• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月23日

たまには家族旅行へ!

たまには家族旅行へ! 先週の金曜土曜の2日間で久しぶりに家族で旅行に行きました。

1月に盲腸で入院手術した保険が下りてそのお金で家族サービスです!
自分ばっかり地方へ出掛けてしまっているので近場の熱海へ行くこととなりました。
また祖母が先月胃潰瘍で入院するなど落ち着かない日々が続いていたので元気になったところを見計らって家族5人で親の車を使い出発です。
オートマを運転したのも久しぶりでしたので楽ちんでした♪

まずは根府川にある休憩場で一休みしました。













近くには根府川駅があり有名な撮影スポットでもあります。
そしてアッとゆう間に熱海へ着いちゃいました。
家から約2時間ほどなので距離感覚おかしくなっちゃいました。(汗)

旅館の駐車場まで案内され、送迎車に乗り込みました。







大江戸温泉へ宿泊しました。
最近出来たようです。







部屋からは海と熱海の景色が一望できます。
遠くからは熱海城も見えます。













駅前迄歩いて平和通り商店街にてお土産を購入しました。
そこには五月みどりさんのお店もありましたが、最近転倒して胸椎骨折の為いらっしゃいませんでした!!
テッシュの箱ケースが有名です。







夕飯と朝食はバイキングだったのですが、夢中になって食べておかわりをしまくったので食後腹痛で3時間ほど痛い目に遭いました。
しかし残さずに頂きましたよ。(笑)

2日目はいつも熱海に来たら寄る牧場へ行きました。
熱海の海とは反対側の山を越えたところにあります。
酪農王国オラッチェです。

中には山羊、ひつじ、ロバと触れ合えます。





































大きなビニールハウスの中ではアイスクリーム、パン、バター等の体験作りも出来ます。
ソフトクリームを食べました。







中にはこんなイラストが。
ムーミンのドングリ頭は違和感ありませんが…。







トトロは笑えました!







その後パワースポットでもある来宮神社へお参りしました。













稲荷神社もありました。







天然記念物の大木を見て昼食には桜エビそばを頂きました。













時間が余ったので熱海城へ行って景色を堪能しました。



















遠くには初島と右側の雲がかかっているところに大島が見えました。
2日目は天気が良かったのでお参りしたおかげで晴れて良い景色が見れたような気がします。







次はRSで行きたいですね。
海沿いなので錆にご用心ですがね。(笑)





-Fin-













ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/23 19:05:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2015年6月23日 22:44
こんばんは。

旅行楽しまれたようですね♪

大江戸温泉の画像の中に写る“御菓子処 石舟庵(せきしゅうあん)”ここのお菓子、オススメですよ!

コメントへの返答
2015年6月26日 8:06
おはようございます!

家族で旅行なんて中々最近行けなくなってきましたから日程を合わせて行って参りました。

石舟庵ですか!
気になったお店でしたので次回訪れた時に行ってみようと思います♪
2015年6月24日 9:22
お疲れ様です!

○口で皆にチ○毛剃られたのか言われてたアレ、身体張った甲斐がありましたなwww

家族旅行、特に親とはなかなか行けなくなるから後々良い思い出になるね。

元気で若い今のうち、超頑張れ若者!
とオッサンが言ってみますwww
コメントへの返答
2015年6月26日 8:12
お疲れ様です!

ですから剃られていませんってば!!(笑)
体は張りましたがね。

自分が仕事柄不定期なもんで中々日程が合うのに苦労しました。

元気で動けるうちが良い思い出作れますね♪
2015年6月24日 9:29
おはようございます♪

カバゎいないんですか?(笑、謎)

しかし行動力がハンパないですねえ~
コメントへの返答
2015年6月26日 8:23
おはようございます!

カバは居ましたよ!
自分自身ですが…。(謎)

自分でもそう思います♪
あまり暑すぎる季節になる前に行動したいですからね。
夏はひきこもる予定です。(笑)
2015年6月24日 22:03
3月に熱海の秘宝館に行ってきました(〃ω〃)♪
コメントへの返答
2015年6月26日 8:28
秘宝館はメジャーですよね!

何度も行ったことありますが、熱海城近くにありますよね。

家族と一緒には行けない観光地ですね。(汗)

プロフィール

「  2021年令和3年R30スカイライン誕生40周年だよ!シブミー記念品のキーホルダーのご紹介その2 http://cvw.jp/b/830103/45446590/
何シテル?   09/08 18:45
シブゑもんです。宜しくお願いします。 スカイラインが大好きな方大歓迎です!。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ホイールとレカロ、ナルディークラシックステアリング、CDラジオデッキそして純正ドアミラー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン1800TIグランド・ハイ・サルーンX
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成21年4月26日に納車。 平成23年4月22日売却。 DR30を買う前に練習用とし ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
20型 時々乗ります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation