• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紋軍のブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

ガレージ

ガレージ工事入りました(^O^)


建て売りの家を買って早3年……。もぅ出来上がっている家なわけですから文句は言えないのですが……3台入るうちの1台分が何故だか砂利なんです。そこをコンクリートにしてもらいます!(^-^)

カバ号は近くの借りている駐車場へ避難……余計出番減りますな。(´Д`)

これで趣味車を受け入れる体制はバッチリです!\^o^/ あとはイイ個体があればと………それとオケネ。ww


最初からコンクリならこんな出費しなくて済むのになぁぁあ。(*_*)
Posted at 2010/11/30 13:04:23 | トラックバック(0) | | クルマ
2010年11月25日 イイね!

仕事の合間に……

仕事の合間に……デスクの横になにやら突起物が………。


930に乗っていた時にパーキングチケットを取る際に使っていました。。。。



まさかまだあったとは!(゜o゜)

意外に便利でしたが、このカラーリングは如何なもんでしょうかね?w


今度、分解して ブラックに塗装でもしてみよーかなぁ~(^-^)
Posted at 2010/11/25 16:04:18 | トラックバック(0) | | クルマ
2010年11月25日 イイね!

トマト号とカバ号

トマト号とカバ号街は少しずつジングルベルの雰囲気が出てきましたね!


土日は近所を徘徊し食い倒れて・・・風邪を引きました。。w


みなさん お気を付け下さい!(^o^)丿





さて トマト号は納車されてから問題も無く順調に走っています。(僕が左のドアミラーを擦った以外は・・・(T_T))


お陰でカバ号の出番が全然ありません・・・。女王様もトマト号にずっと乗っています。というのもわが家のパーキングは写真の様に縦列駐車の為、出し入れが面倒なんですね。トマト号はガソリンスタンドへも殆ど行かなくて良いので助かります。(*^_^*) もちろん乗り心地に関しては雲泥の差がありますけど。




というわけで色々と考えています・・・趣味車を購入したいなと!(^o^)丿





奥に車が入っていても出したくなる様な車・・・妥協せずにじっくり探しているわけでーす。。
(*^^)v







※犬彦の写真をUPしました!フォトギャラリーにあります(^o^)丿
デカイくなりまして、家の中を走っている音が馬みたいです。









Posted at 2010/11/25 00:08:41 | トラックバック(0) | | クルマ
2010年11月23日 イイね!

シルバー

シルバーアクセサリーとかではなくて、ポルシェのお話・・・。


ポルシェの外装色のシルバーって、アークティックシルバー(Aシルバー)とポーラシルバー(Pシルバー)がありますよね。

Aシルバーの方は一般的なシルバーだとは思うのですが、Pシルバーは写真の様な、シルバーにブルーを一滴垂らした様な色合いです。僕はこの色が好きなのですが、最近のポルシェにはラインナップされていませんよね。僕の記憶だと、964・993・初代カイエンにしか無かった気がします。


何故なくなってしまったのでしょうか?Pシルバーですとボディーの陰影が綺麗に出て、高級感もあり、マッシブなボディーがより際立ってすごく良いと思うのですが・・・。特に911系にはピッタリです。



現在だとPシルバーはGTシルバーなんでしょうかね?(@_@)





という感じで、毎晩犬彦をお触りしながら、中古車情報を徘徊しております!(^_^;)

なかなかイイ空冷が無いですね~。。(-_-;)
Posted at 2010/11/23 03:22:53 | トラックバック(0) | | クルマ
2010年11月13日 イイね!

ご☆る☆ふ の感想。。

ご☆る☆ふ の感想。。昨日は ご☆る☆ふ で仕事に行ってみました。

結構重い荷物を積んで、一般道・高速道を走行してみました。


総走行距離 140キロ  高速道 約100キロ  一般道 約40キロ

高速道は行きも帰りもAPEC渋滞に多少はまり、少し頑張った箇所も数箇所ありました(^^ゞ

燃費 13.6キロ  って感じでした。




両親が国産の小さなハッチバックに乗っているので、たま~に乗った事もあるのですが、外車のハッチバックはどんなもんなんだろう?と思っていましたが、やっぱりドイツ車。ボディー剛性も足回りも国産のそれとは比べ物になりません。やっぱりイイなぁ~としみじみ感じながら高速道を走っていました。ステアリングも多少重い感じがねっとりとした操舵感を与えてくれますね。シートも はいら~いん なのでお尻~背中はアルカンターラ・多少のバケットタイプということもあって滑ることも無く、ホールド感も抜群です。


銀座をノロノロとうろちょろしていると、走り始める際にDSG独特のギクシャクを感じます。これは普通のATを走る感覚でアクセルワークをすると、ガキッっと精神衛生上良くない音がしてしまいます。ブレーキを離し、少しクリープしてきてからアクセルを踏むとスムーズなスタートがきれますね。MT乗りの方ならわかると思います。


ん~ガラスフィルムを貼っていないので、後ろの車が大型SUVなんかだと眩しいなぁ~

リアシートが折りたためるが、背もたれが前にパタッっと倒れるだけでそれほど便利でない

まだ所有して間もないので色々と深いところまではわかりませんが、これくらいがネガな部分でしょうかね~。。それと ご☆る☆ふ にはトレンドライン コンフォート ハイライン GTI R グレードがありますが、トレンドラインやコンフォートが普段使いにおいてはベストチョイスではないかと思います。ターボの恩恵はあまり必要ありませんね。やっぱり多少のギクシャクを感じます。ターボなしでもトルクフルで十分に街乗り~高速を走れると思います。




ご☆る☆ふ に結構それなりに満足して帰りの高速に乗りました。やはり横浜方面はAPEC渋滞です。行きも多少遊んで?走った箇所もありましたが、帰りも多少遊んで?帰りたいな~と思いながらチンタラ渋滞にはまっていました。渋滞もやっと終わり、右車線へ出ると早速スカイラインセダンに煽られ・・・さっと左へ寄って横を見ると真面目そうなおじさん。んでしばらくしてまた右車線へ出ると今度はクラウンアスリートに煽られ・・・(^_^;) さっと左へ寄り、横を見ると若いお兄さん。。2台とも「僕の前も数珠つながりに車がいたのでそんな煽っても・・・」とは思いましたが、眩しいのでどきました。しばらくして 「横羽は2車線だし3車線の湾岸へ迂回しよう!」と生麦JCTを左へ~・・・。するとさっきのクラウンが!!同時にアクセルをグイっと。。


Sモードにしてちと接近。。^^ するとクラウンのお尻をはグイっと下がり白煙を上げ・・・僕もしっかり付いて行きます。^^ ん~速い まだまだ全然余裕。。 コーナーもしっかり食いついているし恐くない。大黒JCTにつく前に左からクラウンをパス。3車線に合流してもアドレナリンが止らない・・・(^_^.) すると~スカイラインのおじさん発見!(^o^)丿 もー頑張っちゃいました(^^ゞ MTの様にしっかり回してグイグイ走りましたよ。速いですね・・・帰りは行きよりもさらに重い荷物を満載に積んでいたのに・・・やるな ご☆る☆ふ。。 


高速を下りて信号待ちをしていて ふっ と思いました。こんなに運転が楽しかったのはいつぶりだろう? 964 930の時には骨董品を扱って様に走っていたのでこの様な楽しさではありませんでしたし、ベンツのEセダン・ワゴンの時とはまた速さの質が違います。海猿たぁ坊はものすごく直線は番長ですが、コーナーはやっぱり腰高感があり不安で、なにより車体価格が頭をよぎります。。(@_@) 

「ハッチバックの車ってどうして買うのかなぁ?」ってよく思っていたんですよね。なんでスポーツカーじゃないんだろう?って。でもほんの少しですが、楽しさがわかりました。。GTIとかも面白いんだろうなぁ。。



昨日の走りは本物か?と託けてさっきちょっと走ってきました。^^ やっぱり楽しいですね。





※写真は昨日の下町にて!後ろのスカイツリー成長しましたよ。
ご☆る☆ふ は トマト号と名付けました。(^o^)丿



Posted at 2010/11/13 22:43:54 | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「派手な色がイイ〜ね!( ´ ▽ ` )ノ

何シテル?   03/03 13:05
はじめまして、紋軍と申します。 恩師の言葉で 「失礼な人にはその人以上に失礼に接しなさい。親切な人にはその人以上に親切に接しなさい」 「口...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

梅雨明け宣言・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 16:07:09
軽自動車考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 04:33:11
新聞w新聞w新聞w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 03:00:24

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
燃費イイよーです。。
その他 その他 その他 その他
毎日酷使させていますが平気な子ですね。
その他 その他 その他 その他
カエルです・・・ゲロゲ~ロ。。
その他 その他 その他 その他
悲しいかな油を撒き散らしています・・・・。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation