• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuclearのブログ一覧

2014年04月01日 イイね!

French car!

French car!日、独、伊、米、英と各国のクルマを所有してきた私ですが、フランス車には縁がございませんでして。

そんな中、偶然Youtubeで見つけたRally Crossの映像。


これは走らずにはいられない!





しかし、クルマがない!





そんなわけで、ちょっとフランスまでクルマを買いに行ってきます。



狙いはもちろん、画像のようなマシン。




いま成田のラウンジのMacからの更新ですので、その他の画像がアップできませんが、ご容赦ください。




えっ?4月1日?








どこまでが本当で、どこまでが嘘か見抜けないと(笑)



レスは帰国予定の6日以降となります。


Posted at 2014/04/01 09:10:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2014年03月30日 イイね!

冬眠、終わり。

冬眠、終わり。ポニーちゃんが来て数カ月。

まあほとんど乗っていないワケ。


別に不具合があるとか、そういうのではないのです。
まあ、ありますけど。







この前、初めて私専用自動車道でガッツリ踏んでみました。

出たんですよ。



煙。



ガスが濃いのか、オイルが燃えているのか、夜だからわからない。
ガスが濃くてもキャブのセッティングの仕方すら勉強していませんから。

これからですよ、勉強は。





で、もっと酷いのが出たんですよ。



杉。



デフロスターの出口、足元のヒーター出口、外気導入口から、おびただしい量の杉の葉っぱと、砂埃。
室内は一気にホコリまみれ。
目に入って運転どころじゃない。



いくら長期在庫だからといって、売ったお店も酷すぎます。
カバーも掛けずに雑木林の近くに放置していたのでしょう。
納車のときにブロア回してチェックしないのかな?


ということで、まずはちゃんと走れるようにするために、しなくても良い整備から。
買ったところに文句の一つも言いたいのですが、いいかげんな店だとわかっていたので、もう無視。

ついでに納車のときに交換してくれる予定だったハズなのに、何もしてくれなかったカーステの取り付けもお願いしておきました。




アメ車のお店って、ちゃんとしてくれるところといい加減なところ、大きな差がありますね。
相性というか巡り合わせというか、全部のお客さんに対して酷いわけじゃなくて、まあ私はそういう扱いになってしまっただけなのかもしれませんがね。



で、ちゃんと走れるようになったら、走ります。



目標は6/1 Ikura's Amefes Road Race(FSWショート)

次は7/20 82cup(美浜サーキット)



今後のメニュー:

シート合わせ
タイヤ選択
ブレーキパッド
サスセッティング



走るために買ったマシンですからね。
パーツはあるものが使えるし部品代はモダンマッスルの何分の1かで買える安さなので、経済的負担は小さくて助かります。



あとは、あまり乗らない原因が音なので、排気音を小さくしたいと思っております。
これが解決されたら、デイリーユースでも大丈夫ですよ。


Posted at 2014/03/30 05:28:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | ポニーちゃん | 日記
2014年02月12日 イイね!

鴨せっかく降ったのだから、もっと積もってほしい。

4輪にスタッドレスを履いていると、そう思います。


実際、たくさん積もったら困ることもあるんですけどね。








さて、本気で走らないクルマはどうもメンテが面倒くさい私ですが、あまりにも警告灯がたくさん点灯するのでDラーへ行ってまいりました。


【主な不具合】

・オイル減少←2年間オイル無交換(笑)

・クーラント減少←なんか漏れてる(笑)

・ドアミラーあっち向いてホイ←勝手に上とか向いてる(笑)

・リコール放置←ほっといたら燃えるらしい(笑)




Dラーに行くとキーをクレードルに乗せるだけでいろんな履歴が見られるんですね!
すごいぞカロバン!ハイテクだ。

そこでなぜか、勧められるままにエアコンのフィルターを交換。
花粉の季節になるからね!花粉症じゃないけど。

あとで知ったのだが、内気循環はフィルターを通さないらしい。
年がら年中内気循環の私には、余計なことでした。


そんな感じで、嬉しかったのは洗車してもらえたこととお詫びのメモパッドがナイスだったこと。
その夜から大雪だったんだけどね。



2年ぶりにオイル交換したら、エンジンの音が静かに感じて、吹け上がりもスムーズで、下からトルク感があって、


そんなん、わかるハズないやんか!


いちいちそんなの体感できるハズがありません。
ただのノイジーな4気筒エンジンのままです。
高いオイルなんて入れても無駄←純正オイルを定価で入れる鴨(笑)



で、待っている間にE92のM3はいいねえ、安くなってきたら欲しいねえって言ってたら、
「あれは相当な維持費がかかりますので・・・よほどの覚悟がないと・・・」
だって。

貧民はカロバンで充分だろ、ってこと?(笑)





あ、クーラントは、ジャバジャバ漏れるまで放置ね。




街にカロバンの祖先がいましたので、1枚。
M3よりもいいですねえ・・・。





Posted at 2014/02/12 22:59:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | カロバン | 日記
2014年01月20日 イイね!

K.M.M.登山隊

K.M.M.登山隊土曜の夜に尼崎でラーメンを食べました。


その前後のことはあまり覚えていないのですが、今シーズンはじめて積雪の中を運転したような気がします。

とても緊張感のある路面で、眠くならずに済みました。






で、翌日。





何かを志願する者から連絡が入り、緊急発進。


「あの~、山に登りたいんですけど。」

「え?冬山?」

「そう、冬山。」

「初心者コースにしとく?」

「いや、いけるで。」

「そや、余裕や。」

「じゃあ、まずはトレーニングね。」






「(このおっさん、5分で食いよった・・・)モグモグ」

「(うなぎ飲んどるのと違うか・・・)パクパク」

「・・・・・・・早よ行こや。スイーツ食うために、ご飯大盛我慢してんで。」
















「遭難者は出したくないんで、無理はしないように。」









「よっしゃ、イクで~」









「これやったら余裕やろ?」








「ワシらを甘く見てもらっては困るんやけどな。」










「いいから、各自気を抜かないように!」














「ぐわああああああああああああああああ!!!!」






「うぐっ!はうぁっ!!!」








「すいません甘く見ていました」

「見た目通り甘いだろ?」






K・・・関西人
M・・・悶絶
M・・・マウンテン






次回も挑戦を待っているぞ!



Posted at 2014/01/20 04:01:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2014年01月01日 イイね!

¡Feliz Anõ Nuevo!

¡Feliz Anõ Nuevo!Que el ano este lleno de dicha para usted y su familia.




旧年中は格別のお引き立てを賜り、深く御礼申し上げます。

今年一年が皆様にとって素晴らしい年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。

平成二十六年 元旦






___________________________________


今年は午年ですからね、ポニーちゃんが頑張る年です。
マスタング生誕50周年でもあります。



【宣伝】

なんだか600馬力のチャージャーが相模原市のコレクションズさんで展示販売されているようです。

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2378777821/index.html?TRCD=100002

http://collections.co.jp/stock/07charger_srt8/

しっかりと手を入れてきた自信作で、試乗されたオーナーの本多社長様にも抜群の仕上がりのマシンと太鼓判を押されたお買い得車でございます。



お近くで速いやつをお探しの方がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介をお願い致します。





それでは、本年もどうぞよろしくお願い致します。


Posted at 2014/01/01 07:53:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「@ホルモンマニアR 車検を通したいだけなんですが・・・」
何シテル?   03/10 20:57
ニュークリアと申します。 今のところ人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation