• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神崎じゅんのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

雑誌の取材&撮影会に行ってきました

雑誌の取材&撮影会に行ってきましたここ最近、花粉症に悩まされてる“じゅん”です。

えーと、今日は雑誌の取材&撮影に行って参りました。
何の雑誌かと言うと、


「痛G 痛車グラフィックス」です!


この雑誌の“痛車チームを紹介する”コーナーがあると思いますが、
それに載ることとなりましたw

自分は“茨城痛車会”というチームに所属していますが、
今回、そのメンバーとして参加させていただきました。
(team残念アルテッツァにも所属していますw)

今日は天気もよく絶好の撮影日和で、最高の花粉日和でもありましたw

今回使用した会場は“国営ひたち海浜公園の駐車場”で全部で14台の参加でした。

撮影はカメラマンの指示に従いながら1台ずつ車を移動させ、
撮影中はもう一人の雑誌記者の人にいろいろ車についてインタビューを受けました。

各車の撮影のラストに車とオーナーのツーショットを撮ったのですが、
顔がもろに撮られているので全国に晒すことになるでしょうwww

全台撮り終わり集合写真を撮って終了となりました。
その後、近くのファミレス?のような場所で打ち上げをして解散になりました。

今回このようなイベントに参加できてうれしかったです。
良い思い出になりました!

いつか、team残念アルテッツァでも参加できればうれしいですね。

ではでは・・・。

Posted at 2011/02/27 19:34:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月19日 イイね!

テッツァが無事直りました。

テッツァが無事直りました。新刊ハヤテのごとくを読んでいて同人誌即売会(売る側)が懐かしいなぁと思っていた“じゅん”ですw

さてさて、タイトルの通り無事?に、


アルテッツァが直りました(≧∀≦)


車は直ってよかったのですが、自分の財布の中身は無事ではなかったですねw
予想していた金額より高かったのでビックリ!

まあ、8諭吉は飛んでいきますねwww

最終的にどこが原因だったかというと、
“ダイレクトイグニッションコイル”でした。

修理費の大半がこのコイル代ですねw
(中古が見つからないということで新品購入しました)

その他ではスロットルに行っている冷却水のラインのサーモスタッド?的な
バルブが壊れて動いてないので交換、又はプラグ等いろいろ・・・ですねw

直ってきて乗った感じは、すごくいいですw
壊れる前よりよくなってますw

これで、撮影会に行けます。ほんとよかったですw

まだ支払いをしていないので月曜日にでも払っちゃおうと思っています。
今回の出費で今後の車改造計画を少し修正しないといけませんwww

さて、どうしようか・・・。
Posted at 2011/02/19 17:32:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月19日 イイね!

美琴かわいいよ!美琴w

この動画は見た瞬間、ヤバイと思いましたwww

かわいすぎるよ・・・、美琴(*´∇`*)


Posted at 2011/02/19 12:04:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月16日 イイね!

テッツァが・・・。

テッツァが・・・。こんちわっす!

“じゅん”です。


えーーと、ただいま車が入院中です。

それは何故かというと・・・、
先週の土曜日に出掛けようと思い、

車に乗り込む→エンジンを掛ける→ゆっくり出発する

ここまではいつも通りだったんですが、いざアクセルを踏み込むといつもより加速が悪い。
確認の為にさらに踏み込むと三千回転で頭打ち・・・。

ヤバイと思い路肩に停車。
そしたら、アイドリングが超不安定になっているじゃないですか!

とりあえず、家に戻り(スピードは出ないが自走は可能)、
エアフロとスロットルを確認&洗浄してみるものの、若干アイドリングは良くなったが
エンジンが回らないのは解消されず・・・。

もうお手上げなので近くの車屋さんへ持ち込むことにしました。
それから、今現在になってもこれっていう原因はわかってません。
ただ、イグニッションコイルがダメっぽいというので変えてみることにします。
(その他にも怪しいところは直していますが)

ゆっくり時間をかけて直してもいいのですがここで問題が、
それは、今月末の日曜日に大事な予定が控えているのですw


「某雑誌の撮影会」 (痛車の雑誌っすw)


これには是非参加したいので、
来週中には車を直さないと予定が潰れますwww

撮影会には参加したい、でも車が直らないのも嫌。

はぁー、まったく困ったもんだw
Posted at 2011/02/16 19:38:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月10日 イイね!

またか・・・。

またか・・・。はあ~(;-ω-) =3

おっと、ため息が出てしまった。
どうも、“じゅん”ですw

今日、仕事帰りに車を走らせていると、
やけに轍でハンドルを取られる・・・。

何か変だなと思い、家についてタイヤを一つずつ確認。
すると、

「左のリアタイヤの空気が超減ってるΣ(´Д` )」

一週間くらい前にタイヤの空気を入れたばかりなので
パンクの可能性が高い。

とりあえず、タイヤに空気をもう一度入れてみてパンクかどうか様子を見ます。

実は、1月の始めにもフロントタイヤがパンクしていますw
その時はフロント2本を新品に交換。

そして今回も交換・・・になるでしょうw
結局4本とも新品にw

まあ、タイヤは消耗品ですからいつかは交換することになるのですが、
パンクで交換はなんか勿体無いですね。
Posted at 2011/02/10 21:09:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家買いました http://cvw.jp/b/828643/44920338/
何シテル?   03/12 04:23
はじめまして。 基本的に車のジャンルで好き嫌いはありません! カッコイイものはカッコイイですよねw そして、凄いものは凄いんです。←ここ大事! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789 101112
131415 161718 19
20212223242526
2728     

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
10GS前期です。 初レクサスです。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
いろいろな車種に乗ってみたいので、 今回はアルテッツァにしました。 初めて乗った感じはや ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation