
皆さんこんばんは!
とりあえずDR無し?の生活でも元気でやってます。
もう12月ですね♪時が経つのは早いですよ~!
先月は会社の社員旅行の幹事となり色々とスケジュールやお店の予約、交通関係ホテルの予約でリアルに忙しい落ち着かない月になりました。
なのでブログのコメントやイイね出来なくてすみませんでした。m(_ _)m
今年の社員旅行も去年と同じ北海道は札幌に決定しました!
2日間ですが2日目は自由行動なのでこちらも去年と同じ小樽にある石原裕次郎記念館に行って参りやす。(´▽`)ノ
RS-1
RS-2
RS-3
去年は滞在時間1時間程しかなく奥までは行けなかったので今年はリベンジです。
話は変わって約2週間ほど前にプレジャーから連絡がありましてたぶんデスビか燃料ポンプのモジュレーターが原因だとゆうことで部品を用意していただけるとのことです。
今も修理の日が来るのをワクワクしながら待っています。
次の8日に参加予定のヒーローしのいサーキットでは残念ながらDRで参加は無理になりました。
大笹同様レンタカーにて参加になると思います。(
もちろん営業車で…)
走行会も見学者になると思いますので参加される方宜しくです!
今日は一ヶ月ぶりにDRを500メートルほど走らせて2ヶ月ほど前に無駄遣いをして落札した純正ホイールを出してみました。
一つのホイールに一ヶ所のガリキズがあるくらいでホイール洗浄剤で洗えば落ちると思います。(
素人考え)
ホイールキャップを慎重に外しまして全体を磨きました。
赤い部分は今も健在ですがヒビが入っていたり浮いていたり日焼けしていたりで今にも剥がれ落ちそうです。
しかも一つのキャップの爪が3カ所折れていて使えません。
将来装着は考えておりませんがオブジェとして保管しておこうと思います。
とりあえず磨き終わった姿です。
あんま変わらないですね。
ホイール本体も出してすぐに段ボールにしまいました。
最近こんな感じで平凡な生活をしています。
終わり
Posted at 2013/12/04 20:59:13 | |
トラックバック(0) | 日記