• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuclearのブログ一覧

2021年02月08日 イイね!

何か見つけた

何か見つけたヤフオクにて、世界中どこにも同じものがない車両を見つけました。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x757886196

手放したのが確か2013年の終わりごろ。

変わっているのはアルミぐらい?ナンバーの位置が変わってるね。

きちんとSCオイルとかのメンテはしてるかな?
足回りはダンパーのオーバーホールしてあるかな?


少しだけ、もう一度乗りたくなりました。
Posted at 2021/02/08 06:18:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | SRT8 | 日記
2013年06月18日 イイね!

近況

近況TOP画像をご覧ください。


challenger 300C

どなたかこのカスタムをしてみませんか?


かなりカッコいいと思います。




さて、ブログ書くテンションがない日々を送っておりまして、ニックパパさんなどは週に1回ぐらい「生きてるか?」と生存確認をして下さいます。

ありがたいことにやつれて体重は減少傾向にありますが、無事生きております。



街乗りまでSタイヤは経済的につらいので、評判の良いコリアンエクスプレスタイヤを日本初登場HOTCHKISのYスポークで・・・。



Ventus R-s3
F255/40ZR20
R285/35ZR20









メンテもしっかりやって、リアシートを取っ払って、レース用タイヤを積んで、アメフェスのロードレースに向かいました。





強敵がうじゃうじゃ。


午前のセッションで3コーナーの立ち上がりで車が前に進まないというおかしな問題を抱えながらも、激速Viperの2番手。
だが予選2本目にはRT18君のBOSS302に逆転を許し、3番手スタート。


ブリーフィングでは、決勝スタートのはシグナルブラックアウトとの説明があったのに、本番になるとシグナルREDから一呼吸おいてBLUE点灯という食い違いで、一瞬好スタートで飛び出したにも関わらず他車がスタートを切り遅れたのをフライイングと勘違いして減速→結果、そのままスタートという、私としては1コーナー先取りできたのに非常に納得のいかない運営で頭に一気に血が上りました。

前を走るRT18君とは3コーナー以外すべて私が速いので、猛然とアタックしました。
まあ、冷静に考えれば温まっていないタイヤで縁石乗りまくってラフな走りをすれば、どうなるか結果が見えています。


3週目かな?脳みそが沸騰していて覚えていませんが、彼を無理やりパスした直後にスピン。
しかもミッションの安全装置が働いて、再始動が必要な状態に。


この時点で最下位まで落ちて、私のアメフェスは終わりました。



2位には他のViper勢を抑えてRT石川君が入賞!



どうですかこの笑顔!おめでとう!

7/14の82cup走行会
では、ニュータイヤ投入で自己記録を狙っちゃうそうです。

みんなで石川先生にドライビングのレクチャーを受けに行きませんか?(笑)
お申し込みは上記リンクから。
安全なサーキットで、思う存分走りましょう!走った後の爽快感は最高ですよ。



【FOR SALE】


壊れるところもなくなったことですし、次のオーナー様を探しております。
2007 SRT8 40300マイル 修復歴なし 禁煙車
Procharger stage2装着後8000マイル
602.5PS/78.2kgm

レカロフルバケのみ外し→運転席レカロSP-JC 助手席純正シート

4ドア車としては最強のこの1台。
チューニングその他の費用1,000万円程ですが、そんなに高いことは言いません。

メンテなどの相談にももちろん対応させていただきます。
欲しい!という方がいらっしゃいましたら、希望価格などを添えましてメッセージをお送りください。
電話番号を知っている方なら、直接お電話頂いても結構です。



次のマシンは、もう決めてあり・・・・・・・・・・・・・・・・ません(笑)
赤い車がいいなあ。





Posted at 2013/06/18 04:53:30 | コメント(18) | トラックバック(0) | SRT8 | 日記
2013年05月08日 イイね!

5月2日富士ショート

5月2日富士ショートいつも行列だった店が、なぜか並んでいないとつい入ってみたくなりますよね。

・・・で、食べてみて気付くわけです。
こうやって行列を失ってきたワケなんだな、と。


あるテンションを維持しようとすると、クオリティの低下は避けなければいけません。

6月9日のアメフェスでのロードレースへ向けて、己のテクニックの低下を避けるべく練習に行ってまいりました。





なぜか御殿場近辺だけが雨予報の5月2日、富士スピードウェイショートサーキットへ。

天候もギリギリ、タイヤもギリギリ。
コース上は砂が浮いているところが多く、それなりのコンディション。



コースインしようとすると、プライベートレッスン中だったトムスの関谷正徳監督が、私のマシンを興味深そうに覗きこんでくれました。
特にタイヤ&ブレーキのあたりを観察されていましたが、何を思ったのでしょうね。

多分、アホかと思われていたのではないかと思います。


で、1本目は関谷さんにレッスンを受けていらっしゃった997GT3の番手を徹底マークという戦法に出ます。



純正のポテンザRE050しか履いていなくてコレですからね。
やっぱGT3速いわ。
っていうかチカラ入り過ぎてクルリンパしっぱなしだし(笑)

スピンするたびに後ろにいるオレンジのカマロは、私と優勝を争う(?)お友達のmae-camaroさんです。
今回が初走行ですが、私と0.3秒差・・・。背筋がなんだか涼しいです。



温間空気圧が右だけ0.2キロ上がるので、その微調整だけして、2本目。



35.757secが出ました。
前回走行時のタイムを0.03秒だけ上回ることができました。
雨がパラついてきたところでしたのでベストは出ないと思っていましたが、ホンのちょっとだけ出ました。



上手く走れば34秒台が出せるような気がするのですが、タイヤに頼る以外ないのでしょうか。





帰りは恒例、アウトレットに寄ってお買い物と晩ご飯を。
ひとりでこんなところブラブラするのは、ちょっと寂しいですね。



靴を2足買って、ズボンを1本買って帰りました。


私の足が入る靴が2足も見つかるなんて、ベストタイムは出るわ靴は買えるわで、とてもいい一日でございました。

連休の谷間で、渋滞らしい渋滞も無く、ラクラク帰宅できました。
ただ、腹下から排気漏れのような音が・・・



今後の予定:
6/9(日)IKURA's アメリカンフェスティバル(アメフェス)

7/14(日)マッスルカーナショナルズ走行会 82cup

82cupは上記リンクから皆様のエントリーをお待ちしております!
アメ車メインの走行会、日頃のうっぷん晴らしに最適です!
サーキット初体験でも、クラス分けで安心。
ご不明な点はコメントかメッセージでお願いいたします。

Posted at 2013/05/08 10:41:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | SRT8 | 日記
2013年03月16日 イイね!

6月9日アメフェスでロードレース

6月9日アメフェスでロードレース6月9日のアメフェスは、今回初めてロードレースが開催されます。

富士スピードウェイのミニサーキットですが。



それに出たいな~・・・なんて思っております。



しかし、ミニサーキットではパワーが余って重量が響く。
でも、出るからには上位を走りたい。






そこで・・・



19x8.5 +20 Ace Alloy Couture Matte Black w/ Machined Face
19x10 +20 Ace Alloy Couture Matte Black w/ Machined Face






Hoosier R6
F 265/35ZR19 693.4㎜
R 295/35ZR19 665.4㎜






Carbotech
XP12 or XP16 or XP20




これで速く走れますかね・・・・・・・・


Posted at 2013/03/16 04:30:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | SRT8 | 日記
2013年02月13日 イイね!

82cup at 美浜サーキット

82cup at 美浜サーキット2013年最初のイベントは、美浜サーキットで行われました82cupでした。

気温も低く、マシンには最高のコンディションでしたが、路面温度がもう少し欲しかったですね。
途中からお日様が雲に隠れてしまいましたから、こればかりはどうしようもないです。



タイヤの溝がほとんど無い状況で、何とかなるかと走り始めましたが、やはりタイムは伸びず。
逆にヘルメットをバンディットから新調?した彼は、



絶好調。終盤までアメ車軍団の中でトップタイム。



私はマシンのポテンシャルを確かめたくて、この日も駆けつけて下さった千代勝正選手に単独でタイムアタックをお願いしました。



結果、私の当日ベスト47.984秒に対して、47.319と体重以上の違いを見せつけられました(笑)


おかげさまで今回はトラブルもなく帰途につけまして、無事これ名馬と申しましょうか、一日楽しく過ごすことができました。



そして、LX/LCはじめモダンマッスル勢の参加がもっと多ければ、さらに盛り上がったんだろうな~・・・と感じるものがございました。


しかし、これ以上のタイムアップにはタイヤのアップグレードが必至となりそう・・・
どうする?オレ?

関連情報URL : http://mcnv8.com/
Posted at 2013/02/13 01:57:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | SRT8 | 日記

プロフィール

「@ホルモンマニアR 車検を通したいだけなんですが・・・」
何シテル?   03/10 20:57
ニュークリアと申します。 今のところ人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation