
今年の2012年に実行した車弄りやオフ会の参加を振り返ってみました☆
☆まずは車弄り☆
3月
3月4日に静岡県のFSWにて34祭が行われたので初参加してきました^^
みんカラで拝見したことのある34を実際に見たりしてたくさん刺激をもらいました☆
知らない方からも声をかけられ、質問されるのも良い気分ですね(笑)
NISMO特注ステッカー
https://minkara.carview.co.jp/userid/829043/car/703498/4381074/parts.aspx
マットブラック塗装
https://minkara.carview.co.jp/userid/829043/car/703498/4381089/parts.aspx
あとは、セキュリティの交換も施行しました☆
https://minkara.carview.co.jp/userid/829043/car/703498/4381106/parts.aspx
4月
車購入から3年以上・・・やっと純正マフラーから交換しました☆
https://minkara.carview.co.jp/userid/829043/car/703498/4484570/parts.aspx
5月
ステアリングを変更しました☆
https://minkara.carview.co.jp/userid/829043/car/703498/4525449/parts.aspx
パーツレビューには投稿していませんが、ボスはワークスベル製のラフィックス2です☆
6月
前置きICへの変更☆
https://minkara.carview.co.jp/userid/829043/car/703498/4641558/parts.aspx
みん友におられるFUKU隊長によるF-tuneのROMを導入しました☆(後に性能の素晴らしさに驚かされます☆)
そして、F-tune導入に当たりプラグ8番に変更が必須のため、ニスモ製を選びました☆
9月
BNR34用のニスモコンビネーションメーターを無理やり導入(笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/829043/car/703498/4865179/parts.aspx
同時にルームランプやエアコンパネルやMFDのスイッチのLED化も施行しました☆
純正シフトノブから汎用シフトノブに変更☆
市販の方位磁石を無理矢理ライトアップ化したり(笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/829043/car/703498/4865206/parts.aspx
10月
ストレインジにてアルミ削り出しのエアコンダイヤルとサイドブレーキボタンの衝動買い^^
今年はこんな感じっで何だかんだで結構弄ってますね^^
来年は何処を弄ろうか楽しみです☆
次のブログでオフ会の参加編を書きます☆
Posted at 2012/12/31 17:34:06 | |
トラックバック(0) | 日記