• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神崎じゅんのブログ一覧

2012年06月07日 イイね!

劇場版 とある魔術の禁書目録の公開日が決まったようですぜ!

劇場版 とある魔術の禁書目録の公開日が決まったようですぜ!こんばんわ~♪









うれしい情報を聞いてテンションうpしてる“じゅん”ですw





やっと、やっと公開日が決まりました!


「劇場版 とある魔術の禁書目録」




出来れば年内に上映して欲しかったですが、

まあ、しゃーなしですwww




もちろん公開日初日に“ミコテッツァ”で凸するつもりですよ♪


あーもう楽しみで仕方ないっすw





何やら新キャラもカワイイのでさらに楽しみですぅぅぅ!





そして、ミコテッツァのボンネットのステ張り替えも考えていかなければw







はやく2月にならないかな~♪
Posted at 2012/06/07 20:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月04日 イイね!

足利の痛車イベントに行ってきたんだよ

足利の痛車イベントに行ってきたんだよこんにちは、こんばんわ!









“なんでコスしなかったの?”と色んな方に言われた“じゅん”ですw








6月3日(日曜日)に足利で痛車イベントがあったので行ってきました♪

天気は予報で雨となっていたのですが・・・雨降らなかったですねw←イベント中は




このイベントに参加するのは2回目になります。

そして今回、ご一緒させて頂いたメンバーは・・・、




「TMDメンバーと残アル」っていう感じになっちゃいましたw




最初は・・・ポリさん・コパさん・沙耶さん・自分の4人でTMD並べのつもりだったのですが、


会場に着いたら“tosiさん”がなぜかいるしwww

せっかくなので一緒に並べることに。
あと、アルテピッツァさんもご一緒♪





イベント中は知り合いに挨拶に行ったり、車見たり、スマイルプリキュアのED曲の踊りを「スゲー!完璧じゃん!」と思いながら見ていたりしていましたw


あとは毎回のごとく車のとこでバタンキューー。




イベントも終わって集合写真でもと思っていたんですが、ここにきて雨が降ってきちゃいましたね。


しかたないので解散!


会場離脱して少したったらもの凄い豪雨になりましたw
イベント中に降らなくてホントよかったと思います。



今回参加された皆さんお疲れ様でした!
また、イベント等でお会いできたらよろしくですの♪








そして、初春号を見たら毎回撮らないとなんか落ちつかないので・・・、




「ぬっふぇ!」
Posted at 2012/06/04 21:37:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月01日 イイね!

やっぱり・・・雨だった。 そうそれは、初めから分かっていたこと・・・。




おはよう!こんにちは!こんばんわ!


タイトルがイミフな件はスルーして欲しいかもって思ってる“じゅん”ですw



さて、日曜日は足利で痛車イベントがあります♪

だがミコテッツァが戻ってきていません。



でもダメ元でお店に電話してみたのですよ!


じゅん「あのー、車いつ頃納車できそうですか?」


お店「うーん、今の状況だと日曜日かな。」


じゅん「・・・そう・・・ですか。」


お店「ん?何かあるの?」


じゅん「実は日曜日にイベントがあるんですよ。」


お店「じゃあ、土曜日じゃないとマズイってことだよね。」


お店「・・・・・・・・わかった、なんとか間に合わせるよ!」





ってことで、今日連絡があって無事土曜日に納車できることとなりました☆


よし!これでイベントに参加できる!



と思っていたのに・・・、


当日の天気が「雨」とかマジないわーーorz



自分が参加するイベントって大体、雨の日が多いんですよね。


・・・自分もしかして雨男じゃなイカ!

前回の茂原の時は自分は見学だったので、すばらしい晴天!



そして今回は、無事納車が決まった途端雨予報に切り替わる・・・。





まあ、たまたまですよねw



それでは、イベント参加される方よろしくお願いしますです!





あっそうそう、今回車を預けてた理由は手直しと追加ですかねw


まあ、2つより4つってことでw



ではでは。
Posted at 2012/06/01 21:33:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月17日 イイね!

最近の事やこれからの事

最近の事やこれからの事








あー、疲れが取れんす♂


どうも“美琴を愛する”じゅんです!



最近、ブログ書くのをサボりぎみですw

理由としては仕事等で疲れて寝落ちっていう・・・。
・・・まあ、しゃーなしですw




さて、日曜日に茂原の痛車イベントへ“見学”に行ってきました。

よくよく思うと痛車のイベントに参加せずに一般として見学に行くのはめちゃくちゃ久しぶり♪



感想としてはとても楽しかったです!・・・・・・以上w
そして、日焼けで顔が真っ赤になって皮がぽろぽろと。




次に、これから参加予定の痛車イベントは、


6月3日・・・足利痛車イベント

一応エントリー済みですが、車が戻って来なかったら不参加ですね。


7月7日・・・オートジャンボリー2012

エントリー済み、こちらは参加できます♪


あと8月頭にある館林イベントはちょうど車検の時期と被るので今回は不参加で。



とりあえずこんな感じですw

車はあまり変わってないのですが・・・。



こうなったらオーナーが美琴になるしかないんじゃないか!

さてと、ウイッグ買わないとねwww
Posted at 2012/05/17 20:21:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月05日 イイね!

残アルBBQに行ってきたぉ!



'`ァ'`ァ (*´Д`*) '`ァ'`ァ

妄想ユー・・・ラブい~、ラブい~、ラブい~、超ラブい~♪









サーセンw


取り乱した“じゅん”ですw





えっと、5月4日に“残アルのBBQ”に参加してきました。


開催場所は・・・山梨県のどっかですw



会場近くの道の駅に朝9時~10時に集合でしたが、自分に“遅刻”という文字はないので余裕の7時に到着w


もちろん一番乗りです♪



その後、続々と残アルメンバーが集合。

なんだかんだで9時くらいには全員集合しましたねw




そして、こんなテッツァのオーナーにも久しぶりに会えましたw




そして、BBQ会場にカルガモで凸。

駐車場では浮いた存在にwww





早く着いたので少し散歩して自然を満喫してみました♪








少しお昼には早かったですが、お腹も空いてきたのでBBQスタート!




そして今回、ちゅらさんが持ってきた諭吉が一枚ぐらいするという肉!




とても美味しゅうございましたw



BBQも終わり一旦、道の駅に戻りのんびり休憩して夕方頃に解散しました。






・・・さてここから帰宅ですが、帰りは予想通りの大渋滞orz

途中、休みながら帰って家に着いたのは日付が変わる少し前・・・。


そして、安定の腹ブローっていうw





参加された皆さんおつかれさまでした~♪
Posted at 2012/05/05 21:49:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家買いました http://cvw.jp/b/828643/44920338/
何シテル?   03/12 04:23
はじめまして。 基本的に車のジャンルで好き嫌いはありません! カッコイイものはカッコイイですよねw そして、凄いものは凄いんです。←ここ大事! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
10GS前期です。 初レクサスです。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
いろいろな車種に乗ってみたいので、 今回はアルテッツァにしました。 初めて乗った感じはや ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation