• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TWO-tのブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

GW最終日

起きたら昼でした。何か損した気分・・・ 気を取り直して洗車することにしました 先日買い揃えたホースや粘土やらを使い、半日かけて黙々と うん、すっきりした
続きを読む
Posted at 2012/05/06 21:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年03月18日 イイね!

一年ぶりに

再開していきたいと思います。 少しずつ前に
続きを読む
Posted at 2012/03/18 18:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月12日 イイね!

皆様ご無事でしょうか…

私の住居は青森県津軽地域内陸部のため、地震の被害は昨日からの停電程度で済んでいます。 復旧の見通しがたっていないとの事ですが、こうしていられるだけまだまだ幸運。 幸い、ガス・水道も生きているのでなんとかなっていますが、車のガソリン無くなったら携帯も終わります…。 太平洋沿岸部は壊滅状態と ...
続きを読む
Posted at 2011/03/12 06:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月26日 イイね!

遅い正月休み

年末年始の過激な業務を乗り越えて、遅ればせながら正月休みをいただいています。 もはや正月じゃねぇしw 時期も時期なので遠出もできず、コツコツとメンテナンスやら車いじりをしていたりするんですが・・・ 津軽エリアで、幌の張替えをお手頃価格でやってくれるような内装屋やシート屋ってあるんですか ...
続きを読む
Posted at 2011/01/26 21:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年11月04日 イイね!

更新とかなんとか

これから段々と仕事が忙しくなるので、余裕のある内にと、朝一番で弘前の免許試験場へ行ってきました。目的は免許の更新。 めっちゃ綺麗な建物でした。さすがに新築・・・じゃなくて 今回の更新で金になりました。これで保険料安くなるw その後、小栗山のディーラーへ。冬に備えて下回り塗装を依頼してきまし ...
続きを読む
Posted at 2010/11/04 21:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年10月28日 イイね!

寒い季節が・・・

寒い季節が・・・
今回、ふと思い立ち城ヶ倉へ行ってきました。日本一のアーチ橋である城ヶ倉大橋付近です。 真っ白でしたw 橋の向こう側が酸ヶ湯方面です。 とはいえ、雪と紅葉のコントラストもまた趣き深いですね。 橋から見下ろしてみました。ちょっと緊張。 八甲田山も望めました。 観光案内板付近に鎮 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/28 21:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年10月14日 イイね!

早朝ドライブ 〆

早朝ドライブ 〆
来た道をただ引き返す気にもなれなかったので、奥入瀬を経由して酸ヶ湯を目指しました。 さすがに午前8時を回ると交通量も増えてきました。途中で止まれない流れに乗ってしまい、一気に温泉付近の駐車場まで流しました。 トレッキングの方や、写真撮影のために来ている人が、結構居ました。 途中、岩木山展望所 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/15 18:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年10月14日 イイね!

早朝ドライブ 2

早朝ドライブ 2
展望台を出発し、子ノ口方面へ再出発しました。 聞こえてくるのは鳥の鳴き声と、撒き散らす落ち葉の音と、自分の車の排気音だけ。 途中途中、少し視界の開けたところを見付けては、足を止めてみます。 朝早いので、他の観光客の邪魔をする事も有りませんw だんだん明るさが増してきました。 一気 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/15 17:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年10月14日 イイね!

早朝ドライブ

早朝ドライブ
目が覚めたら午前4時。今日は休みだし、思い立って十和田湖へ流しに行きました。 辺りが暗いうちに出発し、明るくなった頃に滝ノ沢峠に到着。 滝ノ沢展望台からの眺望です。 もう少し早かったら、日の出も見られたかも知れません。 以前、碓氷玉砕池谷さんから教えていただいた御鼻部山展望台を目指して子ノ口方 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/14 20:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年10月09日 イイね!

徘徊

以前から気になっていたので、GulfのRoadsterを注文し、本日交換して来ました。 店は弘前市安原のタイヤ館さんで、Gulf製品を置いていたのでお願いしました。以前、シート交換でもお世話になったお店です。 3缶1セットの入荷らしく、交換後も2缶残っていました。 交換ついでにフラッシングも ...
続きを読む
Posted at 2010/10/09 15:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

H21年7月に購入したH11年式のNB1のスペシャルパッケージに乗っていましたが、H27年5月、ND購入に伴いNBを手放しました。 H25年11月1日Ke...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BONFORM シャットカーテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/22 19:05:21
NDロードスターの内装剥がし2(ETC&USB電源設置) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 09:47:58
ND Sグレード ヘッドレストスピーカー 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 22:41:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
三度目のロードスター購入で、人生初の新車になります 先行予約会に潜り込んで注文しました ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
衝動的に増えました。 色はレモンアイスイエローで、店頭在庫だった新車です。最初はMSX ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
方向性をガラッと変えて。 更に実用性に振り切った感が… きっと今までと違う「楽しい」 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
実用的で楽なクルマ。 ロードスターほど予算も手間も掛けられないので、こちらもマイルドな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation