2018年09月25日
お早うございます!
遅くなりましたが、一昨日に開催致しましたサイボクハムにおける秋の遠足シブミ―が無事終了しました。
早朝雨男の洗礼を受け、雨に打たれましたが開始時間に連れて段々と天気も晴れになり良かったです。
自分もサイボクハムへは初めて訪れた場所なのですが、お昼時には朝方とても空いていた駐車場も満車状態になり昼食後に解散とゆう形をとって正解だったかもしれないですね♪
台数は8台で少数ながらもこじんまりとした感じでこれはこれでとても楽しめました。
何事も事故もトラブルも無く安全に開催出来た事は参加者さんに本当に感謝しかありません。
このイベントのために今回まで秘密にしていましたが、この度増車致しまして丁度今月の14日に納車したばっかりの1800TIグランド・ハイ・サルーンXの超希少車を購入しました。
RSは勿論手放したりはしてません!
今の所は快調に走ってくれてます。
自分は当日4時起きでTIの元へ急ぎ出発しようとした所、エンジンが2回ほどストールしてその後何回もセル回しましたが始動せず30分ほったらかしにしてデスビかなと思いプラグコードをグリグリしてセル回したら一発始動でした!
何度か乗らないと解りませんが一番最初の乗り始めエンジン始動に難点があるようです。
その後は家を出て数十キロ走らせて早朝嬉しく営業しているすき屋で朝食を摂り、7時半には開催地の駐車場に到着しました。
昼食は大元のレストランが整理券必要なほど大混雑していたので、隣接する温泉施設の花鳥風月でハムとソーセージ三昧でした。
昼食後は駐車場が満車になり、パニックになる前に誘導スタッフのご迷惑になる前に早目の解散でしたがこれはこれで良かったと思ってます。
解散後は家族の夕飯にお土産がてらサイボクハムの近所にあるホワイト餃子販売店のはながさへ向かい、長蛇の列に並ばずにお持ち帰りでしたので直ぐ購入出来ました。
自宅のホットプレートで揚げ焼きにして美味しく頂きました。
餃子の豚挽きはサイボクハムの豚で包まれてます!
来年度も開催地の候補が幾つか決まりつつありますが、慎重に次回のイベント計画を進めたいと思っておりますので今回参加頂いた方も参加出来なかった方も今後の秋の遠足シブミーを宜しくお願い致します。
参加者リスト
並んだ順に…。
シブゑもん
鉄仮面さん
②台流さん
@かのん&はなパパ@さん
テッポロトルさん
田んぼRSさん
RS-FLAMEさん
mm-dribeさん
-Fin-
Posted at 2018/09/25 21:25:47 | |
トラックバック(0) | 日記