2011年03月12日
3月11日に起こった東北地方太平洋沖地震…
そして3月12日に続けざまに引き起こった長野新潟地方地震…
津波による数百人を超える死傷者や継続している津波警報、コンビナート地区の大火災や爆発、都心では帰宅難民が溢れて怪我人も発生
そして
今は原子力発電所の爆発による放射能の漏洩の恐れ…
現在
多くの情報が錯綜し、その中には誤った情報を含んだチェーンメール等も多量に送信されています
白チユウ夢の実家・埼玉や千葉県内の知り合いは昨日遅くや今朝メールや電話で連絡が取れ、一応は身体が無事な事は確認出来ましたが…
家屋や道路の甚大な被害・損害もあり、食料や飲料水を始め物資不足が続く状態です…
(*┏;д;`)、
幸いにも白チユウ夢の居る三重県は船上の様な気持ち悪い横揺れはあったものの…
個人的な被害は殆ど無かったです
会社としての被害は…
某コンビナートで球形タンク複数基燃えた為に
全て復旧するにはどのくらいの月日と費用を要するのかとか…
東京本社は昨日の地震から殆ど機能停止
orz...
ただ…
『会社は人』
『国は人』ですから
今は同じ日本国内で
白チユウ夢たちが手を差し延べれば助かる人達や
余震の恐怖や不安に怯えながら1日を過ごしている人達が大勢居る
そんな人達の為に出来る事をしたい
TVのNewsを観ながら暖を取り
『うわっ!酷いね~』
と他人事のように何もしないなんて事は出来ません
(*ノ`□´)ノ{ヨッシャ!ヤッタルデー!!)
…然しながら
現地へ救援物資を個人個人で陸送するのは
被災地帯の燃料の枯渇や交通機関の麻痺等にも繋がる為に残念ながら出来ないのが現状です
orz...
今自分に出来ること…
関東地方ならば被災地域及び近隣の電力不足を補う為に少しでも電気を節電し
通信規制により連絡を取れない人達の為に不要なメールや電話を控え
現地に行ってボランティア活動をする代わりに、現場へ赴く救助活動・物資の支援の為に募金をする
そんな事しか出来ません
orz...
話題となった
『伊達直人』
の様に大金は出せませんが…
少しでも力になれたらと募金をします
そして一日も早い復旧を祈ります
(人-ω-`*){コンゲツハオコヅカイナシダ…)

Posted at 2011/03/12 18:30:44 | |
トラックバック(0) | ニュース