• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ☆350Zのブログ一覧

2012年08月02日 イイね!

Goddamn!!!!

毎日…殺人的な(?)暑さが続きますねー^^;

今日は朝から会社の廃液処理プラントの検査&修理…いつもは場内勤務なので、屋外作業は久しぶり(*^^*)ヤッホー
しかし…朝からジリジリ太陽が照り付けて、汗だくに…
頭はクラクラするし、ヒザも笑ってくるし…フラフラでお昼頃に作業終了~(^^;

午後からはエアコンが効いたいつもの部署へ♪

午前中の屋外作業後でフラフラ状態で機械の部品を交換してると…やっちゃいました…

メガネレンチをかけてボルトを回そうと…ハンドパワー全快!!
ふっ…っと軽く回ったと同時にメガネレンチがボルトから外れ…そのまま右腕をバチコーン☆
鋼鉄製のボルスターに逆転満塁ホームラン(>_<)

おーまいがー!!

おもいっきり…スカタンくらいました…
☆ ̄(>。☆)

そのまま激痛で悶絶…

結果…見事なアオタンが(笑)









今も心臓の鼓動と同じリズムで…ズキンズキン
(>o<")

暑さでボケてた己れの自業自得なんですが…

土曜日は金沢でボーリング…おいらのスーパーミラクルウルトラパワーボーラーを披露してやろーかと思ってたのに(笑)

ガッデム!!!!
(-.-")凸

あと2日で完治してみせるぜ☆

皆さんも暑さに負けず、気をつけて仕事しましょうね♪
Posted at 2012/08/02 21:36:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月17日 イイね!

父の日…(;^_^A

梅雨時期らしい…ジメジメした気候になりました。

昨日は天気もあまり良くなく、1週間の疲れもあり…家でふて寝してたら…宅急便で荷物が届く…

は~ん!先週末に満月満月オクでポチったブレーキパッドが届いたんだなぁ~と^^
新品F&Rセットで、12000円…たまたま今使ってるパッドと同じ「アクレ・フォーミュラ800c」出品者いわく、車両売却の為に使用せず保管してたものだそうで…まだパッド残量はあるんですが、ストックしとこうと♪
前回通販で一番安い所で、35000円位で購入したはずなので、かなり今回は安価で用意できました(^^)v

しばらくパッドは大丈夫です♪







↑これね(笑)


と…パッドの他にもう一つ大きめな箱も一緒に届く…依頼主の名前を確認すると、東京の娘の名前が…んーと?何だろう?
とりあえず箱を開封…中から↓これが^^;








添えられた手紙(走り書き?)に「父の日のプレゼントハート」と…

おぉ!?何だか嬉しいぞ!!って思ったけど…いつもTシャツ&ジーンズ系の楽チンな格好しかしないお洒落心なんか微塵もない自分に、コジャレたジャケットなんぞ…いつ着れば良いのやら(?_?)

よっぽど100%化学合成油4L缶1個もらった方が嬉しい♪←バカ

とりあえず「ありがとう」とメールはしておきましたが…忙しいのかまだ返事がこず…(>_<)

まあ少し嬉しい気持ちになりましたが、どんなシチュエーションで着ればよいのか判らず…静かにクローゼットの中へ(笑)




んで…今日はお昼前にばんたんさんから連絡が^^

バイクで…とゆーことで、2台で小矢部の道の駅にある足湯まで(^^)v

ばんたん号は250cc…しげ号は80cc…パワー差がありすぎ(笑)
直線の農道で…久しぶりにストレートで置いてかれる感覚を味わいました(爆)

ばんたん号の鼓動感あるエキゾーストノート…心地良かった♪








↑ばんたん号&しげ号







↑お花の浮いた足湯でリラックス♪


ツーリングというより…チョイ散歩程度でしたが、8ヶ月ぶりにバイクに乗ってメチャ気持ち良かったです^^

放置プレイ状態のバイクですが、調子も良くまだまだ走れそうです。

自分にはやはり必要なモノなのだと確信した1日でした(^^)/

クルマが一段落ついたら…バイク買い直します(^^ゞ






Posted at 2012/06/17 21:11:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月19日 イイね!

こーしー飲みに(笑)

1週間大人しく仕事に集中…^^;
やっと来ました週末(笑)

んで!こーしー飲みに平までドライブ♪
待ちに待ったZ嬢との時間(*^^*)

ばんたんさんから連絡がきて一緒に^^








ばんたんさんは今日はチェイサ♪
お友達さんのS2000と3台で…パールホワイト♪キラキラ☆ミ

上はメチャ寒かったけど、色んな話をして楽しかったです(^^)v

帰り道チェイサが全く見えなかったし(笑)
一体どんなドライブだったんでしょ(爆)

冷えきった老体にはZ嬢のシートヒーターがありがたかったです^^;
なかなかフルバケに踏み切れないなぁ(>.<)

こんな金曜日の夜ですた…
('-^*)ok
Posted at 2012/05/19 01:53:22 | コメント(5) | トラックバック(1) | その他 | 日記
2012年05月13日 イイね!

新緑ドライブ♪

今日は朝は少し肌寒かったけど、良い天気でドライブ日和でした^^

黒@R君に釣られて(?)早朝からお出掛け…何だか朝起きれない予感は的中(笑)やっぱり寝坊^^;

黒@R君のメールで目が覚め…あわてて自宅をスクランブル発進☆
何故か能越道→北陸道で砺波ICに(笑)
何とか10分の遅刻で到着…

すでに黒@R君、シルバーFD2さん、何故かヨッシーさんが(笑)
すぐにばんたんさんも現着♪

そして…自分がZ嬢を買うきっかけ(?)となった、シルバーZ33のオジサマが^^

ヨッシーさんは既に一本走ってきたそうで…ここで帰路に(^-^ゞ
途中イニシャルRさんが上がって行ったそうなので…そそくさと平へ出発♪

道中…バイクと戯れながら、平の道の駅に到着(^^)v






イニシャルRさんが現着済み…皆でしばしクルマ談義に(笑)

ここで田植え作業の為、イニシャルRさん&このあと用事がある黒@R君が帰路に…
ばんたんさん、シルバーFD2さんと自分の3台でささら館まで行くことに(*^^*)

んで…またまたささら館でダベリング♪あまりの好天なので、もう少し先へ…シルバーFD2さんはここでお別れして、ばんたんさんと2台で道の駅飛騨白山にある足湯まで行く事に♪






途中、ばんたんさんが写真撮影の為…白川郷へ^^
何故か路肩に停まった2台(笑)
何だかプラモデルみたいな^^;

無事に足湯に入って、何だかまだ走り足りない二人(笑)
R360を通って天生峠まわりでR41へ出ましょうと…
しかし!!R156をそれてR360へ入ったら、道路情報案内板に「冬季通行止め」と…通れないやんけ( ̄^ ̄)

せっかくなので、この先にある「白川郷城山展望台」へ♪






駐車場にとめて…しばし散策^^






荻町集落・庄川・白山連峰が一望できます。
とにかく外国人の方が多かったです(特に中国の方が)
さすが!世界遺産登録の観光地♪

んで朝も早かったので、お腹がすいて…とりま下りましょうと(笑)







しかし…S2000カッコいいなぁ(>.<)

R156から、R304経由で福光にある…ばんたんさんオススメの「中華料理青龍」へ…











本格中華にしては、あっさりしていて…とても美味しくいただきました♪
ばんたんさん…ご馳走さまでした(*^^*)

満腹になったトコで、ばんたんさんとお別れ…帰路に^^

2日間(昨日は雨の中250㎞以上走った)の汚れをキレイに洗車して本日はおしまい(笑)
とても楽しいドライブでした('-^*)ok

ROMをやってから、とにかく走って気持ち良く…とにかく走りたい♪そんな思いです。
今のZ嬢のフィーリング…最高なんです^^
今月のガソリン代…スゴいだろうな(>_<。)

みなさんお疲れ様&ありがとうございました(^o^ゞ
またよろしくお願いします♪
Posted at 2012/05/13 21:54:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月05日 イイね!

やっと身体が動いた…

4日は…3泊4日の疲れが出て完全にダウン^^;
やっと動けるように(;^_^A

朝早く起きていつものお山へ♪
HiーTECHROMインストール後とにかく違いを感じたくて…いつもの所を走ってきました。

DBWのリセッティング効果がてきめん!スロットルレスポンスが自分の思ったトコからついてくる!!
そしてトップエンドまでの伸び!
アミューズさんの説明では、かなり安全マージンを取ったノーマルECUは5000rpm以上から一気に空燃比が濃くなるそうで…適正値に補正されてるそうです。
それにより、エンド付近のパワーの落ち込みが穏やかになり、加速感が7000rpmのレブリミットまでストレスなく続く…
パワーグラフではトップエンドで14ps以上パワーが出てるけど、数値以上に体感できます。
しかし元々は、回転でパワーを出すエンヂンではなく、ぶっといトルクで加速させるタイプのクルマ…ってアミューズさんも言ってましたが^^;

あとエクゾーストノートが少し大きく、乾いた感じに変化、今まで聞こえなかった吸気音がエンヂンルームから「キュオ~ン!」って♪





これがZ嬢の体力測定結果です(^^)v

そそくさ…と山をおりて…疲れを癒す為に国分の越乃庭へ朝風呂に^^

帰り道ちょい要るモノがあったので…ホムセンへ♪
店内物色(?)してたら、これが目に入り…衝動買い(笑)





5日間走り続けて、きちゃなく汚れたZ嬢をやっと洗車♪
一番お安い「ケルヒャー」ですが、洗車程度にはちょうど良い感じ(^^)v
いつもは気にしないタイヤハウスや下回りも…ぷしゅーハート





キレイになったところで…基本的にはステッカー類を車にはあまり貼らない自分ですが、今回アミューズ信者(?)になってしまったもので…Z嬢に初ステッカーをペタリ(笑)





んで…夜になり、たまらず本日二度目のお山へ(笑)
速さよりも気持ち良さが身体に心地よい…
ドライブおぢさん…ご満悦です(*^^*)

一度高岡に戻ったのがちょうど夜12時…何故か目が冴えてついヨッシーさん&黒デミ君のホームへ…ゆるゆる上がって駐車場へ…
おぉ!?其らしい車が10台以上も居るし^^;
ビビって入らず帰ろうかと思ったら…欲求不満色…じゃなく(笑)紫色のFD2が!!

もしや?と思い車を隅っこに停めて近づいて行くと…やっぱりタケちゃんでした♪
久しぶりに元気そうな顔を見れて嬉しかったですね^^

いろいろ…話をして、走ってる皆さんの邪魔にならないようにタイミングをはかって、山をおりて帰宅(^-^ゞ
んで…こんな時間にブログなんぞ(笑)

長かったGWもあと1日…ゆっくり休んで社会復帰に備えないと(爆)
Posted at 2012/05/06 04:17:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「んーwどこで食べたカレーの味かなー?何も思わず素直に美味しくいただいた次第でございまするw@イッチョマエ(重役)@亮くん 」
何シテル?   07/02 21:42
DIY大好きなドライブおぢさんです。 基本的にできるコトは自分で…がモットーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2ヶ月待ちで納車された三代目通勤快速アルトワークスです。 現状はSWKダウンサス+TE ...
日産 フェアレディZ にすもさん (日産 フェアレディZ)
よろしこw
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
2スト・ミニレプリカの先駆け(?)ヤマハYSR50改80です。 自分が高校生の頃販売され ...
スズキ GSX1400 黒王号(笑) (スズキ GSX1400)
2002年新車で購入後今まで乗り続けてます。 歴代所有(クルマ&バイク)の中で一番長く乗 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation