
お晩です!
昨日仕事帰り(夜勤明け)で行って来ました!初めて行きます。
前日の昼頃からの仕事で1時間半しか寝ておらずほぼ徹夜状態で出発です。
徹夜明けなので昨日帰ってきてから今日の午前中まで爆睡してました!
今回は電車で横浜へ行きます。
横浜までは職務乗車証があるのでタダです!横浜からみなとみらい駅までは別会社なので料金発生です。
初めての登場です。
仕事場のプラットホームです。ちなみにこの電車も旧車です。
今では電車を見るのも嫌って程飽きました。
自由が丘で事前に調べておいた特急元町・中華街行きがなんと自分のプロフィールの背景にもなっている1本しかないHikarie号でした。
一週間前に起きた大雪のおかげで東横線の元住吉駅での衝突脱線事故の場所を通過しながら約20分ほどでみなとみらいに到着です。
しかも当日は京浜東北線で脱線事故と衝撃的かつなんか不運続きな一週間です。
電車で行かれた来場者たちは苦労したのでは?
パティシコ横浜へ。
会場入り口
会場を一周してユーティリタスへ行くとまさかの兄弟車が…。
まるで自分のRSが展示されてるみたい!
近い将来30BL氏のRSと並べるとこんな感じになるんですかね?楽しみです。
そこに偶然にも近所の30乗りの方とこの2台のエンジンを組んだ方にお会いしました。
その後沢山のお知り合いの方々にもご挨拶しました。
当日お話ししていただいた方本当にお疲れ様でした。尋常なくらい疲れていたのは自分ですがね…(笑)
エンジンも自分のRSに負けてないって位綺麗でした。
AUTOアートショップへ行ってみると発売中のRSのミニカーが、
RS-1も発売になるとは!RS-2 、RS-3も発売したら良いですね♪
では会場の様子を少し多いですがどうぞ!
生で初めて2000GTにお目にかかりました。奥のと手前のグリルの大きさが違いますがどっちかが前期後期なんですかね?
もう旧車ショップでは有名ですね。
コチラも初めて生でお目にかかりました。
撮影会やってました。
頭D仕様はやっぱり拓海の担当声優の三木さんの所有しているトレノが一番だと思ってます。
最後になりますが雑誌の表紙に載った車たちです。
赤ペンさん号のDRです。とても良い記念になりましたね。おめでとうございます。
以上です。
次回は良い加減に自分の復活したてのRSでイベントに行ってやります。
終わり
Posted at 2014/02/24 22:02:34 | |
トラックバック(0) | 日記