• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taosukeのブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

NAだって・・・弄ってほしい・・・o(*^▽^*)o~♪

NAだって・・・弄ってほしい・・・o(*^▽^*)o~♪一昨日、HKS PREMIUM DAY 2013で富士スピードウェイへ行ってきました。ちむさんのお声掛けで昨年に続いて2回目のオフ参加。






<山道途中でトイレ休憩>


富士山麓ですから集合時間の朝は-2℃。まだ先日の関東のドカ雪(こっちにしてみればですが・・・。)そこかしこに残っていましたが、快晴で天気に恵まれたのは幸いでした。

<青空と富士とレガ達>

今年はサーキットコースを愛車で走行する、パレードランが無かったのは残念でしたが、たくさんの方とお話したりHKSのデモカーの試乗をしたりと私的にはとっても楽しい時間を過ごすことが出来大満足の一日でした。皆様ありがとうございました!

<HKSデモカー試乗会>


<4回参加の皆勤賞誰~だ??>



PREMIUM DAYやオフ会の濃~い中身については、皆さんブログやPhotでUPされてるので・・・・・。


さて、HKS PREMIUM DAY・・・・この催しの最大の目的は感謝デー的なお祭りとHKSの製品について良く知ってもらう、ユーザーからのフィードバック、生の声を聴く・・・・だと勝手に思っています。

今回もクラレガの取材があって参加者全員、個別に・・・お話を。
そこで、NA乗りの皆様!、しつこいくらいに連呼してきましたよ。
ヾ(=^▽^=)ノ
こんな時じゃないと、言われへんし・・・。

「NAのパーツ、もっと開発して、出して!!」

試乗車装着のSTM・・・良かったですよ~・・・・
                   「ご近所に優しく良く噴ける」との声が・・・でもターボ用。

MAX Ⅳもとってもよさげ!・・・・
                   でも開発車両はターボ・・・。
                
 NAもいけますが・・・減衰調整あると入っても・・・
                  微妙に違ったりして・・・。
o(;-_-;)o         
       
HKSのSTM開発担当のU氏、クラレガのF氏に切々と・・・
最近多くなったとはいえBPに比べて少ないBR/BMの各種社外パーツ。更に選択肢が少なくなるNA乗りの現状を。(私の我儘と偏見ですが。
( ̄ω ̄;) )

確かに先達の皆さんが人柱になっていただいてターボ用を流用して、それを我々手本にして今までやってきてます・・殆どの場合問題ないみたいですが・・・また・・・それも楽しいちゃ楽しいですが・・。

ただ「これはNAの為に作りました!」ってのが欲しい・・・。

インテークチャンバーだってもっといろんな会社が出してくれたら、選択する楽しみも増えるし・・・


元々、マフラー一本出しのNA。当然それには理由があってのこと。

でも・・・二本だしカッコイイやん!

車検考えると選択肢が少なすぎ・・・。神からは「車検気になるんだったら弄らなきゃいいじゃん・・・」と。

ごもっともです。
o(;△;)o

でもしたい。

あ~!二本出しで低回転では一本。高回転になったらバルブが開いて2本から湯気が出る奴作ってくんないかな~!

無理ですよね~。
(T△T)


<帰りの山道、まだガチガチに凍ってました。ツルリン!>


 
Posted at 2013/01/29 02:02:16 | コメント(18) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年01月06日 イイね!

まだ・・・松の内なのね・・・

まだ・・・松の内なのね・・・今年第一発目オフ会、SAB環七王子神谷行って来ました。

お初の方、お久しぶり?の方、いつもの様にまったりお話・・・。


皆さん、既にいっぱいごブログ上がってますから中身はそっちを見てね~!ヾ(=^▽^=)ノ




さぁ、今年もいっぱいオフ会参加していっぱいのお仲間と会うぞ~!



 
 ・・・昨年の・・・お仕置き代・・・届きました・・・。Σ( ̄ε ̄;|||・・・

 
Posted at 2013/01/06 23:25:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年12月31日 イイね!

今年最後の・・・・さて来年は・・・

今年最後の・・・・さて来年は・・・皆様、それぞれの年の瀬を迎えてらっしゃるんですね~。(^_^)ニコニコ

わたしも昨日から関西に帰省中。今回は周りから色々云われて・・・・・

これで一人で帰省しました。楽っちゃ楽ですが。(*^.^*)



今年は3月にオフ会デビュー、ハイパミ、富士SW、道意に名古屋、奥多摩、信州美ヶ原、伊豆のキャンプ等々、色んなオフ会に参加できてとっても楽しかったです。これらのほかにもプチオフ三昧。家族に感謝です。

今年お会い出来た方、また残念ながらお会い出来なかった方、来年もよろしくお願い致します。

さて、これから年越しそば食べに行ってきま~す。

皆様、良い年をお迎え下さい。m(_ _)m


今年最後のドライブ~!レガじゃないのが寂しいですが、うちのババの愛車を借りて、すっ飛ばしてきました。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


 
Posted at 2012/12/31 18:55:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2012年12月09日 イイね!

寒さにも負けず。(^○^)

寒さにも負けず。(^○^)8日土曜日の晩、モカ吉さんのお声かけで、初ナイトオフに行って来ました。

午前中は野暮用で出れず、お昼すぎに前からの課題、前輪の接地感が低下したことを相談するために、AVOへ。

この日はSAB東雲でイベントに出ているということで、お店はガラガラ。ゆっくりお話を聞いていただきました。

大体の改善への方向性は決まりましたが・・・・さていつになるか・・・?

この日は川崎の聖地の「豚汁」イベントへの参加も予定していたので、14時過ぎにAVOを後にしましたが「何してる

?」で のりさん がいらっしゃったみたいで・・・入れ違いでした。残念。(T_T)

 今度ア◯レの感想聞きたいな~!

リベラル到着が15:00過ぎ、ジャンケン大会にはタッチの差で参加できず・・・・。

 でも、あの方は何やらゲットされたようで・・・おめでとうございま~すヽ(^◇^*)/ ワーイ

リベラルでナイトオフ参加のすったこさん、ぱたあさん、カイジュウパパさん、と合流。
 豚汁食べながら、カーボン見たり、皆様何やら逝ってみたり、お子ちゃま達とかくれんぼしたりとまったり。

お決りのように・・・私も・・・ボンスポとLEDウィンカーを。

 その場でぱたあさんに着けてもらっちゃいました。ありがとうね~!

17:00ごろ川崎を後にし、集合時間にはちょっと時間があったので、もう一つの聖地、東雲へ。本年最後のSUBARUイベント開催中でしたが、18:00までだったので間に合いませんで。でもここがお初のお二人には十分満足だったようで・・・。(^○^)
 
ここで、オフ参加のヨン様とばったり! そのままご一緒に20:00に集合場所へ。

ここで、モカ吉さん、こにくさん、ビートマスターさん、しんさんと合流。

ビートマスターさんとはお初でした。お土産ありがとうございました。

ここで、ビートマスターさんの逝きたてホヤホヤの「スーパーターボマフラー」のお披露目~!!

あの静かさと、ジェントルな音、回せばいい音するそうで皆さん興味津々で・・・これはいいですね~。124Φは迫力あるし~。




こにくさんとはここでお別れでしたが、フルバケットシート、イカしてました。
 これはドライビングポジション取りやすいですね~。

この日は風邪が強く、アクアラインが午後まで通行止めでしたが、夕方解除!

集合場所から「海ほたる」までゆったり変態走行。通行止めだったからか、休日にしては空いてましたね~。


ここで、クラフトパンダさんとあきらさんが合流。都合・・・11台が参加のオフでした~。o(*^▽^*)o~♪


パンダ号の見納め。

 

あきら号!ナイトオフはこうでなくっちゃ!!綺麗ですね~。何か深海の生物のよう。


 皆でまったりクルマ談義は、たとえ寒かろうが楽しいですね。



左からしん@鴉号、taosuke号、ヨンさま号、カイジュウパパ号、ぱたあ号

 
右からモカ吉号、ビーストマスター号

 また、参加したいです。皆様お疲れ様でした。
 
Posted at 2012/12/09 19:08:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年11月24日 イイね!

伊豆BBQ & キャンプ オフへ行って来ました~

伊豆BBQ & キャンプ オフへ行って来ました~勤労感謝の日、カイジュウパパさん幹事の伊豆BBQオフに行って来ました。

朝から冷たい雨、伊東のキャンプ場付近は濃い霧に包まれた生憎の天気でした

が・・・・。

今回はカイジュウパパさん、かわまっちゃんさん、カチドキさん、ヨンさまさん、

朝11時集合で、いつもの様に簡単なご挨拶。、今回初めましてはヨンさまさん。

 これからもよろしくお願いします。m(_ _)m



挨拶後、BBQ & キャンプの開始。

広いキャンプ場が完全貸切状態、雨は降ってても小屋の中で快適でした。

パパさんとヨンさまが持参されたキャンプセット数々・・・痒いところに手が届くよう

な・・・便利なグッズがいっぱいでした。

食材はパパさんが用意していただいたのですが、とってもリーズナブルなのに

メチャ美味の肉肉・・・。

かわまっちゃんさんが西伊豆で手に入れられた、干物いっぱい! 

 いかの一夜干し最高でした。



カチドキさんが自宅から持って来られたジャガイモでじゃがバタ。これもホクホクでとっても美味しくいただきました。

お腹いっぱいになった後は・・・まったりクルマ談義をしたり、試乗に出たり・・・。


夕方は近くの温泉施設でひとっ風呂。冷えたカラダには何より・・・極楽極楽。気持よかっ~。


私は体調が万全でなかったので・・・・ここで失礼しましたが・・・その後皆さんはキャンプ場に戻って、夜会が盛り上がったようですよ。

ご一緒した、かわまっちゃんさん、カチドキさん、ヨンさまさん、途中から急遽参加いただいたタカレガ7さん、楽しい時間が過ごさせていただきありがとうございました。

海鳴りさん、お先に失礼してしまいお会いできませんでした。また何処かでお会い出来れば・・・。

幹事のカイジュウパパさん、カイジュウママさん、とっても癒されたお子ちゃまお二人、どうもありがとうございました。



これは・・・・特製 落ち葉カレーライスで~す。めしあがれ!
Posted at 2012/11/24 01:50:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「今回の車検は通過できたけど、ひびわれだらけじゃん!
丸四年、もう履き替えしないとあかんなぁ・・・次は何にしよう。」
何シテル?   09/07 22:30
taosukeです。よろしくお願いします。 BG5からBR9への乗換えを期にみんカラデビュー。 若いころ、本人はいけてる「峠の走り屋」のつもりでいましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フランジナット M10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 20:47:02
RAYS CE28SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 14:53:19
Continental ContiSportContact SportContact6 245/35-19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 15:00:09

愛車一覧

スバル WRX S4 taosuke2号 (スバル WRX S4)
まる7年楽しませてもらったレガシィツーリングワゴン BR9を降り、9月15日 WRX S ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8/25にBG5が旅立ち、9/11に新たに家族になったBR9 2.5i Sパケです。BG ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
明日、長い間私の相棒であり足だったBG5を手放すことになりました。記念にここに参りました ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation