• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taosukeのブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

快晴ツーリングは気持ちイ〜イ‼️

今日日曜日はLEGAVIAさんからのお誘いが有り、久しぶりに走り中心の

箱根・伊豆プチツーリングオフに行ってきました!
今シーズン最後かな〜(^_−)−☆

面子はLEGAVIAさん、ロドすたのND5RC(あうと)さん、と私の三台。

朝、9時に小田原厚木道路の平塚PAで待ち合わせ、近場の私とLEGAVIAさんは、8時過ぎには到着。

今日は暖かかったので、ツーリングらしき軍団が二輪四輪いっぱい!

江ノ島をチラ見の寄り道されたアウトさんと9時に合流。

小田厚の流れも良く、あっという間にMAZDAターンパイク箱根へ。

途中、平塚PAで見かけた、フェラーリ軍団の間に挟まれ(^^;;

・・・気持ちイイ〜ペースで箱根路を快走(^_−)−☆

大観山のマツダスカイラウンジで軽く朝飯休憩。


パーキングに高級車・旧車いろんな魅力的な車がいっぱい!
 みなさんお金持ちですね〜(笑)



私的にはイエローのコロナハードトップ1600GTが・・・懐かしかったな〜(^_−)−☆


窓解放で気持ちのイイ風を感じながら伊豆スカイラインを天城高原方面、目的地のDHC赤沢日帰り温泉へ。
前を行く、オープンろどすた・・・気持ちよさそ~!!




露天風呂も満喫し昼ご飯もちょっと奮発して(笑)
金目のあら味噌汁、絶品でした~。



まったり時間を過ごして、今日の締め、トン汁フェアーの高津区聖地まで、東伊豆をひた走り。



途中東名の渋滞にはまりましたが、18時頃到着。

散財はありませんでしたが、今後の維持活動のご相談を店長とチョコっとして、まだ残っていてくれたすったこさんとばたあ君の5人で最後のトン汁一杯を廻し飲みして、お開きとなりました。

やっぱり車は走り回ってなんぼ・・・気持ちのイイ1日でした。
LEGAVIAさん、アウトさんありがとうございました!




家族へのお見上はこ・ち・ら。



Posted at 2015/12/06 23:57:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月25日 イイね!

第7回 大五レ会 2015 今年も参加しました!

第7回 大五レ会 2015 今年も参加しました!2015/11/22 滋賀農業公園ブルーメの丘にて開催の大五レ会 2015へ行ってまいりました。

・・・とはいえ、








バタバタで会場の写真はこの二枚だけ・・・・。




沢山の参加者の皆様がブログに写真アップされてますのでそちらをご参照くださいね。(^_−)−☆

7回目の今回、とうとう大台 参加台数 100台オーバー

ひとえに、けろーるさんはじめ、幹事グループの皆様、

また毎回 出血サービスで出店頂いているショップの皆様のお蔭だと思います。

本当に楽しい時間を作っていただきありがとうございました。


前夜、出遅れの為、単独走行で前を行く変態チームを追っかけ、名神 多賀SAへ。



車中泊から目覚め、白エビかき揚げうどんをかきこみ、いざブルーメの丘。

会場に早く着いたので、ちょっとだけ駐車スペースへの誘導をお手伝いして、

そんなこんなで開会!!

遠方からのご参加の九州メンバーのお方々や周りにいるいろんな方に、ご挨拶。

そんな合間にも、ひろらいだーさんのVABに付いていた物にロックオン! 

BR9 しかもNAで逝けるんか~?

いろいろ悩みながらもNOBさんにレクチャー受けて、お持ち帰り~。現場合わせでナントかなるでしょ!(⌒▽⌒)





周りの皆様に我儘ジィジの早飯に付き合って頂き、会場に戻れば・・・もう時間です。

諸事情により、こそっと早退させて頂きました。ご挨拶ができなかった方々、申し訳ありませんでした。m(_ _)m

また、るーつさん、退場誘導ありがとうございました!

新名神で帰路に就くも、東名静岡あたりで案の定、大井松田から先30km渋滞の電光掲示板が。

迷わず、沼津ICで降りて、ここへ!  


駐車場で戦闘服に着替え、こうなりました。(^^;;
翌早朝、taosuke号 無事回収。(笑)


かさねて、幹事グループの皆様、お疲れ様でした&本当にどうもありがとうございました!!とても有意義な一日でした。


悔やまれるのは、ゆっくり出来なかったことと、夜会に出席出来なかったことやな~! 寝顔披露するだけやけどね。 (笑)
Posted at 2015/11/25 17:26:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2015年11月21日 イイね!

開けると弄りたくなる・・・(笑)



さぁ明日は、待ちに待った大五レ会。

まだ帰宅出来ず、電車の中でブログ中です。(^_−)−☆

先々週特に弄るつもりもなく、大五レ会もある事だし、綺麗にしてやろうと、エンジンルームを開けて、フキフキ。(^○^)




ついでだから装着4年でまだ一度も中を覗いた事がなかったので、柿本のインテークチャンバーを外して、お掃除。・・・と思ったら・・・
なんという事でしょう〜・・・ピカピカです!(^^;;




肩透かし食らったので、なんか無いかな〜・・・




穴、開けちゃいました。フレッシュ空気が良く入るかな〜?(^○^)

特段、フィーリングは変わりませんな〜(笑)




そして先週、押入れに入れっぱなしだったブツを思い出し・・・

ここを外して〜、




こいつを取って〜




装着‼️

象さんのハナです。(笑)




空気流量増加と吸気温度低下・・・期待できるかな?

期せずして、二週に渡り吸気系の弄りとなりました。(^_−)−☆

そして先日、ご近所さんに貰ったエストレモx1!




私はよく知らなかったのですが、ヨカものだと。

エンジンに添加するには量が足らなかったので、

リアデフに入れる事に。

スパ全前に破損させリアデフ交換から1000km走ってしまったので、丁度デフオイル交換するつもりだったので。




名前が好きなので、今回もデフオイルはこいつです。(笑)




ちょっとx1が余ったので、エアコンにも。
こっちは体感できんやろうな〜(笑)




おつ!そろそろ駅に着く〜!

では、大五レ会に参加される方々、安全運転で会場でお会いいたしましょう!
Posted at 2015/11/21 20:38:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年09月19日 イイね!

スバ全でお会いしましょう!!

スバ全でお会いしましょう!!さぁ明日は待ちに待ったスバ全。

既に向かわれてる方もいっぱいいらっしゃいますね〜。



皆さん安全運転で会場でお会いできるのを楽しみにしてま〜す。

洗車も終了!

ボチボチ出かけます!

・・・で今回はこれで参ります。
スバ全バージョン(笑)



なかなか、レーシーな雰囲気になったかな〜(^O^)

しかし、娘は



に似てると言い。

息子はこちらに似てると。



私的にはこれを狙ったんだけどな〜(笑)




神は・・・チン○ン屋・・・・だと。



Posted at 2015/09/19 18:11:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2015年09月14日 イイね!

やっぱ、ちゃんとメンテしましょう‼️

やっぱ、ちゃんとメンテしましょう‼️




今週末は2年振りのスバ全参加。去年は台風のお陰でリタイアしてしまいましたが、今年は天気が良さそうで・・・ウキウキ!仕事中もニヤニヤ(笑)  参加の皆様とお逢いできるのを楽しみにしています。
プチ仕込みも仕上げ完了です。! 

イメージ画像〈Netからの拝借写真です。問題ありましたらすぐ削除いたします。)


taosuke号も先月末31日に2回目の車検を無事クリア・・・?。
車検前点検で指摘されていた、テールランプ、社外マフラーは問題無く、金餃子も車検場持ち込み検査になりましたが(STIのなのにね〜)当然クリア・・・。終〜了 チャンチャン!

・・・でしたが、車検三日前にDへ入庫させ、各所の調整や増し締め、オイル交換、長期保証でのドアミラー交換を実施。
加えてまだ、交換時期では無かったのですが、ちょっと気になることがあったので、前後デフオイルの交換も依頼してました。

翌日、担当さんから連絡が・・・
「◯◯さん、えらいもんが出て来ました!!」・・・と。
???

リアデフからこんな物が(^^;;


これでも一部です・・・・。ゴロゴロ出てきたそうで・・・。

リアデフ交換です。(≧∇≦)

皆々様からもついでにLSD導入!と悪魔の囁きを頂きましたが(笑)、
車検切れまで日が無く、当然DではLSDは入れてくれないし、また修理せずに車検通す事もかなわず・・・。
結局、パーツセンターにあった在庫を直ぐに押さえて貰って、車検前日に交換完了。

・・・って事で、今回もバタバタの車検でした。
あぁ〜これで10諭吉は軽く追加で飛んでくなぁ〜
と覚悟してました。
担当さんからも、結構弄られてるので、長期保証での交換は難しいかも・・・と言われてました。

が‼️・・・・。
担当さんがんばってくれたのか、はたまた神様からのご褒美か!長期保証で交換出来ました。(^_−)−☆

前回のセンターデフ交換の原因が関係していたかもしれないという事で、審査通ったみたいです。(良く分からん理由!)(^^;;

これでパワートレイン、CVTを除いて全交換です。これからは長期保証無いのでもっと大事に運転しようっと。(笑)

こんな状況になる事はあまりありませんが、

デフオイルを交換されていない・・・あなた!

一度、デフオイルも交換される事をお勧めします。何か出て来るかも・・・・(^^;;


<オマケ>


長期保証でドアミラーのユニット交換をしたのですが、その際、L社のウェルカムライトのデイライトの配線が邪魔で交換出来ないということで切断されました。(≧∇≦)

・・・で先週、忘れ物を受け取りついでに、L社店長に修復して頂きました。
店長お世話になりました。m(_ _)m

その日、にてつさんがブレーキランプ交換でいらっしゃって急遽のプチ。
一日お付き合いいただき、近くで夕飯を・・・。

ありがとうございました!

今週末もよろしくお願い致します。
(^_−)−☆





Posted at 2015/09/15 00:49:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「今回の車検は通過できたけど、ひびわれだらけじゃん!
丸四年、もう履き替えしないとあかんなぁ・・・次は何にしよう。」
何シテル?   09/07 22:30
taosukeです。よろしくお願いします。 BG5からBR9への乗換えを期にみんカラデビュー。 若いころ、本人はいけてる「峠の走り屋」のつもりでいましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS CE28SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 14:53:19
Continental ContiSportContact SportContact6 245/35-19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 15:00:09
FA20DIT インマニ脱着と塗装③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 14:30:36

愛車一覧

スバル WRX S4 taosuke2号 (スバル WRX S4)
まる7年楽しませてもらったレガシィツーリングワゴン BR9を降り、9月15日 WRX S ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8/25にBG5が旅立ち、9/11に新たに家族になったBR9 2.5i Sパケです。BG ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
明日、長い間私の相棒であり足だったBG5を手放すことになりました。記念にここに参りました ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation