
8月18日(土)/19日(日)
鈴鹿サーキットで熱い熱い…
それは熱い闘いが繰り広げられましたッ!
そして非常に暑かったッ!!
(´∇`*A;){アツゥー!アトゥー!アウゥー!)
雲一つ無い青空から降り注ぐ太陽光に
ミディアムレアに焼かれてしまうのではと…
"o(*'ц'^*)o゙{ハクチユウムハレアデオネガイシマス♪)
余りに暑すぎて色白自慢な白チユウ夢も
酷く火傷した様に赤黒く日焼けして…
手足が非常に痛いお土産付き(泣)
ヘ(TAT`へ*;){ヒィ…ッ!!トースターニイレラレタショクパンノキモチガワカッタYO…)
…と言う事で白チユウ夢は公約通り、
Pokka_1000㎞(予選・決勝)を見て来ました
8月18日(土)
予選前後の空き時間には各ブースを回り、
監督・ドライバー達の講演聞いたり、
レースクイーンにハァハァしたり…
(*」゜□゜)」{ココニヘンタイガイマース!!)
18日の予選時には、
鈴鹿サーキットの観戦席をエリア毎に歩き回り、
コース概要やGT500/GT300の各車の走り方…
ブレーキポイント・排気音からおよそのアクセル開度
そしてレコードラインをお勉強して、
有意義に過ごせました
(嬉´∀`ポ){ナルホドナ♪ナルホドナルホドナルホドナ♪)
予選はノックダウン方式で合計3戦行われ、
ドライバーも1戦毎に交替しなくちゃいけません
タイムが遅ければ勿論次戦は走れず、
グリッド後方確定となるシビアな予選…
GT300ではエコスポーツなCR-Zが驚異の速さで
白チユウ夢たち観客を魅せてくれました♪
ハイブリッドシステムの熟成度合いや有効性が
公の場で確認される事となり、
ハイブリッドとなる車種も増えるかも…!?
でも…
白チユウ夢は今回ランボルギーニやガライヤ応援♪
(人*^Д'`){チュンリーテキニ…ゴメンネ!?)
GT500では1週目にタイヤを徐々に温めて、
2週目に…と言う所で一時中断!!
時間が刻一刻と迫る中でようやく再スタート!
゙((*'ヮ'`*;))゙{ハワワワ…マニアウノ?マニアワナイノ?)
nismoがもう1ラップ出来るかどうか、
会場全体に緊張感漂うドラマチックな一戦♪
何とか無事に予選を切り抜けました
(;*、´・A・)ゞ{オナカイッパイナヨセンデシタ…)
続く…

Posted at 2012/08/26 16:57:59 | |
トラックバック(0) | クルマ