
中田英寿さんがセリエAのローマにいた時、ローマ育ちのローマっ子、元イタリア代表キャプテン、不動の司令塔にて二枚目トッティがいましたよね。(確か現在も活躍中なはずです)
天は何物与えるんだ?って人です。
別にサッカーの話じゃないんです。
話はその時のあるスポーツニュースでの一コマなんですよ。
ローマの練習用ジャージを着たトッティが、ソリッドカラーのスカイブルーのオペル ヴィータに乗って練習場に来るシーンがあったんです。ファンの女の子3人が寄って行って、それにトッティは応えてウィンドゥを下げ、淡々とサインをしていました。
レアルマドリードのクリスティアーノ・ロナウドはご存知ですよね?
彼はポルトガル人。やはり二枚目です。
ニュースで彼の練習場に行くシーンも見ました。
一度目はフェラーリ 赤の599 (この車はその後、全損事故を起こして、また同じ色の599を買っていましたね)
二度目は白のベンチュリー コンチネンタルGTでした。
トッティの方がカッケー
「練習場へ行く」ってところがキーですね。
想像しなくても、トッティがヴィータ一台で全てこなしているはずないですから。
まっ ロナウドだって、もしかしたら小型車で練習場へ行っているかも知れないし、イタリア人でも逆はあるのでしょけど。
イタリア人はやる事が格好イイ
気が向いた時に雑誌の「LEON」を買うのですが、あれはやりすぎだけど、でもあの雰囲気はありますよね。
以前仕事でイタリア人が二人日本に来ました。
二人は「ランチへ行ってくる!」と言って会社を12時に出て、帰ってきたのが16時……………しかも軽くワインを呑んできた様で。
僕は頭にきて、日本語で(喋れませんし)ガッツリ怒鳴るは罵るはキレますと、二人は「いつまでに帰って来いとは言われていない。ランチ行ってきただけだ。どうした?」と言うのです。(通訳の人が)
国民性が違いすぎるし、文化も感性もやっぱり違いすぎますね。
ただその時、通訳を通して言いっておきました。
俺がイタリアに来てるんじゃない。ここは日本だ。ちゃんと勉強してこい。なめるな。
キレてましたね。
こっちは戦艦大和ですから。
ブログ一覧 | クルマ

Posted at
2010/09/08 05:47:04