
いよいよ明後日に待ちに待ったロクミーが開催されます!!
今日はロクミーに向けての最後の休日なので、
タイヤ掃除とマット下のカーペットの掃除機がけをしました。
マットを外したときに銀色に輝く丸い物……100円が転がってました!
掃除後早速ガソリン満タンにするため足しに使いました!
で、先月オークションで落札したカタログをじっくりジロジロ見ていました。
コレを見るとヨダレが止まりません。
部品のあらゆる説明や取り付け方など色々載っています。
まるで1/1のプラモデルの説明書みたいな一冊です。
注目したのはこちら↓
ラベルの貼り位置や種類が載っていたのですが、特に自分が注目したのがこちら↓
寒冷地特別仕様車のラベルです。自分の30にも貼ってあります!(゜▽゜)/
しかも当時物です。
もともと前オーナーの所有地が宮城県だったので、付いていたのではと思います。
(たぶん…)
寒冷地用のヒーターコアユニットを装着している車用に貼り付けるラベルではないかと推測ですが思います。自分の30は標準のヒーターコアユニットを装着しています。
ロクミーに持って行く一品を決めるため部品倉庫でじっくり考えた結果、2ドア、4ドアに合う一品を決めました。
実物は現地でお披露目いたします。
それでは明後日沢山お話や沢山の30を拝見できること楽しみにしてますので宜しくお願いします。
終わり
Posted at 2013/03/08 20:57:19 | |
トラックバック(0) | 日記