• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ☆350Zのブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

お出かけ3日目&最終日♪

昨日(3日目)は、美浜サーキットにて「みんなの走行会」に参加、夜は打ち上げ(?)反省会…バテバテでブログ上げずに就寝…本日まとめて2日分(笑)

みんなの走行会北陸参加組の詳細は…カズさんのブログにて←コレバッカリ(爆)

天気予報どおり…美浜(愛知県)は朝から雨模様(>_<)






自分自身、雨天時のサーキット走行は初体験…見学に変更しようかと、ヘタレ根性全開^^;
ちょうど、せっちゃんさん&のーこんせぷと君が遠路富山からわざわざ見学に来てくれてたので…一緒に(笑)

とりあえず…一本目だけ走って考えようと、いちおコースイン♪1~2周回して戻ってこようと思いきや…ん?面白いかも!!

前日、千葉の「パワーハウスアミューズ」さんにてROMの書き換えをしたばかりで、スロットル(DBW)データも変更されてるので…ビンビンのハイスロ状態…
ミリ単位のアクセルワークが出来ない(笑)ぶきっちょな自分は…ギクシャクして挙動を乱しまくり^^;

案外、純正まったりデータの方が雨天時は自分には合ってるかも…

しかし、各ストレートではリミットまでストレスなく吹け上がり、気持ち良い加速感が♪
レブリミットを500rpm(書き換え前は6500)上げ、トップエンド付近で約14psの馬力アップは、ディーゼルエンヂンみたいだった吹け上がりが影をひそめ…やっとスポーツカーらしいフィーリングに(^^)v
鈍感な自分でもハッキリ分かるくらいエンドでの落ち込みのない、レブまでパワー感がのびる楽しいエンヂンになりました。

午後からの四本目にZ嬢を黒デミ君にドライブしてもらい、自分はナビシートに…
2~3周しただけで、Z嬢の挙動やVDC介入ポイントをほぼ学習してしまう黒デミ君…やっぱりタダ者ではない(笑)
次は…ドライコンディションでVDC完全オフにて運動してもらお(*^^*)
黒@R君もサーキット走行の楽しさを思い出したように…笑顔で走ってました♪

何はともあれ、クラッシュや問題もなく、無事走行会終了~♪




ゼッケン外したら、Z嬢が雨の日なのに日焼け…ってのは冗談で、前日洗車したてで1日雨のサーキットを走行…汚れでこんな感じに^^;





そして夜は…一度ホテルに戻って、ひとっ風呂入ってから反省会へ!

いや~カズさんのお陰でメチャクチャ盛り上がって、最高に楽しかったです(笑)
いつもの…クールカズからハードカズに…カズさんが満月満月満月になってしまった~(爆)
ある意味、ヨッシーさんのアレ(?)を凌駕してました(>_<)

程好い疲れと共に…就寝、最終日へ…

ホテルで朝メシ食べて帰路に^^






大府SAで北陸参加組5台ならんで♪
そこで飲んだ「トマトサイダー」とても…マーベラス(?)なお味でした☆

途中昼食をとりながら…無事帰宅(^-^ゞ

皆さん本当にお疲れ様&ありがとうございました!!





3泊4日のロングドライブ&サーキット走行…とても充実したGW前半戦でした。

1日目…久しぶりに娘の元気な顔を見れて満足♪2日目…アミューズさんにて納得のZ嬢に♪3日目…美浜で走行会♪4日目…ホームシック(?)にかかりかけたトコで帰宅(笑)

あと休みは残り3日…現実逃避(?)してた自分…7日からの仕事復帰にはリハビリが必要かも(爆)

とりあえず…今日はゆっくり寝ます(-.-)Zzz・・・・



帰り道…高速道路で白黒パンダにZ嬢がナンパされちゃいました(*^^*)





んな訳ないよね…ってカズさんのブログをパクってみたりして…
(;^_^A
Posted at 2012/05/03 22:16:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月01日 イイね!

お出掛け2日目♪

今日の木更津は…雨が降ったり止んだり…何だか湿度が高く、まるで梅雨時期みたいな天気でした^^;

そして本日!アミューズさんにて…HiーTECHROMインストール&現車セッティングです♪

期待にあそこ…じゃなくて(笑)胸を膨らませつつ、宿を出発!一路アミューズさんへ…



とてもクールな店構え^^
前面駐車場には…ステキなクルマ達が♪



店内もステキな空間…ワクワクします♪

スタッフのおねいさんも美人揃いハート



んで…出して頂いたコーヒーで、何故かAKB48のお菓子(笑)





店内スペースには「380RSアミューズ・スーパーレジェーラ」が…ホスィ(>_<)




そして綺麗なチタンのお花畑が(笑)





外には35RやZ34のデモカーが…
O(≧∇≦)O





前置きが長くなったけど(笑)いよいよインストール作業です♪
ダイノパックにかけて…パソコン?に沢山の配線つながれて…Z嬢のお勉強開始!

何度も何度も…エンヂン回してセッティング^^



実行チェックも数回…自分は指をくわえて見てるだけ~



約3時間半の作業の後…Z嬢は覚醒(笑)
パワーチェックシートの説明、現状のZ嬢のコンディション、以降の注意点等々…親切丁寧にしていただき、3歩歩くと忘れてしまうニワトリ野郎の自分にも分かりやすく…しっかり説明頂きました(^o^ゞ

本当に、ステキなお店・スタッフの方々でした♪

Z嬢に乗り込み、道路に出る際にはスタッフ全員でお見送りしてくれたり…最高の技術力&対応にて本当に来て良かったと思ってます(^^)v

そして…3日目のお楽しみ♪美浜サーキットへ!
まあ…今日はホテルのある半田市までの移動です^^



アクアライン→横浜ベイブリッジ→東名にて…



んで…新東名に♪
開通したて…ってコトもあり、路面も黒々轍も無し(アタリマエカ)快適クルーズ(*^^*)
トンネル内も煤汚れもなく、明るくクリーンな感じ♪

本線上には走行中の車は、まばらでスムーズに流れてるんですが…SAは満車・混雑の案内ばかり…
結局…NEOPA SA静岡でやっと遅い昼メシ(>_<)






店内の「駿河丸」にて丼物を^^

色々あって選ぶの面倒くさいので…全部のせ的な「大漁!漁師丼」に(笑)

マグロ赤身・生桜エビ・しらす・ネギトロがのってて…味噌汁の具があおさで、とても美味しかったです♪

何だかんだで…6時半に半田市のホテルに到着、カズさん・黒@R君・黒デミ君と無事合流^^

明日は雨天っぽいけど、楽しんで走りたいですね♪

結構距離も走ったんで…少しバテ気味ですが、何とか3日目に(笑)

今日は、有意義な1日でした(^^)v
Posted at 2012/05/02 00:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月30日 イイね!

お出掛け初日^^

今回…Z嬢での長距離ドライブで片道500㎞以上走ったのは初めてハート

早朝4時半に自宅を出発…一路第一目的地の東京都小平市へ♪
ナビに案内してもらいながら、無事9時半に小平市にある娘のアパートに^^



アパート駐車場にて…娘とZ嬢の2ショット(笑)
顔出しOKの許可を得たので…モザ無しで('-^*)ok
しげさんの娘様初お披露目(笑)

近所のデニーズでメシ食いながら…久しぶりの再会で、つもる話もあり…4時間の長居^^;

お盆休みに富山に帰郷するとのコトで…名残惜しくも第二目的地の木更津市へ出発…



中央道調布ICから首都高へ…レインボーブリッジ♪



んで…湾岸線からフジテレビ横



そして…初アクアライン♪
海ほたるで休憩&散策^^
混んでるかな~って予想してたけど、すんなり駐車できました♪



渋滞もなく、5時前には木更津市内に(^^)v

明後日の美浜に備えて、オートバックス木更津店にてオイル交換^^

アミューズさんの前を通過して…本日の宿に到着♪

さて…明日はアミューズさんにて、Z嬢のアタマのお勉強&体力測定です(^o^ゞ

どうなることやら…^^;

Posted at 2012/04/30 20:06:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月29日 イイね!

GW突入(^^)v

今日は初夏を思わせる…少し汗ばむ良い天気でした♪

自分は本日から、8連休で…第1日目は、お出かけの準備&セルボちゃんのプラグ交換でした^^



明日早朝に出発、娘の顔を見に(生存確認?)東京都小平市まで…とりあえず、夕方まで娘の所にいて、そのまま東京湾アクアライン経由で木更津市へ♪

木更津市内のホテルで一泊して、1日朝から「パワーハウス・アミューズ」にてZ嬢の脳ミソをバージョンアップ(?)してもらってから…その日の夜には愛知県半田市へ^^
今月開通した新東名を走ります♪

半田でカズさん・黒@R君・黒デミ君と合流…2日の美浜サーキット「みんなの走行会」に備えます。
主事のヨッシーさんは2日現地にて合流、富山組+約1名(笑)揃います♪

行きは別々だけど、帰りは一緒になりそうですね♪
黒@R君…黒デミ君の案内よろしくです(^o^ゞ


日中暑かったので…日が傾いてから、Z嬢の洗車!でも汗だくに…



何だかフルオープンにしたら…1/1のプラモデルみたい(笑)



今回はダイノパックで現車セッティングなので、エアクリを新品に…



まる1年使用したエアクリ…ゴミやら虫やら汚れてキチャナイ^^;


GW前半はこんな感じです。
天気も良さげで、ロングドライブ&サーキット…とても楽しみです♪

美浜では、みなさんよろしくお願いしますね!!
('-^*)ok

Posted at 2012/04/29 17:55:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月21日 イイね!

朝風呂&軽四プチツー(笑)

今日は朝から良い天気ですね♪
桜も咲いて春本番です。
昨晩…急きょ(いつもどおり?)朝風呂に入りに行こうと(笑)
ヨッシーさんと「白川郷の湯」に早朝プチツーをかねて軽四2台で行ってきました。
ヨッシーさんのフィットがドラシャ交換の為入庫中で、プレオで行くとのコトで…自分もセルボで出動です。

庄川道の駅に5時半に集合→白川郷へ…
軽四ツーだから、まったり行きましょう…って言ってたのに…先行するヨッシーさん、逃げる逃げる~(笑)
コーナーでサイド引くわ…フェイントブレーキ使うわ…まるで逃亡者(車)のように^^;



↑逃亡車(ヨッ満月ー号)




途中休憩を入れながら、7時すぎには白川郷の湯に到着♪



ここの露天風呂からは、真下に庄川の清流…もう少し(1~2週間?)遅い時期だと、川辺りの桜がとても綺麗に咲いて良い雰囲気かと…
朝早くから営業してるのでいい感じ^^



仕事が終わってから、夜中?にブレーキパッド交換してて昨日からほとんど寝てないヨッシーさんは…帰路はほぼテンパイ状態(笑)
平の道の駅で休憩後…流れ解散にてプチツー終了~

Zじゃなく、セルボだったので…いつもより遠く感じたけど、楽しかったです♪

帰ったら「ブログあげといて下さい」とのヨッシーさんからの宿題…これで勘弁して下さい(>_<)



白川郷の湯の駐車場で脱輪しかけで、気づかずに風呂に入ってたのは…ご愛嬌(爆)




Posted at 2012/04/21 15:05:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「んーwどこで食べたカレーの味かなー?何も思わず素直に美味しくいただいた次第でございまするw@イッチョマエ(重役)@亮くん 」
何シテル?   07/02 21:42
DIY大好きなドライブおぢさんです。 基本的にできるコトは自分で…がモットーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2ヶ月待ちで納車された三代目通勤快速アルトワークスです。 現状はSWKダウンサス+TE ...
日産 フェアレディZ にすもさん (日産 フェアレディZ)
よろしこw
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
2スト・ミニレプリカの先駆け(?)ヤマハYSR50改80です。 自分が高校生の頃販売され ...
スズキ GSX1400 黒王号(笑) (スズキ GSX1400)
2002年新車で購入後今まで乗り続けてます。 歴代所有(クルマ&バイク)の中で一番長く乗 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation