
まず最初にこの度発生しました東北関東大震災によって亡く
なられた方々に深くご冥福をお祈り致します。苦しい中くじけ
ずめげず1日でも早い復興に向けて現在も協力し合って作
業している東京消防庁、自衛隊、海外からの支援、福島第1
原発従業員、被災地の方々などに心から感謝とありがとうを
伝えたいですね。
本題に入ります!!
巨大地震が起きてからクソ忙しい毎日を送っている
シブゑもんでございます。
3月11日は休みで車の作業を拝見しようと出かけていました。地震発生2時46分から少したった
頃周りは平坦な道を運転中にデコボコ道を走っていないにもかかわらず車は振動し、ハンドルを取ら
れそうになり危ないのでハザードランプを出し停車しました。強風でも吹いているのかと思い見渡し
てみると付近の建物や看板などがグラグラと揺れていたのです!!。東海地震でも起こったのでは
と冷や汗をかきました。道路交通がマヒして信号が消灯していた中何とか到着… 車体は無事でし
た。ほっと安心\(☆0☆)/
到着後も余震が幾度となく襲ってその度に建物の外へ出ては入ってを繰り返していました。
心配しているだろうと家に連絡しようと携帯電話を使ったがつながらず固定電話を貸していただきま
した。家族は無事でしたが、父親はその夜会社から途中まで歩いて同僚の息子さんの車で自宅まで
送っていただきました。帰ってきたのは夜中の2時!!それでも帰ってきただけよかったと今でも思
います。
自分は18時位に車の車体があるボディーショップより帰宅
(もっと早く帰りやがれ)
写真は帰り道の
神奈川県相模原市上田名交差点です。
通常なら1時間すぎで行ける距離なんですが3時間以上もかかっちゃいました(゚ ▽゚ )
この日人生で忘れられないドライブになりますた。
これからも夏場にかけて計画停電やら放射能漏れの風評被害そして今も続いている余震が心配で
すが、日本が一致団結して今までの通常な暮らしへ戻れることを願って
ファイトでいきましょ
う!!!。
To Be Continued
Posted at 2011/04/07 19:04:44 | |
トラックバック(0) | 日記