感じに仕事をしてくれていて、ノーマルライクなフィーリングを残しつつ、ロールとロールスピードがいい感じに減ってくれて、扱いやすいです。ショックとの相性もいい!乗り心地もそんなに変わらないし、車高も“適正車高”まで落ちて、カッコイイ!腐ってもマツダスピードです(笑)


そんなこんなで、無事走行会終了!


いい経験になりました!
次はどこの走行会に参加しようかな♪
Posted at 2012/12/28 10:38:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@kazamiインテグラ 増やしちゃいましたー!!」
何シテル?   08/20 22:16
こんにちは! クルマは気軽に楽しくやりましょう! あまり更新はしないですが…笑 見る方はしょっちゅうですので、コンタクトいただければ返信はすぐにできると思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23456 78
91011 12131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

PMU-T01 駐車監視ユニット 取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:39:02
エッセ クラッチミートポイントの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 18:52:55
手動式ラジエーターファンスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 15:12:24

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
うふふ
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
97年 NA8CのB2リミテッド。 とりあえず現状で マツダスピードマフラー マツダス ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤用に125ccの原付→転職に伴い売却。買った値段で売れた!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
引っ越し先での足車です。一応、できる限りノーマルを維持していく予定ですが…笑 4WDの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation