タントエグゼの以外の車種もですがリコールが出ているものがあるようです。
不具合の内容
(1) CVT(無段変速機)の油圧制御プログラムが不適切なため、
シフト操作とほぼ同時にアクセルを踏み込む急な発進操作を行った場合や
エンジンを空吹かしする等、高回転状態からイグニッションスイッチを切る操作を
行った場合にCVT内に高油圧が発生し、セカンダリシャフトに想定以上の負荷が
加わることがあります。そのため、そのような操作を繰返すと当該シャフトが破損して、
走行不能となるおそれがあります。
(2) エンジンのクランク角センサにおいて、内部コイルの高温時の耐久性が
不足しているため、登坂や渋滞等によってエンジンルーム内が高温になった状態で、
全開走行等のエンジン回転数が高い運転を繰返すと、振動で内部コイルが断線し、
走行中にエンジンが停止する、あるいは、エンジンが始動できなくなるおそれがあります。
詳しくは、関連URLまで
Posted at 2013/12/05 00:24:13 | |
トラックバック(0) |
車のニュース | クルマ