2024年06月22日
Q1. 洗車の頻度はどれにあてはまりますか?(①週1以上②月2以上③月1以下)
回答:②
Q2. セルフコーティングの頻度はどのくらいですか?
回答:3ヵ月に一回程度
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/06/22 04:13:18 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年06月04日
現行ハスラーで、停止時にギクシャクするという話に時々出くわすのですが、恐らく速度が微速になると回生ブレーキ(発電)が止まりフットブレーキだけになる時に違和感を感じるのではないかと。これは、あまり強くブレーキを踏まない人ほど感じやすいかもしれません(そういえば、アイドリングストップからタイムアウトしてのエンジン再起動で前に進むと言う人も居ましたが、どうもタイムアウトからの再起動はセルモーターで行うように感じるので、ISGでの再起動よりも前に進みやすいのかもしれません)。
タイトルのように、急にブレーキが抜けて再加速するような感覚は確かにあります。が、慣れてしまえばそれ程違和感はありません。回生ブレーキが止まってから更にブレーキを踏み込んでも良いし、最初から強めに踏んでも良いと思います。
本来は回生ブレーキの徐々に落としていくべきだと思うのですが、何らかの都合なのかチューニング不足なのか現状では如何ともし難いので、オーナーが適応するしかなさそうです:-(
Posted at 2024/06/04 21:22:24 | |
トラックバック(0) |
MR52S | 日記