• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ☆350Zのブログ一覧

2012年05月26日 イイね!

カレー3連発(*^^*)

梅雨入りまでの気候の良い時期ですね♪

今日は三十爺さん主催の美浜サーキット「みんなの走行会」に参加してきました。
今週、ギリギリになって急きょ参加する事にした為…人知れずコッソリ(?)単独で行くつもりでしたが、一応ヨッシーさんに参加のむねを伝えた所、「練習したいので、参加しまーす♪」と(笑)
結局二人で行く事に^^

昨日仕事が終わってから、立山ICから北陸道へ…呉羽PAで落ち合い、一路半田市のいつものホテルへ…
前泊して本日美浜入り…7時半前に到着したんですが、屋根つきは既に満車^^;
青空ピットへ…



明日のディレチャレの練習走行の為、すんごく気合いの入ったクルマがズラリ…圧倒されました(;^_^A
エボやFD3S等々…スゴいレベルの走りを目の当たりにして感動(悶絶?)43秒~44秒台が当たり前に!!
前日の練習走行にも関わらず…(>_<)

3クラスで20分×午前午後合わせて6本…上の2クラスは明日のディレチャレ参加車両がほとんど!おかげで自分のクラスには昨年のDA人フェスタオープンクラスシリーズ覇者のFD2が…(大汗

朝から気温もグングン上がり…暑さで人もクルマもバテバテ(笑)
タイムも自己ベストに届かず仕舞い…
2年モノのリヤタイヤもさすがに食い付きもすこぶる悪く、午前中はテールスライド祭り^^;
ヨッシーさんの目の前でZ嬢のあられもない尻フリダンスをこれでもか!って感じで披露…白真珠の貴婦人が何ともお下品な(爆)
でもテールスライド時のステアリング修正&アクセルワークの練習になり、タイムはともあれ…十分楽しみながら、挙動について勉強になりました。

ヨッシーさんもDA人前に練習ができて…とても満足そうでした(^^)v



暑さでバテバテで…日焼けで顔がヒリヒリするし^^;
でも楽しい1日でした♪






昨日の夕飯…飛騨牛カレー♪







本日の昼ごはん…美浜サーキット特製(?)カレー♪







んで今日の夕飯…地鶏カレー♪

以上…カレー3連発でした(笑)


なんで…走行会の写真がなくて、カレーの写真ばっかりなんやろ(謎)









唯一本日の美浜サーキットでの1枚(笑)

Posted at 2012/05/26 23:08:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年10月19日 イイね!

美浜サーキット・みんなの走行会行ってきました♪

美浜サーキット・みんなの走行会行ってきました♪時節柄…みなさん体調管理は大丈夫ですか?
自分は年のせいか…やや風邪気味で体調がイマイチ(>_<)

行ってきました!今年3回目の美浜サーキット(観戦含めたら4回目)
今回はすんなり(?)有給休暇が取得できたので、みんなの走行会に参加してきました。
昨日会社を定時(16時30分)で逃走して…そのまま立山ICから北陸道へ^^
東海北陸道→名古屋高速を経て知多半島道路半田ICへ…予約していたいつものアズイン半田には20時30分過ぎに到着(^^)v
隣接の松屋で晩飯食って…風呂に入って就寝zzz

ホテルで朝飯食って…万感の思い(?)をのせ、いざ美浜サーキットへ!
いつもどおり計測器&ゼッケン受け取って…そそくさと走行準備^^
8時40分からブリーフィング…そして9時から走行開始!
予定では正周り9時~12時、40R使用13時~14時50分、逆走15時~16時30分…終了でしたので、正周りで今回の目標タイム50秒切り(ヨッシーさんからの課題ね)を達成したく…ソッコーでコースイン!!
例にもれず、VDCオフにて走行開始…普通に前回のタイム50秒台で周回するも、なかなか49秒台がでない…
色々試してみたけど何とも…三十爺さんにタイヤの空気圧のアドバイスを頂いて、調整してみると…ん?良いかも(^^)v
フロントは特に違和感は感じていなかったんですが、リヤがコーナーの立ち上がりでズバって感じで一気に滑ってトラクションがかかりにくく、ステアリングで修正しながらモタモタ加速に入る…んで、リヤの空気圧を下げてみると…あら不思議!ジワーっとリヤが流れる好感触に♪
コーナー終盤からワイドオープンにできる!!ステアリングの修正も激減し…挙動も安定方向に^^
ただ…純正のビスカスデフでは、イン側のリヤタイヤがスキール音(空転)してから、LSD効果が出るみたいで少しロスしてるように感じます。
結果…49秒台は無事クリア(^^)v

んで…問題は午後の40R&逆走です^^;
40Rは、最初早めにインに付きすぎて奥で飛んで行きそうに…刺さるかと思った(゜o゜)
逆走は…別のサーキットを走行している感覚に(汗
でもなんだか逆走は癖になりそうな楽しさがありました。
逆走の後、クルマを降りたら…軽い頭痛と胸やけ(?)が…
クルマ酔いに似た感覚にフラフラして、三半規管が年のせいもあり麻痺していたのかも(笑)



しかし…参加台数12台ということもあり…のびのび走る事ができ、気が付いたらコース上には自分1台だけ…ってシチュエーションもあったり…(゜o゜)
前回の走行会では、ブレーキ奥までスコーン事件(?)を経験したもので…十分にクーリングを入れながら走行したはずなのですが…とうとうブレンボの文字が「赤→茶色→黒色」になってしましました(T_T)


そして午後の部は…予定変更で最後は正周りをもう一度走行することになり、一回ぐらいスピン(?)してやれって気持ちで、ガッツリ走行(笑)
ん…でちゃいました!本日のベストラップ!!

48.773!!頑張りましたが、まだまだ課題と練習が…やりたい事たくさんありすぎて(>_<)
純正本革シートのホールド性の無さ…ブレーキング&コーナーで身体がズルズル…
カスデフの効きの曖昧さ&弱さ…
もうそろそろモノに頼ってタイムアップしないといけないのかと…
次回は絶対にタイムのカベにぶつかる事うけあい…(T_T)

しかし今回の走行会で…さらにZと仲良くなれた気がして、嬉しかったです♪
午前正周り92周…午後40R12周…逆走11周…正周り46周…合計161周たっぷり(?)走りました♪
無事に走行会を終えて帰宅できて…Zに感謝してます(^^)v






Posted at 2011/10/19 23:14:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「んーwどこで食べたカレーの味かなー?何も思わず素直に美味しくいただいた次第でございまするw@イッチョマエ(重役)@亮くん 」
何シテル?   07/02 21:42
DIY大好きなドライブおぢさんです。 基本的にできるコトは自分で…がモットーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2ヶ月待ちで納車された三代目通勤快速アルトワークスです。 現状はSWKダウンサス+TE ...
日産 フェアレディZ にすもさん (日産 フェアレディZ)
よろしこw
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
2スト・ミニレプリカの先駆け(?)ヤマハYSR50改80です。 自分が高校生の頃販売され ...
スズキ GSX1400 黒王号(笑) (スズキ GSX1400)
2002年新車で購入後今まで乗り続けてます。 歴代所有(クルマ&バイク)の中で一番長く乗 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation