寒い日が続きますね…

Zが冬眠に入って、早1ヶ月以上…(..)
運転したい禁断症状が、ぼちぼちピークに…とりあえず春に向けて軽くメンテナンスなどしようかと

先ずはブレーキキャリパーのOHをしてみました

取り外して中性洗剤でクリーニング…積年の汚れがビッシリ(笑)
ピストンシール、ダストシールを交換して組み直すだけの単純作業…
ピストンはエアーを使ってポコン♪ピストンの間に木っ端など挟まないと…スゴい勢いで飛び出します(爆)
ピストン&キャリパーにサビや傷もなく、そのままクリーニングして再使用
キャリパーを外したついでに…ステンメッシュホースに交換しちゃいます
フロントも同じ様にクリーニング&シール交換して…ステンメッシュホースに交換します

フロントは4ポッドなので少しコツ(?)が要りますが、要領は同じです。
あとは必要以上(?)にエア抜きをして…水をブッカケておしまい(笑)
キャリパーばかりキレイになって…周りの小汚なさが気になりますが、割愛
あとは…バンパー開口部にネットを取り付けしてみました。
コンデンサー、オイルクーラー、パワステクーラーのコアが丸見えで精神衛生上…良くなかったのですが、これで少しは安心ですね
最後にバンパーを交換した為…フロントノーズにエンブレムがない…
普通に「NISSAN」でも良かったんですが、ヤ

オクでUS製のエンブレムを見つけたので、今回はコレを
と…まあ1日でこのくらいが限界

なんも考えないでチマチマ作業するのは大好きなんですが…やっぱり寒さに勝てません(笑)
実際、キャリパーシール交換は部屋に持ち込んで、コタツに入りながら作業してました(爆)
しかしほとんど寒いガレージで鼻水垂らしながら…
皆さんも風邪などお召しになりませんように…
早く春にならないかなぁ~( ̄^ ̄)
ブログ一覧 | 日記

Posted at
2012/01/15 19:28:04