
4~5年前ですかね。近くのVW屋さんへ行った時のお話です。
女王様が小さな車に興味を持ち始めました。なにやら僕に似てミーハーで国産ではないのが気になっていたのです。その中でもいつも口にするのがVW。女王様にとっての外車メーカーの印象はこんな感じの様です。
(女王様の勝手な印象ですのであしからず)
メルセデスベンツ 知ってる・格好イイ・なんかイイ・昔から知ってるよ
BMW エンブレムがダサい・見た目もなんか好きじゃない・低金利で乗れるみたいな広告(オーナーの方すいませんm(__)m僕はそんな事ないので~)
AUDI 女性的・メルセデスの方がイイけどお洒落
VW なんかイイ VWってエンブレムがイイ これってドイツなの?
ポルシェ エンブレム知らない 911は変 高い
プジョー エンブレムのライオンみたいの変
シトロエン 名前とエンブレム素敵
ルノー 知らない どこの車?
アルファロメオ 名前もエンブレムも素敵 イイ
フェラーリ よくわからない うるさい 高い
※ あくまで女王様個人の印象ですのでm(__)m
当時、街中を走っているとあれなーにとよく聞いてきたのが、VW先代のポロ。小さくてなんかいいわねーと。僕もVWにはそれなりに興味はあったので近くのVW屋さんへ行きました。
「いらっしゃいませ」なかなかの好印象!店内も明るく女の子も至って礼儀正しい。すると担当者らしき男の子が僕らのところへ・・・。
「担当させていただくAと申します、なにか気になりましたお車はございましたか?」彼も好印象です。新入社員なのかフレッシュで一生懸命。こちらの話を簡単に済ますと、なにやらポロの試乗車はお客さんの車検の代車として渡してしまったらしく、今はないとの事でした。残念だけど仕方ないね~なんて話していましたら、A氏が気を使ってくれて、宜しかったらニュービートルを試乗してみませんかと言ってくれました。試乗を終えて、んじゃポロが返ってきたらまた連絡頂戴ね~と伝えて帰ってきました。(粗品なんかも色々頂いちゃって・・・)
んで次の日、僕はA氏に電話を入れました。
「昨日はご丁寧にどうもありがとう。実はポロのボディーカラーは紺・内装をベージュレザーで欲しい。でもこれは女王様に内緒でプレゼントしたいんだ。だから必ず連絡は僕の携帯にしてくれ。間違っても家の電話・自宅訪問は勘弁で。今週は忙しいので週明けにでも必ず僕がまずAさんに電話入れるから。Aさんから買うよ!」と。
ちと女王様に格好つけよーと思ったわけです(^^ゞ
しかし3日後にこーなったんです。
夜自宅に帰りますと女王様からこう言われました。
「今日お昼ぐらいにVWのBさんが家に来たんだけど・・・ポロの件で何かお話したいって・・・紋軍ポロ買うの?」
・・・・・・・・えっ? Bさん?
チッ (怒)
んですぐにVWに電話。B氏にこう訊きました。
僕 「あのーAさんは?」
B氏 「あっ それなんですが彼は退社しました・・・」
僕 「えっ!!!退社したの??」
B氏 「はい、退社しました。私Bが担当させていただきます。如何ですかポロ?」
僕 「あーそーーんじゃまた電話しますね」
えっ? あんなに一生懸命仕事していたA氏が退社?と不思議に思いました。色々約束もしていたし、あまりにも不可解なので次の日にまたVWに電話をしたんです。
僕 「あのーAさん居ますか?」
受付嬢 「すいません、Aは本日、明日とお休みを頂戴しております。」
僕 「えーーーーーーーーーっ!?!?! 退社してないんですか?」
受付嬢 「えっ???退社ですか?しておりませんよ。(笑)」
僕 「あの・・・・B・・・・・あっ わかりました・・・・また電話します・・・・・」
これってどー思います?実話ですよ。あまりに酷いというか?馬鹿らしくて怒る気にもなりませんでした。たぶん新入社員のA氏では頼りないと思ったのか?それとも先輩Bにお願いされたのか?定かではありませんが、こんなバレる嘘つきますかね~普通?それ以来違う意味で「あの店こえーーーーー」って事で行きませんでした。(その後もB氏は平然と何度も連絡してきまして・・・・最後は哀しいかな怒りましたが。。)
んで今回、TSIの7速DSG・・・現行ゴルフのスタイリングも僕好みのデザインというわけでまたVWが気になりだしたわけです。
僕は以前の一件もありましたので、海猿の洗車を待っている間に女王様一人で(徒歩)行かせました。海猿で行くのもなんですし。。
パンフレットを貰ってきた女王様はあまり浮かない顔・・・話を聞いてみると、
「受付嬢はイイ子だった。でも営業の人がちょっと・・・。私は外装を紺とか黒で内装をベージュレザーにしたいと言ったら半笑いで高いっすよーおすすめしませんねーって言うの。でもそうしたい場合はどうすれば?と訊くと、4ヶ月は最低でも待ちますよ!と勧めない。じゃ~わかりましたって言ってパンフレット貰って帰って来たの」
フム。。まー悪くはないが、半笑いが気になりますね。TSIはよく売れているのでしょう!吊るしの在庫車を売りたいのかなぁ??
そんなんでゴルフやポロの試乗は違うところで済ませました。(笑)
どこで買っても近くのVW屋さんで点検・整備なんかしてもらうのでね、あまり悪い事は言えませんが・・・。(笑)
でもこーゆーのって僕は気になるんですよねーーー。だって例えばですよ、ゴルフのハイラインにナビ・ディスチャージヘッドライト・革内装などなど付けて諸費用込んだら400万は軽く超えますからねぇ。1.4ℓの車ですからなんて言ってられませんよ!(笑)
もぅ少し接客っていうのか・・・学んで欲しいです・・・車屋さん。。。
やっぱり最後は人と人とのやり取りじゃないですか?だからこーゆーので買っても良い事ないんですよね。「あっ こいつアブね」って時はその後も大体ダメ。。
PCも第一印象通りダメですし。
極論でしょうけど、車の営業さんは「この人からずっと買い替えたい」って思われるくらいじゃないと営業の意味はないと思うんですよね。ちなみに僕の仕事車は国産車ですが、同じ営業さんから今までに3台買っています。
こーゆー関係の方がお互い気持ちイイじゃないですか~~
さて車 どーしましょうかね。。
※ちなみにレクサスさんの接客は最高でしたョ!(^o^)丿
試乗した印象はトーシローな僕でも足回りが爪楊枝みたいに感じましたが・・・あと内装もプラスティックな感じが・・・・でも接客はホントに良かったです。。(^^ゞ
Posted at 2010/10/19 00:24:12 |
トラックバック(0) | 日記