• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月01日

おわらサーキット2回目…見学編w

おわらサーキット2回目…見学編w 5月だとゆーのに、なかなか寒い日じゃないかーw
昨日、せっちゃんから「見学に来ませんかー」ってお誘いがあり、特に予定もなくヒマしてたので…そそくさとヘルメット&グローブ(なぜ?)を持っておわらサーキットへ向かう

県税事務所からラブレター?が届いてたので、おわらへ向かう途中のコンビニで、Z嬢の年貢?を納付(痛いなー)してきました。
金額みたら「あー大排気量に乗ってるんだ…」って再確認させられます。
毎年のことなんですがねぇ^^;

あーあとセルボちゃんとバイクの納税通知がまだ来てないや…(>_<)

フツーに朝起きてフラフラ余裕持って出てきても9時過ぎには到着!
やっぱおわらは近くて良いねー





すでに皆さん到着済み♪

本日走行予定はKAZU@Rさんの弟さんS15シルビア…それにせっちゃんのお友達のtoday!!



↑この2台になります!
こちらのS15…メチャメチャ状態の良い個体で、本当に綺麗でした。
何だかサーキット走らすのがもったいないぐらい程度の良いS15です。
todayもオーナー様の愛情と手間が満載の秘密のチューニング?を施してあり、楽しそうに走っておられました。



天気も土砂降りになったり、青空が出てみたりと不安定な天気でしたが、午前中の終盤にはほぼドライになって…
わたしも1時間枠でも走ろうかなーって迷っていたら…






















KAZUさんヤル気マンマンモードに!!!




すごく嬉しそうに走行の準備を始めてます。
見てるだけじゃ…走りたくてウズウズしてたんですね!
わかりますwww





コース上にはKAZUさんのFD2のみ…完全貸切状態!
路面もキレイに乾き、気温も低い…完全にアタックモードに入るKAZU@R号!!!

FD2かっちょえー!!見ていても気持ち良いですねー
結局…KAZUさん自己ベストを更新!!おめでとうございまーす♪
走行を重ねるたびにタイムを縮めていかれるのはさすがです^^

んで…わたしはというと、結局みなさんの走りを見てたらお腹いっぱいになり、走行はいいや…ってw

ずーずーしく(?)KAZUさんにお願いして横乗りさせていただきました。
まともにFD2に乗る(助手席ですが)のは初めてで、ワクワクドキドキしながら…走行開始!

なんなんなーん!!!

想像以上のFD2の走行性能!!そして的確なKAZUさんのドライビング!!!
真ん中ばっかり走行しているわたしと違い、コース幅いっぱい使ったライン取り…よいお手本になりました。
FD2…まぢホスィ(ぇ

KAZUさん、本当にありがとうございましたm(__)m


皆さん、それぞれ走行を楽しんで…午前の部はおしまいw
そして雨がまた…

おなかがすいたw…ってせっちゃんがゆーので、皆でお昼ごはんに♪



CARYくんおススメの…このお店に再度w
おわらサーキットの後は…ここに決まりって感じですww



おなかいっぱいになって、ここでおひらきーw
皆さん本日は、お疲れ様でした!
やっぱ楽しいですねークルマって♪

せっちゃんお誘いいただき、ありがとうございました(^^ゞ












↑今日のミソw
スーパーtoday!!!





この記事は、おわら4回目について書いています。














ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2013/05/01 17:54:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

手巻きステアリングカバー着弾♬
ブクチャンさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

これはまずい
アンバーシャダイさん

コレ使うと、さらに吸盤貼りつきませ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年5月1日 18:26
ラブレター…

自分にとっては悪魔のラブレターです!!(笑)

びんぼーな自分にとってはデカイ出費です( ̄□ ̄;)!!

古いクルマを大切にすることは良いことなのに…国はそれを許してくれないのね~(;´д`)
エコ減税の意味を間違えているんじゃないか?と思います!!(笑)

さっき険しい顔で納めてきました…

来年は…車検とダブルパンチです(笑)
どうなるやら(笑)

FD2のポテンシャルスゴいですね♪
一度乗ってみたいです!
コメントへの返答
2013年5月1日 22:53
いえいえ^^;
誰もが悪魔のラブレターと思ってるはずですw

モノを大切に長く使うのは日本人としての美学だと思いますが…偉い?方々にはそんなことは関係ないようですね。
とにかく理由をつけて取れるとこから取ってやろーってのが見え見えw

納税は国民の義務…なので、いたしかたないですね…
( ノД`)

FD2…ありゃ凄いですわ☆
2013年5月1日 18:56
今日はお疲れ様でした^^

うちはいつも夏ボーもらうまで滞納ですw
3.5Lになるとめちゃ高いですねぇ(><)

メットをもっていってなかったので走らねば!という欲求は諦めの境地で見事に鎮圧されてましたw
おまけにタイヤがおわら走ったら今日でご臨終なのも確実だったし^^;
Kazuさんはやはりやる気満々でしたなw

あのtodayオーナー面白いでしょ?^^;いつもDで馬鹿を言いながら駄弁ってますw

では、FD2お買い上げでw

ここの中華お値段考えるとリーズナブルですね^^今度家族を連れて行ってきます!!

今日は、お付き合い頂きありがとうございました^^またよろぴくーw


コメントへの返答
2013年5月1日 23:05
お疲れ様&ありがとうございました!

ほんと…本気な2L並の動力性能しかないのにw
税金だけはイッチョマエw
わたしは面倒なのでコンビニで納付できる今月中にいつもしてます。

わたしもウズウズ?してたんですが…たぶん税金納付直後だったので、貧乏性発動?したんでしょうw
カズさんのガッツには感服しますね!

はい!!種満月さん…最高のキャラですねw
FD2買ってお世話になりたいです(マテ

あそこの台湾中華は店員さんも本格的でしょ?w
ぜひ御家族で♪

こちらこそ…お誘い頂き、楽しい1日になりました。

またよろしくにゃーw
2013年5月1日 19:38
休み満喫ですね(^o^)/
弟さんのS15すごい綺麗ですよね。
大事にされているのがよくわかります(^_^)

ビートなエンジン載ってるtodayすごかったでしょ笑

走りに行きたいよ〜T^T
コメントへの返答
2013年5月1日 23:10
満喫…してますかね^^;

はい!あのS15はもう保存?に入っても価値ある綺麗な1台です。

3スロ+ライフ用ステンマフラー(加工済)の咆哮はたまらんですわ☆

走らないとー!カズさんドンドン先に行っちゃうよーw
2013年5月1日 19:48
県内にサーキットが在る皆さんが羨ましいです!。
しかし良く走行を我慢出来ましたね(笑)。次回の機会は自分もお供させて下さい(^O^)/。
コメントへの返答
2013年5月1日 23:15
ずっと美浜ばっかり行ってたので…この近所さ?は楽ですわー♪

皆さんの走りを見てたら…おなかいっぱいになりましたw

次は走りますー♪ (#^ー°)v

2013年5月1日 19:54
今日はご苦労様でした(*^_^*)

まさか、しげさんも来てくれるとは思っても見なかったです(笑)

何故かプチオフ的な感じになりましたね、なかなか楽しいひとときでした♪(*^_^*)

そんなにやる気満々でしたか(笑)やっぱり来た以上は走りたくなるもんですよ(*´∀`)
天気も見方だったみたいでベスト更新出来たし良かったです!

台湾料理の店はおわら行った後だと丁度イイ感じですよね♪

また宜しくお願い致します(^_^)ゞ


コメントへの返答
2013年5月1日 23:25
お疲れ様&ありがとうございました!

昨晩せっちゃんから連絡なかったら…今日は暇な1日になるとこでしたw

ですねー♪なんだかプチオフ的な集まりになり、良かったです。

ウズウズしてるのはよくわかりましたw
カズさん…こりゃ行きますな?って思ってたら、やっぱり^^
おかげさまで、カズさんのFD2の横乗りも体験できて、とても参考になりました。
自己ベストも更新されて、良かったですね!!
('-^*)ok

あの台湾中華のお店は、おわら帰りのスタンダードになりつつw

またご一緒しましょー(^^ゞ
2013年5月1日 21:29
こんばんは。

こういう時にターボはちょっと得した感じがします。
税金は2リッターと同じですからね♪

FD2、同じセダンとして自分も乗ってみたい車です。
コメントへの返答
2013年5月1日 23:30
こんばんは^^

パワー換算ではターボ車の納税額はお得ですよねー♪
3.5LあってもNAじゃ2Lターボの方が速いしw

FD2の旋回能力は凄かったです^^;
2013年5月1日 22:33
ぐうおおお。楽しそうです^^;
お誘い頂ければ仕事ほっぽって行ったのに(笑)
このお店はランチもいいですが、バリソバがおすすめです!
大人数で行かれる際は是非!
コメントへの返答
2013年5月1日 23:34
いやーわたしは走ってないですが、なんでしょう?
あの雰囲気が楽しくてたまらんですわ☆

いえいえ^^;
仕事ブッチしちゃダメですょ!

麺のセットもリーズナブルで迷いましたが、ついランチメニューのボリュームに負けました…
(;^_^A
2013年5月1日 22:43
みんな走りに行きすぎ~うらやましい~(笑)
サーキットに見学に行かなくても、みなさんのブログを見ているだけで
走りたくてうずうずしてしまいます^^;

しかしヘルメット、グローブを持っていってもよく走行を我慢できましたね~。
私だったら我慢できないですw
でも、同乗走行はうらやましいですね~。
私も是非乗ってみたいです♪
コメントへの返答
2013年5月1日 23:45
わたしは見学にてw
カズさんの通いっぷりには感服いたします。
そして、きちんと結果を出す…見習うところだらけです^^;

なんでしょう…見学ってお誘い受けたのに、ヘルメット&グローブは持参してるw
でも今日のクラッシュ見たら、ヘタレなわたしは本日終了~^^;
我慢したわけではないのですw

カズさんの横乗りして…ふふふ(笑)手の内は見せてもらいました♪
しかし!わたしには真似するスキルがありません…あしからず(T-T)チーン



プロフィール

「んーwどこで食べたカレーの味かなー?何も思わず素直に美味しくいただいた次第でございまするw@イッチョマエ(重役)@亮くん 」
何シテル?   07/02 21:42
DIY大好きなドライブおぢさんです。 基本的にできるコトは自分で…がモットーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2ヶ月待ちで納車された三代目通勤快速アルトワークスです。 現状はSWKダウンサス+TE ...
日産 フェアレディZ にすもさん (日産 フェアレディZ)
よろしこw
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
2スト・ミニレプリカの先駆け(?)ヤマハYSR50改80です。 自分が高校生の頃販売され ...
スズキ GSX1400 黒王号(笑) (スズキ GSX1400)
2002年新車で購入後今まで乗り続けてます。 歴代所有(クルマ&バイク)の中で一番長く乗 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation