
皆様新年度明けましておめでとうございます!
今年初ブログとなります。
サボっていた訳じゃあありませんよ~(((゜Д゜)))ガクガクブルブル
去年年末頃から年度末までチョ~~~~~~忙しくってブログする時間ありませんでした。
なんと職場の退職者が5人と異動者が3人もいて補充者が来る迄休暇返上が当たり前だったからです…。
なかなかイイネやコメントも出来無くってすみませんでした。
安心してください! 新年度改めコレより再開します。
ちなみにRSは細かに復活して進化しております。
詳細はまたのブログで発表いたします♪
ではでは本題に移りますが、今年も遙々行って参りました。晴れの国岡山へ。
今年はフェリーではなく往復自走で行って参りました。割引料金が無かったのでフェリーではやめました。
悪天候を予想していたのですが、流石に自分の雨男も本領発揮しなかったようでイベントには一切降りませんでした☆
道中兵庫あたりで少し降られましたが…。(笑)
2日にお昼頃に出発でいつもの場所に一泊です。
ご存じの方も多いので一泊目は割愛させていただきます。
3日には早朝3時に起床して、4時位に出発しました。
そうそうRSですがこの度RECARO導入しました。
知り合いの近所にお住まいのRS乗りの方に格安で譲って頂きやした!
乗り心地最高でした。(^。^)
中部関西組を引き連れて会場の手前のPAで1回集合しました。
すると高速降りて某方がETCトラブルです。
前にもあったような?
待ち合わせの光景です。
そして会場である鷲羽山展望台へ。
今年は沢山集まりましたね。
去年参加して顔が赤くなってらした方は不参加でした!
(待ってたのに~)
某○長も待っていたそうですよ。
ファンキーな方の集合のお声が掛かりました。
久しぶりにあった方、初めてお会いする方、いつも沢山合っている方には毎度お世話になりました。そしてお声掛けて頂いたり有り難うございました。
お陰様でジャンケン大会も一番自分が勝利して去年の屈辱を晴らすことが出来ました。
岡山米をGETしました。
早速帰宅後食べました。ほっぺた落っこちちゃうほど美味しかったですよ!
ハッキリ言うと焼酎サーバーと迷いましたが、大人ならどうの~こうの~とお声が聞こえたようなので。(謎)
結局今年も最後まで会場に居ました。
会場のRS達HR達等は他のお友達のブログで勘弁してください。
岡山の亀カメんさんのご自宅に一泊させて頂いちゃいました!
去年はカプセルホテルを予約してしまったのでご自宅に一泊は無理でしたが、今年はありがたくお世話になっちゃいました。
まさにお家広くておもてなしして頂き感謝しかないです。
こんな家に住みたいですね。
まるでお宿そものです。
周りは※畑が広がっておりました。
関東のお土産をお渡しして、色々と修理して頂きました。
亀さん有り難うございます。
雨に濡れてはと屋内に入れて頂き、ダッシュボックスの紐交換とPWのスイッチ部分の枠をシルバーで塗り塗りして頂き一層内装が一新しました。
イベント後は亀さんとウルトラマンの秘密基地にお邪魔しました。
詳しくは亀カメんさんのブログをどうぞ~♪
ウルトラマン世代ではないのですが、フィギュアやグッズだらけで圧倒されっぱなしでした。
ノートに訪れた証を記入してその後亀さんとZ31乗りの方と3人で飲み会しました。
翌日、亀さんとギリギリまでご一緒して岡山の備前市へ訪れました。
ここは牡蠣が名産で去年も訪れてみたかったのですが、悪天候に加えて時間がなかったので行けませんでした。
牡蠣の漁等は岡ミー開催日迄でしたが、カキオコを食べにやっていたお店へ立ち寄りました。
牡蠣の大きさと多さにビックリでコレで千円ですよ!(゜△゜;)
安いの一言と美味しさに驚きました。
また来年も岡山へ行ってみたくなりました。
亀カメんさんとはこれでお別れして大阪へ寄りました。
某氏のご自宅です。
3日目は車高を上げて頂き、遠征3日目宴会開始しました。
早朝仕事している中で、グーグー寝てしまってすみませんでした。
一昨日の夕方に帰宅しました。
車高はフロント1センチ、リア0.5センチ上げて頂きました。
参加された方お疲れさまでした。
また数々のおもてなしとお気を使って頂き有り難うございました。
何時の日かまたお会いしましょう!
-Fin-
Posted at 2016/04/07 23:16:22 | |
トラックバック(0) | 日記