さて…、名残惜しいですが、止まらないブレーキからはおさらばです(*iДi*)ノ◇"{ハクチユウムトチユウZチャンガバイバイシナイタメニモ…)チユウZちゃんはNAで2シーターのノーマルルーフカタログの展開グレード上は最軽量…それでも車重は少し重めの1430㎏トヨタ86/BRZやシルビア、S2000等とは比べてはいけません(*、`・ω・´)ゞ{セイノウノサガジツリョクノサデハナイ!)白チユウ夢自身もですが、チユウZちゃんもデトックス効果により余分な物を色々と落として大幅なダイエットしてるので、恐らく1400㎏は切ってるかと…ただ…車重は軽くなっても肝心要のブレーキが…特にリアローターの減りが…(*Ω□Ω`*;){ローターノオミミガオオキクナッテル!?ヒィィー…ーィッ!!)もっと早く手を付ければ精神衛生上も多少は良かったのですが…、リアバンパー補修のこの機会に一緒に交換をお願いしました純正からの軽いステップアップとして、ER34スカイラインターボの純正ブレーキキャリパーをF/R共に流用して移植ですщ(ΦωФ☆*)ш{ジュンセイリュウヨウシチャウYO!!)チユウZちゃんの場合、初期型(第Ⅰ期)なので純正アルミ製キャリパーを奢られた贅沢な仕様なのですが…軽量化と放熱性向上の為にNAとツインターボ車ではフロントローターの厚みが26㎜と30㎜で異なりますその為、NAのチユウZちゃんではフロントキャリパーも必然的に交換しなければならない訳です\_(*`・д・)、{ココジュウヨウ)因みにローターサイズも今回の流用で、FRONT:280φ*26tREAR:297φ*18tからFRONT:310φ*30tREAR:297φ*18tとなり、フロントは一回り大きくなっちゃいます♪ローターとパッドは社外を使用仕様の紹介は後にしよう…Σ⊂(≧∀≦υ*){シャレカイナ!)止まらないのや動かないのは困るけど、止まるのが楽しみになりそうです(*ρω;`)o{イママデハエンジンブレーキデガンバッテタカラナァ…)