• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白チユウ夢のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

ホッと一息甘い時間 (嬉´∀`ポ)

ホッと一息甘い時間
(嬉´∀`ポ)連休を取得したので、
昨夜遅くに三重のお家から出発し、
明日は都内で用事がある為に、
今は実家におります
(っ-ω-`*o){ジッカニカエラセテイタダキマス)


あと1日早く帰って来れれば、
きっと
Fairlady Z Saturday Night Meeting
にも参加出来たんでしょうが…、
ごめんなさいです
(*Ω□Ω`*;){Zガイッパイイタノニ…)


代わりに、
今日は昨夜チユウZちゃんのボディに張り付いた虫取りの為に、
洗車を頑張らせて頂きました(爆)


さて…、
三重から実家への道チユウ

睡魔という最強の悪魔が耳元で囁き始め、
強烈な睡眠攻撃と、
自分自身との痛く激しい闘いの結果、
良く寄る恵那峡SAまでは持たないと判断し、
1つ前の屏風山PAに緊急ピットイン!
ε=(-。-`;*){ハァ…)


仮眠の前には腹拵えが必要です!と、
PAのミニストップで写真のビターチョコモナカと、
バンホーテンココアをお買い上げ
ψ(*'ц'^*)o{イタダキマス)


因みにパッケージには、
『濃厚なチョコの贅沢な味わい』
として、
チョコレート材料の30%にベルギー産チョコレート使用とありました
\_(*`・д・)、{ココジュウヨウ)

上品なチョコの味と、
チョコアイスを包むモナカ生地もココア入りなので、
全体としても調和が取れてて美味しかったです
(嬉´∀`ポ){マンゾクジャ)


深夜のPAでの、
甘くて少しほろ苦い、
素敵な出会いでした
(;*´艸'`)=3{タベキルマデノ…ネ)
Posted at 2011/08/28 23:18:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月27日 イイね!

鈴木亜流斗くん? (;*´艸'`)=3

実は…、
チユウZちゃんは暫く入院してました
Σ(゚□゚ *;)//{エッ)

…と言うのも、
8月18日に車検が切れるので、
6日の土曜日にとある場所で車検予約し、
当日朝にチユウZちゃんを涙ながらに預けたのです
(*iÅi*)ノ◇"{ハヤクカエッテキテネ)


…が、
その昼間に電話が
『申し訳ございませんが、
当店ではこちらのお車の車検を受ける事は出来ません』
との電話あり

お仕事片付けた後、
早速チユウZちゃんの引き取りと説明を聞きに…
(゜∀゜;ノ)ノ{オォッ、オハヤイサイカイデスネ)


説明によると…、
車検証記載内容と実際の車幅が違う為、
構造変更手続きが必要となる等色々と…


仕方が無いので、
車検に掛かる税金等諸費用を返金してもらい、
別の場所へ…



因みに…、
重量税が年式により増えるのは、
やっぱり納得出来かねる!
(シャジュウニタイシテイタンダドウロノセイビ・ホシュウノタメノゼイキンジャナイノカッ}ヽ(`□´#ゝ)

※チユウZちゃんの場合は、
30,000円(?)から37,800円へ増額


…で、
別の場所はと言うと、
『REウイング』さん
\(*^Ц^*)/{ハジメマシテ)


白チユウ夢の家から近かったのと、
以前から雑誌等で気になってたのと、
更にみんカラでも評判が高い『REウイング』さんへ車検のご相談に…
"<(・A・`*;)、{シャケンノコト…ナンデスケドネ)


ん…?
チユウZちゃんはREじゃないから…、
『ウイング・タケオ』さんになるのかな…?
\_(*`・д・)、{ココジュウヨウ)


…で、
社長さんは終始フレンドリーな感じで、
構造変更等の書類関係もOKとの事なので、
車検切れる18日までチユウZちゃんに乗らせてもらい、
18日のお仕事帰りに泣く泣く預けました
(*┏;д;`)、{スコシノアイダ…ゲンキデネ)


今はチユウZちゃん車検通って戻って来ましたが、
その時の代車がスズキ アルトくんです(爆)
ρ(∀≦`*)〇))☆{マエオキナガイ)


パワー無くて4MTだったけど…、
チユウZちゃんと比較すると
約500kgも車重が軽くて小回り利いて、
かなり扱いやすかったアルトくん…
(*Ω□Ω`*;){タノシカッタヨ)
Posted at 2011/08/27 23:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月25日 イイね!

貴方はいつも気まぐれなのね… (*┏;д;`)、

天気です…

日曜は午後から気温も徐々に下がって来てて
本日の出張が心配だったんですが…、


蛙の雨乞いの甲斐もあり、
予報&予想が的チユウ
(*oД〇*)☆{カエルスゲー)


更に更に、
雷まで鳴るおまけ付き
∵:・(゚∀゚*;){カミナリカミナ…ズブファ)


昨日洗車しなかったのは、
幸いか…?
orz...{アメヤダ…)
Posted at 2011/07/25 06:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2011年07月24日 イイね!

『お主も悪よのう…』的な悪巧み ♂(`皿´o*)

基本給与を時間外労働賃金
(いわゆる残業代)
が微妙に超えてしまった白チユウ夢…
(*;´-⊿-)、{ホントハモットホシイケド…ネ)

税金や控除で引かれる金額は、
半端ねぇ…ですが
(*oД〇*)☆{ジッ…ジュウOOマンエン!?)


さて本日も、
白チユウ夢はチユウZちゃんと一緒に
駐車場での楽しいひと時を堪能しました
(;*´艸'`){ウフフ…ソトハアツイネ)


先ずはABCペダルのうち、
BCペダルを純正Z33アルミペダルに交換です

ルキノちゃんからのお下がりですが、
ゴムでしっかりと4面を嵌め込む純正品は、
思い切り踏み込んでも外れ難く、
信頼性の部分では一番良いですから
\_(*`・д・)、{ココジュウヨウ)

特にブレーキは重要ですからね


Aペダルとフットレストは…、
ちょっと手を入れるのでまた後日です



そしてそして
リアハッチ内の清掃も兼ねて、
内装パネルばらし

でも左側・助手席側だけ集中的に…(?)
白チユウ夢は
『室内に移設させようかな?』
と思っているらしい…


純正位置がノーズ先端部にあれば、
悪巧みの効果抜群でしょうけどね

本日はその準備して終わりです…
(-.-`*)zzZZ
Posted at 2011/07/24 00:48:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月17日 イイね!

ゴムゴムの…ゴム!! ρ(∀≦`*)((〇☆

白チユウ夢の住む三重県四日市市
(/∀`\*){チユウ)

舗装路とは言っても…、
国道1号線と23号線以外は、
かなりの確率で凸凹だらけ

踏切は更に凸凹が強烈…
;`(;゚;ж;゚;)ブフォォ...

更に
経年劣化でフニャフニャなマフラーリングで、
マフラーは常にぶらぶらりん♪

更に更に
その強烈な上下振動で、
マフラー中間タイコの溶接部のサビ部にヒビ割れ発生
∵:・(゚∀゚*;){ヒビヒビ…ブハッ)

更に更に更に
追い撃ちとなった先日の高圧下部洗浄、
ヒビ割れが悪化して穴空き+排気漏れ…


そんなこんなで…、
図らずも爆音仕様
(マフラーが揺れる振動音+金属同士が擦れる異音+中間タイコから漏れる排気音の三重奏)
となってしまったチユウZちゃんのマフラーを補修です
p(´⌒`*q){シンピンマフラーカウオカネガナイ!)

後輪をジャッキアップして物凄い前傾姿勢のチユウZちゃん…
早速作業開始です

先ずは、
完全やる気無しなフニャフニャ純正マフラーリングを外して、
JURANの強化マフラーリングに交換です

マフラーリングをボルト締めで固定出来るのは、
非常にありがたい配慮ですよ、日産さん
(*n`'∀')n"{アリガチユウ)

白チユウ夢はあのマフラー吊り下げ用の出っ張り棒(?)に、
ゴム付けるのも外すのも凄く苦手で…
シリコンスプレー塗り塗りで滑りを良くして、
先端の引っ掛かり部分から強引に…
グリグリグリ…ズポリッ
(/∀`\*;){アッ…チユウ♪)

マフラーを強化品でガッチリ固定後に、
穴空き部分にファイアガムを塗布して、
アイドリング10分くらい続けて硬化させたら完了です
☆(b*^ー゚)、{ヨクデキマシタ)


因みに…
未開封のファイアガムが常温保管していた筈なのに、
半固形状態となってしまっていて、
チューブ形の容器は全く意味を為さず、
大変な思いをしたのは内緒です
\(*T×T*)/{デッ…デテコナイ)


そんな甲斐もあり、
排気音が静かになりました
一件落着です
(*`-ω-*){フフフフッ)
Posted at 2011/07/17 07:01:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「なばなの里のチユウ車場にいっぱい黒Z32集まってる♪
(o*´∀`*)ノ{チユウZチャンノオトモダチイッパイダ)

誰もいない中で一目見ただけだけど、
もう行かなくては…
(。´Д⊂){カナシスギル…)」
何シテル?   09/15 13:26
走りも弄り(維持り?)も大好きな 人呼んで戦う企業戦士サラリーマン "┗(* `'Д')┛"{キューリョーモットクレクレ♪) 出来る限りパーツ取付に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2011年4月27日納車 \(*^Ц^*)/{キタキタキターーーーーー!!) 白チユウ ...
日産 ルキノ 日産 ルキノ
一番最初に乗った車、 日産ルキノです 愛車JN15ルキノちゃんのお姉様に当たり、 GA ...
日産 ルキノ 日産 ルキノ
学生時代に親譲りのルキノに魅了されて以来、 入社後はルキノを探して現愛車VZ-Rを購入 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation