• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月14日

鉄道模型を久しぶりに走らせてみた!

鉄道模型を久しぶりに走らせてみた! お盆ですね♪
これから帰省する方、Uターンする方本当にお疲れ様です。

いつもいつも暑いですね!
雨降ってても暑いしRS乗ってても暑いし毎日×ゲームみたいな日常を送ってます。

某日のことになりますが鉄道模型を持っている職場の上司や同期、後輩で都内にある会社の研修室にて鉄道模型を走らせる計画がありましてクーラーの効いている室内で引きこもりながら久しぶりに所有している鉄道模型を走らせました。

中学生の頃からお小遣いやお年玉でコツコツ集めていた趣味ですが今では当然RSと両立出来ませんので卒業しております。







スーツケースに入れようと部屋中散らかってしまいました!
一番でかいスーツケースに車両とパワーパックそしてレールなどを詰め込んで何故か気合いが入ります。

激重いスーツケースを運びながらクーラーの効いている(笑)公共交通機関を使って某室内へ到着しました。







走り仲間で集めたレールやら配線を持ち入ってなんと走らせるようになるまで約3時間もかかってしまいました。(滝汗)

何とか走行会開始してさらに上映会も…。







脱線やらモーターが止まってしまったり、机から落下してぶっ壊れてしまったりとハプニングもありましたが至福な時間を楽しんでつい夕方まで昼飯を食べるのも忘れてしまいました!























































片付けは倍速したみたいに30分ほどで終了したのですがまた重い思いをして帰りました。
今回走らせてみて一つ言えることは鉄道模型を売ってRSの部品代の足しにしなかったのが幸いでした。

でもいつか売ってしまう時が来てしまうのでしょう。(爆)







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/14 22:54:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年8月14日 23:00
私の知らない世界を二つもお持ちとは?
①鉄道模型の世界
②RSをこよなく大切にしている世界

青春を謳歌してますね!
陰ながら応援してます。
コメントへの返答
2014年8月16日 20:55
たまたま走らせましょうとのお声が掛かりまして参加してみました!
昔は暇さえあれば動かしてましたが、今では埃被ってます。

職場が職場だけに電車は飽きて来ます!その後RSに思考が変わった状態です。
趣味は一つで充分です♪
2014年8月15日 8:21
Nゲージですか?

私も買う直前まで行った口ですよ~
コメントへの返答
2014年8月16日 21:01
Nゲージです!
この方がバリエーションがあるし、丁度いい大きさなので…。

販売会社の種類から車両の種類、そして完成と組み立てまで多種多様なので一度はまると時間を忘れますよ♪
2014年8月16日 11:06
叔父さんも鉄道模型を再開したい。
押し入れにHOゲージのレールがあったはず・・・。
コメントへの返答
2014年8月16日 21:08
是非少しの時間があれば動かすだけ動かしてみてはどうですか?
自分は再開しようとも思いましたが、これ以上部屋に置き場所がないので諦めました!

HOとゆうとより細かい実物に近い再現のパーツが分かりやすいですよね。
確かプラレールとほぼ同じ大きさだったような気がします♪
2014年8月17日 5:25
当方も一時盛り上がったZゲージのプラスアップで発売されていた食玩の「ZJゲージ485系」
1弾・2弾なるものを非売品の485系JR九州の485系のレッドエクスプレス(にちりん仕様)
モーター車を含めてフルコンプして押入れに入れてありますよ♪

食玩にしては作りも良く、二弾ではパワーパックもアソートもされていてフルコンプすれば本格
Zゲージが省スペースで楽しめるとゆう¥400円を切る凄い食玩でした。w

現在ではプラスアップはZJゲージから撤退してしまっていて、「サシ485(食堂車)」・「寝台特
急北斗星24系・25系客車」(電気機関車EF81は先行発売されていた。)なんかも販売計画
もあったんですが、残念です。

今はZゲージは一番有名なところは東京マルイ「PROZ」か天賞堂ですかね。

あと、ガチャガチャのカプセルプラレールもモーター車なんかあって可愛いので
結構集めてしまっています。w

本家よりも作り込みも良く、ラインナップが特殊な物もあって、マニア・大人にも向けられていて
集めがいがあります。w

長々と長文失礼しました。

コメントへの返答
2014年8月19日 0:23
Zゲージですか!
Nゲージ初めてから一番最小のサイズがあることに気づきました。

小学生まではプラレールやトーマスなんかも色々と集めていたもんです♪

部屋でNゲージを走らせると犬が居るので何回か壊されてしまうこともしばしば…。

この前走らせて決めたのは、お手頃な鉄コレを購入して集めてみようと思ってます。

ただキリがないですがね。

プロフィール

「  2021年令和3年R30スカイライン誕生40周年だよ!シブミー記念品のキーホルダーのご紹介その2 http://cvw.jp/b/830103/45446590/
何シテル?   09/08 18:45
シブゑもんです。宜しくお願いします。 スカイラインが大好きな方大歓迎です!。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ホイールとレカロ、ナルディークラシックステアリング、CDラジオデッキそして純正ドアミラー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン1800TIグランド・ハイ・サルーンX
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成21年4月26日に納車。 平成23年4月22日売却。 DR30を買う前に練習用とし ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
20型 時々乗ります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation