• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tukasakkoのブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

母校の活躍!よ~頑張った☆

本日は、野球のお話。プロ野球でなく、高校野球です。

高校球児が甲子園目標に頑張ってます。

大阪育ちなので、大阪大会は気になるところ。
そして、大阪は7回勝たんと、甲子園に行けません。参加高校数も多けりゃ、強豪校も多い。公立高校の出場?、渋谷高校以来ないし…

そんな中、我が出身校の勝敗を新聞でチェック。敗者校からチェック入れ出身校が無い事を見てから、勝者校チェック。あっ、勝ってんじゃんって思う日を繰り返し、あれよあれよと、5回戦突破の準々決勝まできてしまった。嬉しさ半分、驚き半分。

そして、今日、大産大付に11=0 5回コールドで負けちゃいました(>_<)

ベスト4には進めんかったけど、ベスト8だし、ここまで勝ち進んだのも凄い。よく頑張ったよd(@^∇゚)/♪

秋の近畿大会も頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪
Posted at 2015/07/29 00:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2015年05月05日 イイね!

H27/5/2 吹奏楽コンサート♪

ご近所さんの高校で、吹奏楽部コンサートがありました。


高校ご近所の地域住民を招待しての毎年開催されるコンサートです。今年は少し開催時期が早かったように思います。その為、初めて、都合が合いお呼ばれしてきました♪


SEKAI NO OWARIメドレー、劇に合わせた演奏、アンサンブル、そしてOG・OB参加の演奏…
高校時代にブラバン(←当時はこう言っていたような…)の定期演奏をよく聴きに行ってたなぁ~と、思い出しながら楽しんで聴いていました(^^♪


特に、聖子ちゃんメドレーは全て口ずさみながら、凄くお得な気分になってました。だって、カラオケでなく、生演奏なんですからwww
そして、sweet memories演奏を聴きながら、高校の時、化学のとある授業時間の出来事を思い出し、ちょっと笑けるその思い出に浸ってました…

演奏に癒され、高校の時の思い出に浸りながら、楽しんだ2時間30分あまりでした(^_-)-☆
Posted at 2015/05/05 21:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2015年05月02日 イイね!

H27/4/11 お花見ドライブ 金沢城&兼六園

大変、遅いアップです(^_^;)

毎年、お花見ドライブをしているtukasakkoです。ただし、去年は、この時期体調芳しくなく中止をしました。という事で、2年ぶりです。
行先はというと…世間では北陸新幹線開通話題で持ちきりの金沢へ。新幹線ではなく(笑)、もちろんセルボっち行ってまいりました(^_-)-☆

いつ行こうか…と思案中に、こんなん見つけて、4/11(土)に決定!


名神~北陸道へと…長浜より先は未知の世界。セルボっちにて、初の北陸地方へ。。。
北陸道の感想…山陽道より響く、お尻が痛い。この振動は何???

自宅朝6時ごろに出発し、昼位に目的地の金沢に到着。高齢の母親連れなので、腰痛に気をつけながらの休憩込のこの時間。

そしてまずは、腹ごしらえwww。

ジャァ~ン。ハントンライスです。金沢発祥の洋食メニューだそうです。その発祥のお店「グリルオーツカ」さんで食してきました。


お店を探しながら、と言いたいところですが、道に迷って、お店に電話(^_^;)。親切に教えて頂き、たどりつきお礼を述べると、こりゃまた、親切にお勧めメニューや観光先情報なども教えて下さり、ええお店です。
ハントンライスも、大変ボリュームあり昔ながらのケチャップライス(ベタベタしてないんです。家で作ると、どうしてもケチャップを加えるとベタベタになってしまうんです)に、ほぼ半熟状態の卵がのってて、美味しかったです(^_-)-☆


さて、ここから、金沢城&兼六園へ。





桜満開でした。桜吹雪も観る事ができました。見事でした☆彡






夜桜も観てと思いましたが何時に家に帰れるのかな?と心配になり断念しましたw

駐車料金を格安でまとめて(笑)、高速乗る前に給油して帰路につきました。


SAで夕食を食し、睡魔と闘いながら、母親の腰痛を気遣い&頻回休息&時に睡眠をとりながら自宅到着したのが、日付が変わり1:43でした(笑)
そして、
647.7㎞を一人で頑張って運転したお花見ドライブでした(^_-)-☆


Posted at 2015/05/02 21:56:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年03月01日 イイね!

2月セルボっちとの戯れは…こんなんでした~(^_-)-☆

セルボっちと、ボチボチとドライブを楽しんでいる今日この頃。でも、出かけた先で、『携帯いじるな!』命令が相方より出て(^_^;)なかなか、写メも取れずwww

目を盗んで、ちょっこし撮ったのをアップしてみましたwww


2月はどちらに出かけたかというと…

2/1(日)には、我が家恒例の『赤穂かきまつり』に、朝の5:30出発で行って来ました♪
ここでの写メは、一切撮れていないのですが、穏やかなイイ天気に恵まれて、無料焼き牡蠣を3回も並んできました(^_^;)
「牡蠣むき身」のお土産を大阪・貝塚に住んでいる弟家族に届けるために、兵庫県西の端~大阪府南の下まで大阪湾を淵をなぞるように移動。そこで、ハプニングが…

第二神明~阪神高速乗る際に、ETCゲートに行けなかった…今でも何故間違った???と思う(^_^;)そして、何故か、TVの天気予報番組を見るたびに笑ってしまう事に陥っている今日この頃デス(笑)

2/21(土)
某TV番組で、「和歌山・南部梅林」の様子が流れて、お子たちが「イイ匂い~」と絶賛していた事につられて、お出かけしてみました。

梅林って山肌にあり、観賞するにはほぼ山登り状態。3歳(元気に歩いていたので、話しかけてみたんです)の見知らぬ女の子にぬかされてしまった(笑)。

では、梅林の写真をどうぞ!






そして、ふもとのお土産屋さんで、梅干し試食をしまくりましたwww
おかげで、帰宅道中の車中で喉が渇くこと(笑)

珍しいおみやをGETです
トマト果汁で漬けた梅干しです。そんなに酸っぱくなく、1個口にほおばれます。
只今、お弁当のお友デス☆彡


こんな感じで、近距離ですがプラプラと楽しんでいます♪
Posted at 2015/03/01 17:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年02月16日 イイね!

このコラボいいんじゃな~い( ^^)Y☆Y(^^ )

このコラボいいんじゃな~い( ^^)Y☆Y(^^ )今年初めての内容が、これかよっ!

知る人ぞ知る…カルピス好きのtukasakko♪

帰宅途中、特売のカルピスを途中下車までして、某スーパーへ…

1本だけを買うつもりでした。
ところが、4本(1人4本まで)買うはめにwww

知る人ぞ知る…コリラックマ好きのtukasakko♪

カルピス×リラックマふせんが付いている~\^o^/

コリラックマ派なので、コリラックマ重視でGET!o(^-^)o

☆W好き~☆

ふせん、もったいなくて使う勇気が…
カルピス、我が家に7本(笑)賞味期限までに飲めるかな(笑)

Posted at 2015/02/16 23:53:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

tukasakkoと申します(^_-)-☆よろしくお願いします♪ 車の事は詳しくなければ、弄りもなくf^_^;…けど、運転する事は大好きです☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ付いたよ♪(×点いたよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 00:38:29
バリバリ財布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 22:57:46
法定12ヵ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 14:23:49

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
だ~いぶ目立つ、ゴールド色のセルボです♪ この色とカブトムシみたいな形に惚れて購入しまし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation