
時節柄…みなさん体調管理は大丈夫ですか?
自分は年のせいか…やや風邪気味で体調がイマイチ(>_<)
行ってきました!今年3回目の美浜サーキット(観戦含めたら4回目)
今回はすんなり(?)有給休暇が取得できたので、みんなの走行会に参加してきました。
昨日会社を定時(16時30分)で逃走して…そのまま立山ICから北陸道へ^^
東海北陸道→名古屋高速を経て知多半島道路半田ICへ…予約していたいつものアズイン半田には20時30分過ぎに到着(^^)v
隣接の松屋で晩飯食って…風呂に入って就寝zzz
ホテルで朝飯食って…万感の思い(?)をのせ、いざ美浜サーキットへ!
いつもどおり計測器&ゼッケン受け取って…そそくさと走行準備^^
8時40分からブリーフィング…そして9時から走行開始!
予定では正周り9時~12時、40R使用13時~14時50分、逆走15時~16時30分…終了でしたので、正周りで今回の目標タイム50秒切り(ヨッシーさんからの課題ね)を達成したく…ソッコーでコースイン!!
例にもれず、VDCオフにて走行開始…普通に前回のタイム50秒台で周回するも、なかなか49秒台がでない…
色々試してみたけど何とも…三十爺さんにタイヤの空気圧のアドバイスを頂いて、調整してみると…ん?良いかも(^^)v
フロントは特に違和感は感じていなかったんですが、リヤがコーナーの立ち上がりでズバって感じで一気に滑ってトラクションがかかりにくく、ステアリングで修正しながらモタモタ加速に入る…んで、リヤの空気圧を下げてみると…あら不思議!ジワーっとリヤが流れる好感触に♪
コーナー終盤からワイドオープンにできる!!ステアリングの修正も激減し…挙動も安定方向に^^
ただ…純正のビスカスデフでは、イン側のリヤタイヤがスキール音(空転)してから、LSD効果が出るみたいで少しロスしてるように感じます。
結果…49秒台は無事クリア(^^)v
んで…問題は午後の40R&逆走です^^;
40Rは、最初早めにインに付きすぎて奥で飛んで行きそうに…刺さるかと思った(゜o゜)
逆走は…別のサーキットを走行している感覚に(汗
でもなんだか逆走は癖になりそうな楽しさがありました。
逆走の後、クルマを降りたら…軽い頭痛と胸やけ(?)が…
クルマ酔いに似た感覚にフラフラして、三半規管が年のせいもあり麻痺していたのかも(笑)

しかし…参加台数12台ということもあり…のびのび走る事ができ、気が付いたらコース上には自分1台だけ…ってシチュエーションもあったり…(゜o゜)
前回の走行会では、ブレーキ奥までスコーン事件(?)を経験したもので…十分にクーリングを入れながら走行したはずなのですが…とうとうブレンボの文字が「赤→茶色→黒色」になってしましました(T_T)
そして午後の部は…予定変更で最後は正周りをもう一度走行することになり、一回ぐらいスピン(?)してやれって気持ちで、ガッツリ走行(笑)
ん…でちゃいました!本日のベストラップ!!

48.773!!頑張りましたが、まだまだ課題と練習が…やりたい事たくさんありすぎて(>_<)
純正本革シートのホールド性の無さ…ブレーキング&コーナーで身体がズルズル…
カスデフの効きの曖昧さ&弱さ…
もうそろそろモノに頼ってタイムアップしないといけないのかと…
次回は絶対にタイムのカベにぶつかる事うけあい…(T_T)
しかし今回の走行会で…さらにZと仲良くなれた気がして、嬉しかったです♪
午前正周り92周…午後40R12周…逆走11周…正周り46周…合計161周たっぷり(?)走りました♪
無事に走行会を終えて帰宅できて…Zに感謝してます(^^)v
Posted at 2011/10/19 23:14:38 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記