
土日のことですが、
父親の実家へ親戚や従兄弟が集まりました。
祖父が農業の仕事をしてまして1年に一回ビニールハウス
のビニールを取り替えるために集まった訳です。
4つありましたが、何とか1日で取り替えることが出来ました!畑道は土が多いので人が歩くスピード
よりも低速で走行した結果、タイヤ周りは土まみれにならずにすみました。
せっかくなのでビニールハウスを背景に撮影しました。
集まったメンバーにスカゑもんを見せたのは初めてで、驚くほどビックリ仰天…
こんな大きいビニールハウスがガレージだったら何台も置けちゃいますね♪
今度は反対側を背景に撮影。
そういえばここへ行ったのは正月以来です。
翌日お別れをしつつ午前11時頃出発。近くの深谷駅の駅舎と撮影を。
もともと東京駅の八重洲口側駅舎の煉瓦をここ深谷にある煉瓦工場から運んでいたことから
1996年駅舎を東京駅風に建て替えたそうです。
そして良い撮影ポイントを見つけては撮影。
以前仕事の上司に教えていただいたラーメン屋で昼食を摂りました。
あぢとみ食堂
埼玉県比企郡川島町にあるお店で建物付近はこんな感じです。↓
畑ばっかりでなんにもありません。少し離れたところにファミリーマートがあるくらいです。
店内は広く、あの有名なラーメン王の石神 秀幸のサインもあります。
頼んだメニューはこちら正油太麺(濃い口)と餃子です。
魚介のダシが効いたスープで、シンプルなラーメンです。トッピングも別に頼むことが出来ます。
餃子はニンニクが別になっており、お好みでのせて食べます。
とても美味しかったので、また行こうと思います。
To Be Continued
Posted at 2011/10/11 21:18:39 | |
トラックバック(0) | 日記