
こんばんは!
昨日決死の決断でUSJへ行って参りました。
バック・トゥー・サ・゙フューチャーのアトラクションとグリーディングが5月31日で泣く泣く15年に幕を閉じました。
去年のイベント同様妹と一緒に行くことになり、USJで待ち合わせしました。
USJも開園して15周年なので平日でもそれなりに人が沢山居ました。
もう2015年を舞台にした映画も過去の物になってしまいまして何だか切ないですね。(汗)
日本の約半分の人口がこのアトラクションを楽しんだ計算になるようです。(驚)
大阪へ着くなり、新大阪駅構内の関西のうどん店で鴨うどんを注文、、、。
無事に現地に到着しました。
修学旅行シーズンで学生が数えきれないほど沢山いらっしゃいました。
妹と合流後、例のアトラクションへと向かいました。
アトラクション専門のショップも無くなり、斜めに展示してあったデロリアンもゆくゆくチャリティーオークションで落札したらしく移動してもぬけの殻です。元々エンジンは外されて無いようです!
そして最終日とゆうこともあり、チャリティーオークションで落札したデロリアンの前で記念写真を撮影しました。
コスプレの方々も凄い人数参加してました。
横断幕等作成したのは驚きでした。(゜Д゜)))
そしてアトラクション内部へ突入しました。
建物内は撮影NGです。
ちなみに2回乗車しました。
デロリアンがコンバーチブル化と8人乗りとゆうのがユニークです。
その後、昼食を…。
JAWSやターミネーター、ウォーターワールドそしてハリー・ポッターを周って合間合間にデロリアンとエメット・ブラウン博士のそっくりさんが登場するグリーティングに参加しました。
一日5回だったと思います。
ここではエメット・ブラウン博士と記念撮影が出来ます。
USJの博士は2人居るようです。
もう一人は前日の30日で引退してたようです。
早速ツーッショットで♪
ここでもコスプレさんの圧倒さにはビックリさせられてたまりません!!
このデロリアンはエンジンのかかりが劇中の用に悪いものの安定していて内装の具合も程度良さそうです。日本でレプリカの動くデロリアンなんて珍しいので直ぐ人が集まります。
このデロリアンも見納めで今後の動向が気になります。
\(^o^)/
分かる人には分かりますが、
(自分もその一人)
突っ込み所満載でドーしようもありません。笑笑(。^○^。)
そして本当の最後の最後であるデロリアンとブラウン博士の登場は喚起に満ちて半泣きしました。
病気?
最後の博士の言葉には感動しました。
「未来は自分で切り開き作り上げる物だ!また何処かで会いましょう。See You Again。」
15年間感動と夢そして思い出を有り難う!
復活祈ってます。
↓の動画に少し写ってます。(滝汗)
帰宅前に大阪梅田の食堂街でお好み焼き食べ24時過ぎに家に着きました。
もうすぐロクミーですが、デロリアンでは参加しませんので安心してください!
DRで参加します。宜しくお願いします。
-Fin-
Posted at 2016/06/01 23:48:31 | |
トラックバック(0) | 日記