• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神崎じゅんのブログ一覧

2011年02月10日 イイね!

またか・・・。

またか・・・。はあ~(;-ω-) =3

おっと、ため息が出てしまった。
どうも、“じゅん”ですw

今日、仕事帰りに車を走らせていると、
やけに轍でハンドルを取られる・・・。

何か変だなと思い、家についてタイヤを一つずつ確認。
すると、

「左のリアタイヤの空気が超減ってるΣ(´Д` )」

一週間くらい前にタイヤの空気を入れたばかりなので
パンクの可能性が高い。

とりあえず、タイヤに空気をもう一度入れてみてパンクかどうか様子を見ます。

実は、1月の始めにもフロントタイヤがパンクしていますw
その時はフロント2本を新品に交換。

そして今回も交換・・・になるでしょうw
結局4本とも新品にw

まあ、タイヤは消耗品ですからいつかは交換することになるのですが、
パンクで交換はなんか勿体無いですね。
Posted at 2011/02/10 21:09:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月06日 イイね!

痛Gに向けての最終仕上げ

痛Gに向けての最終仕上げ今週末の土、日曜日は車関係のショップに続けて行って来ました。

まずは土曜日。
こちらはステッカー以外のところも何かやろうと思い、
埼玉の某ショップへ。


まあ、何をやったかは秘密ですが全体のまとまり感が少し上がった感じがしますw
(そんな大した事はやってないですが)

そして、日曜日!
こっちはステッカーですね。
2カ月以上ボンネットが“まっさら”だったのですが、
やっと貼り直しが出来ますw
(デザインは以前のままですよ)

それと、もう一箇所は部分的な仕様変更。
今日そのステッカーがもう出来ていたので見させてもらったのですが、
かなりいい感じでした(=´ω`=)

ってなわけでステッカーが貼り終われば痛Gの準備は終わりですね。
後は事故らないように当日を迎えるだけですw
















関係ないですが、一言。
冬服の制服を着た美琴ももかわいすぎる(*´∀`*)
Posted at 2011/02/06 21:22:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月27日 イイね!

痛Gふぇすた 2010のDVDを買っちったw

痛Gふぇすた 2010のDVDを買っちったwということで買ってみた訳ですが、

うーん、想像していた内容と大分違いましたね。

一時間収録されているのですが、大半が痛車製作の映像でしたw


「・・・ふぇすた関係ないじゃん!」

と、ツッコミを入れたくなりましたw

痛車製作に興味がある方には、いい参考になるのではと思います。






ちなみに、OPのところで”エケイさん”のテッツァが少し映ってましたww
Posted at 2011/01/27 21:13:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月22日 イイね!

とある青年の休日生活!

とある青年の休日生活!って言ってもいつもと変わらない休日なんですけどw

こんちは、”じゅん”です。

今日は眠い眼を擦りながら8時くらいに起床。
まだ意識がしっかりしていないのに、体は昨夜の録画したアニメを観ようとリモコンでテレビをつけていましたねw
(習慣だからしかたないw)

衝撃を受けながらアニメを観終わり、外を眺めたら天気が良い!

「そうだ、洗車に行こう」

ってことでいつもの洗車場へ・・・。(会社だけどねw)

洗車場へ到着。
いつも通りに洗車を終えて次の作業へ、
ちょっと前からバッテリーが弱くなってきたようなので交換しちゃおうかなってことで、

「ブルーバッテリー CAOS」
を導入!

古いバッテリーを外して、新しいのを入れる。
そして、プラス端子・マイナス端子を繋いだ瞬間に、
ピッ、ピッとアンサーバックの音が、

「あっ、ヤバイ」

そうです。鍵がロックしました。
そして、車の鍵は車内に置いたまま・・・。
自分のアルにはセキュリティーがついているのですが、
バッテリーを繋ぎ変えた時に作動してロックしてしまったようですw
本来、セキュリティーをOFFにしてからやるのが普通なのですが、

えーと、・・・忘れてましたw

やっちまったものは仕方が無い。
とりあえず、家に戻ればスペアキーがあるので大丈夫・・・じゃない。
車の鍵と家の鍵が一緒についている。これでは家に入れない。

そういえば、会社に寮のスペアキーがあったはずと思い出し、
総務の人に連絡してスペアキーゲット!

後は家までの足を会社の先輩に連絡してなんとかなり、
無事、車のスペアキーをゲットして戻ってきて難を逃れました。


いやー、ただの洗車とバッテリー交換だったのにいろいろとバタバタしちゃいましたw
これからは気をつけないとダメですね!

Posted at 2011/01/22 17:52:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月15日 イイね!

オーディオについて相談してきました

オーディオについて相談してきましたあー、体ダルイなぁー。

どうも風邪引いてオートサロンに行けなくなった”じゅん”ですw


今日は新年の挨拶をしに埼玉のショップへ行ってきました。

朝起きて体に違和感を感じたので飯を食べて一応、風邪薬をゴクリ。少しゆっくりして違和感が消えたので出発したのですが、これが失敗でしたねw

午後2時くらいにショップに到着。
新年の挨拶を済ませ雑談タイムへw

そして自分はウーファーをつけてみたいと思っていたので相談してみました。
サブウーファーという手もあるのですが、せっかくだからいろいろ聞いてみることにw

アルテッツァのリアシートの中央に肘掛がありますが、
その肘掛がインストールされている空間にウーファーを入れてみたいと前々から思っていました。

ただ、あまり大きなサイズは無理なので20センチくらいのウーファーで、
LEDで光らせてみるのもいいよね!というお店の人の悪魔の囁きがwww

まあ、実際やるかどうかはまだわかりませんが
相談するだけならタダなので・・・。
(ちなみに値段を聞いたのですが・・・。・・・。ですよねw)

そんな話をしていたら夕方5時くらいになっていたので
オートサロンもあることだし帰ることに。

その時、なんか足に力が入らないし、頭もボーっとしていて顔が熱い。

「これは風邪が悪化しているんじゃなイカ!」

帰りの高速でも体だるいし、運転が辛い。
とてもこんな状況じゃオートサロン無理でしょ。ということに。
(前売りチケットをすでに購入済みというおまけ付)

やっぱり朝の違和感は風邪の前兆でしたねw
今日ゆっくりしていればもしかしたら回復してオートサロンに行けたかもっと、
ミサカはミサカは後悔してみたり!

ということで、みん友さんのレビューを楽しみに待つことにしますか。
Posted at 2011/01/15 21:59:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家買いました http://cvw.jp/b/828643/44920338/
何シテル?   03/12 04:23
はじめまして。 基本的に車のジャンルで好き嫌いはありません! カッコイイものはカッコイイですよねw そして、凄いものは凄いんです。←ここ大事! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
10GS前期です。 初レクサスです。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
いろいろな車種に乗ってみたいので、 今回はアルテッツァにしました。 初めて乗った感じはや ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation