• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ☆350Zのブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

自分なりの…ドライビングプレジャー(^^)v

お盆休み…オッサンには堪える暑さでした^^;

12日…朝10時に東海北陸道城端SAでヨッシー君と合流、一路愛知県へ…

集合前に早朝涼しいうちに、エンヂン&デフオイル・ブレーキフルードの交換…天気予報では天気が微妙だったので洗車はなし(笑)















先ずは一度寄ってみたかった…スーパーオートバックス・ナゴヤベイに♪







前々から規模が大きいと聞いてましたが…あの品揃えには驚きです。
フツーにマフラーやらラジエター等々が店内に山積み…
地元富山にもあんな店舗があれば…って思いますが、無理でしょう←いろんな意味で(笑)

一通り店内をうろついて…まだホテルに行くまで時間があるので、中部国際空港(セントレア)へ向かうことに♪







お盆休み中ということもあり、駐車場はほぼ満車…ずーっと奥の野立の臨時駐車場へ…








空港施設まで徒歩にて20分以上、暑い中トボトボ…














とりあえず…飯にしようと、4階にある「矢場とん」で食事を…「わらじとんかつ定食」をたべましたが、すごく美味しかったです♪

しばし空港内を散策して…ホテルへ向かい、ようやくチェックイン^^
暑さと想定外の徒歩移動で…部屋に入るなりバタンQ(笑)
すぐにヨッシー君から連絡が(汗)
がんぼーいさんが来られたから、下りて来いと…
駐車場に見覚えのあるFN2が♪

なぜか?3人でコンビニ&ドンキホーテに(笑)
FN2…とても良くできたパッケージングで、少しクラッときましたね^^;
がんぼーいさんドライブありがとうございました(^^ゞ

何だかんだで就寝…翌日の走行会にそなえます…

13日は…がんぼーいさんと、奈良から寄ってくれた…ばんたんさんが見学に来てくれて、天気も1日雨にも合わず…デフ交換後のフィーリングを確かめつつの走行に♪
ビスカスデフの時とかなり乗り方を変えないと…効果を発揮できないと感じつつ…1日目終了~


がんぼーいさんは、そのまま帰路へ…ばんたんさんとヨッシー君と3人で「菱木レーシング」さんへZのデフオイル交換へ…
名二環を使えばすぐなのに、寝ぼけてナビの案内どおりに走ったら…名古屋高速環状線をぐるぐる…えらい遠回り(爆)
何とか無事に到着(^^;







こちらにアテもない…どうしようと思い、ゆか嬢さんに相談…菱木さんにお願いして頂き、無事にオイル交換完了できました。
お忙しい中、作業していただき…本当にありがとうございました(^^


その足で「店麺多房あいうえお」で少し遅い夕飯♪

ジェームス…って肉の塊を(笑)
自分はばんたんさんと二人がかりで撃破…ヨッシー君は1人でアタック(笑)
パスタ+ピザ1枚食べた後に1.5ポンドの肉の塊…ヨッシー君の食欲は超人レベルです☆オェップ


ばんたんさんはここで帰路へ…自分達はホテルへ向かいます(^_-)

ばんたんさん…お疲れのところ長らくお付き合い頂き、ありがとうございました(^^ゞ



んで…最終日です(^^
朝からどしゃ降りの雨…雷もゴロゴロ…

どう見てもFR殺しみたいな悪天候…

自分はVDCに守られつつ、午前中は無事に走行終了~
S15やアルテッツァ等々のFR…結構回ってました(汗)









雨にもかかわらず…元気な方もいましたが(笑)
水を得た魚…いや!ヘンタイです(笑)








お昼頃から天気は回復へ…ゆか嬢さん、黒デミ君夫妻も到着♪
午後の一本目…ビビブル女王様の横乗りレクチャーを(^^)v
要所でアドバイス&ダメ出しをして頂き、美浜の謎が少し解けた感じです。
コーナー途中のチョンブレーキ…納得です!!
フロントに過重が乗り、リヤが抜ける…ノーズがクイッとインに向く…パーシャルからワイドオープンまでの時間が短縮される…タイミングが合えばアウトいっぱい使って早く加速に移れる♪

場数踏んだ女王様はスゴイと再度感心して、自分ももっと練習しないと…って気持ちが強くなりました。

FFとFRとは違いがあるから…って言ってましたが、適切なアドバイスありがとうございました♪


二本目は…黒デミ君が横乗り…置物のように黙り込んで、??な時間が流れました(笑)
何を思ったか…今度聞いてみないと(^^;

三~四本目は…将来有望な中学一年の男の子を乗せて走行…さすが将来の某チームの監督候補…ライン取りやエアコンOFF指令など…ダメ出しもでて、オッサンタジタジ(汗)でした(^^;

カズさん夫妻もドライブ途中に美浜に寄ってくれて、いつもの顔ぶれが揃った感があり…とても嬉しかったです♪


暑さと気まぐれな天気に翻弄された三日間でしたが、皆さんのおかげで充実感いっぱいの走行会になりました。

本当にありがとうございました(^^ゞ

Posted at 2012/08/16 22:52:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「んーwどこで食べたカレーの味かなー?何も思わず素直に美味しくいただいた次第でございまするw@イッチョマエ(重役)@亮くん 」
何シテル?   07/02 21:42
DIY大好きなドライブおぢさんです。 基本的にできるコトは自分で…がモットーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
567891011
12131415 161718
19202122232425
26 2728293031 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2ヶ月待ちで納車された三代目通勤快速アルトワークスです。 現状はSWKダウンサス+TE ...
日産 フェアレディZ にすもさん (日産 フェアレディZ)
よろしこw
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
2スト・ミニレプリカの先駆け(?)ヤマハYSR50改80です。 自分が高校生の頃販売され ...
スズキ GSX1400 黒王号(笑) (スズキ GSX1400)
2002年新車で購入後今まで乗り続けてます。 歴代所有(クルマ&バイク)の中で一番長く乗 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation