6月に入り…いよいよ梅雨時期に^^;
毎年恒例の一泊二日バイクツーリングに行ってきました。
今年でもう12年目になりますが、昨年末にバイクを売却しちゃったので、今回はサポート&荷物係として…Z嬢にての参加です♪
バイク5台+クルマが2台(雨の日バイク乗りたくないヘタレが二人クルマで相乗り参加)今回は8人でのツーリングに…
北陸道徳光PAで集合、今回は琵琶湖方面へ^^
朝からあいにくの雨模様…雨具(カッパ)装着で走行…
先ずは一路第一目的地の彦根城へ♪
雨の彦根城を散策、天守閣から彦根の町並み(城下町)を^^
んで…誰もが知る(?)有名ゆるキャラの「ひこにゃん」のパフォーマンスショーを♪
面白い生き物でした(笑)
あともう1ヶ所寄るつもりの予定だったんですが…雨に打たれてバイク組が「寒いので早めに宿にいきたい」とのコトで…早々に宿へ^^
ここから宿までナビで案内してもらう為に、Z嬢が先頭に…
彦根城の駐車場を出発して…
ん?後続がついてこない…??
路面が濡れてた為…1台コケました(爆)
交差点左折時に横断歩道の白線でリヤが滑ってそのままコテンだったそうで…カウルとジェネレータカバーに痛々しいキズが^^;
転倒した本人も特に身体に異常もなく、バイクも低速でしたのでダメージも少なく自走可能…本当に不幸中の幸いでした。
いろいろ(?)ありましたが、本日のお宿…大津市にある「雄琴温泉雄山荘」に到着♪
部屋からの琵琶湖を望む大津市の夜景
近江牛の蒸籠蒸しや伊勢海老の陶板焼き等々…
仲間達と一杯やりながら…下ネタなしのダンディートーク(笑)
知り合った時は…みんな20代だったのに、今じゃオジジ集団になってしまったな☆
部屋に戻っても朝方まで続く談笑…結果野郎ばかりなので使用後の部屋の御膳はご覧のとおり…きちゃないわ(笑)
各自順番に睡魔に襲われ…就寝
そして二日目の朝…曇り空ですが、雨も上がり…朝飯食べて出発♪
帰路はゆっくり休憩とりながら…帰りましょうとのコトで…堅田にある蓮如上人・芭蕉・一茶等々の由来がある「浮御堂」に寄って暫し散策♪
琵琶湖大橋の全景を見ながら…
今回参加のバイクは…ホンダX4・ハーレーダビットソン883カスタム車両・スズキ隼・カワサキZXR・ホンダフォルツァ…サポート部隊はZ嬢&インプレッサでした^^
年々…皆年寄り(?)になってきてるので、年々参加台数も減る傾向に(汗
あと何年続くのか…(笑)
帰りは雨にもあわず、バイクは気持ち良さそうでした(>_<)
帰宅して…財布の中から琵琶湖大橋の領収書が(笑)
ETCが使えない有料道路は…バイクは小銭を出したり仕舞ったりするのが大変^^;
他の通行車両にも通行料金支払いに時間がかかり迷惑気味…なのでサポート部隊の自分がまとめて支払い…
(;^_^A
集金すんの忘れてた(汗)
まあ…1台コケたりしましたが、何とか楽しく無事に帰宅して…前夜の寝不足でバタンQ(笑)
思い出したようにブログをば(笑)
お土産買ってきたんで…お会いできた方から貰ってくださいまし♪
数は多くないですが^^;
明日からの仕事…頑張らないと(^^ゞ

Posted at 2012/06/10 22:55:47 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記