• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぶぅ@E30のブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

筑波トライアル最終戦

どうも!

本庄ライチャレのほうは年間ランキング5位で招待選手になりました、かずぶぅです(笑)

今日は筑波のJAFサーキットトライアルの最終戦でした。

曇り空で気温も15℃いくかいかないかくらいで、路面温度も13℃くらいでタイムアタックにはいい条件でした。
そして16インチ化してから初めての筑波ということで、いろいろと探りながらでした。
本庄では3日に16インチで走らせたんですが、あまりよろしくなく・・・。というのも、1本目に15インチで自己ベストを更新しながらも、2本目以降16インチに履き替えてもそれを破ることができなかったのです。

そんな状況でぶっつけで筑波なので、不安といえば不安でした。あとは天気も最初は雨予報だったので、本当に気が重かった(笑)


しかし!
走り出せばこちらも自己ベスト更新!しかもコンマ5も更新してしましました。
やはり筑波では太いタイヤは効くみたいです。今までより高いスピードでコーナーに飛び込んでも、しっかり曲がってくれるのです。

でも今までのセッティングでは回頭性が悪く、さらにクリアが取れなかったこともあり、1本目はイマイチな結果に。ロールバーを組んでからはダンパーを柔らかめにすると、フィーリングが良かったのですが、225/45R16サイズのフロントタイヤでは合わないため(タイヤサイズというよりは、ホイールのリム幅増加によるレバー比の変化の影響のような気がする)、2本目はフロント、リアともにダンパーを締めてみました。

そうすると、ダンロップでの回頭性がとてもよくなり、より踏んでいけるようになりました。
車載はこちら




で、結果はクラス4位。年間ランキングも4位。
まぁ、自己ベスト更新できたし、気持ちよく終われて良かったです。

あ!ちなみに初めて車重測ったのですが、ガソリン3/4で1106キロでした。やっぱり内装付きは重いなーCDチェンジャーとかも付いてるし(笑)
Posted at 2015/11/22 18:52:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「@kazamiインテグラ 増やしちゃいましたー!!」
何シテル?   08/20 22:16
こんにちは! クルマは気軽に楽しくやりましょう! あまり更新はしないですが…笑 見る方はしょっちゅうですので、コンタクトいただければ返信はすぐにできると思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

PMU-T01 駐車監視ユニット 取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:39:02
エッセ クラッチミートポイントの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 18:52:55
手動式ラジエーターファンスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 15:12:24

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
うふふ
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
97年 NA8CのB2リミテッド。 とりあえず現状で マツダスピードマフラー マツダス ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤用に125ccの原付→転職に伴い売却。買った値段で売れた!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
引っ越し先での足車です。一応、できる限りノーマルを維持していく予定ですが…笑 4WDの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation