• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ☆350Zのブログ一覧

2013年07月01日 イイね!

エムスポチャレンジ2013!!週末あれこれw

エムスポチャレンジ2013!!週末あれこれwどーも!しげさんですw

6月末…梅雨時期にも関わらず、雨も少なく蒸し暑い日が続いております。
湿気に弱いわたしは全身倦怠感のグダグダな毎日w

えーと…タカスサーキットにて催された「エムスポーツチャレンジ2013」に参加してきました。
「エムチャレ」参加は約2年ぶりになります。

例にもれず…前日夜は「遠足前日の小学生」状態で、ワクワク?ドキドキ?睡眠時間約3時間で目覚ましが鳴るw

北陸道小矢部川SAに当日朝6時に集合…走る坊さん・宮。さん・KAZU@Rさん・イニシャルRさん・CARYくん…そしてわたし
6台(6人)にてタカスへ向かいます。



仲良くカルガモ走行w

無事タカスサーキット入り




各自走行準備をしてドラミ(ブリーフィング)にて注意事項を
サーキット走行でナンバープレート外すの初めてでしたが、ナンバーがないとZ嬢がカッコよく見えますw←親バカ



↑まさかの某氏参上?にて盛り上がるw



↑わたしの特別講師?ひかちゅうZ!!やっぱカッコいいねー!!!
見た目も走りも完璧w

後を追跡(ストーキング)して勉強しようと思いましたが…まったくついていけず視界からすぐに消えていくw
今度横に乗せてもらおう…










しかし…FD2が多いのはいつも通りですかw
みなさんそれぞれ元気に走ってらっしゃいました(^^)v



そして我が「T☆RD仮称2号車・下剋上!黄色い弾丸」は…





いつもどおり…楽しんでましたw

最後はじゃんけん大会にておひらき
氷見うどんどっちゃり頂きましたw

あーこのアットホームな緊張感のない?走行会…この雰囲気はサイコーですね☆
12月の「エムチャレ」は参加の方向でいきます!

ミズヤマさん、参加されたみなさん…暑い中お疲れ様&ありがとうございました!!


みなさん既に素敵な「エムチャレ」ブログをあげてらっしゃるので、今さらながら…簡素にw
詳しくはみなさんのブログにてw
わたしは「以下同文」にてご了承くださいませwww









んで…お泊まりはなしのわたしは…KAZU@Rさん・せっちゃん(ヨッシーくん同乗)・わたしで帰路へ
再び小矢部川SAにて夕食の後解散w


帰宅して風呂に入って…サーキット走行後は必ずお山が恋しくなるので、涼みにあがりました^^



夜10時~翌朝4時まで道の駅たいらにて駄弁りんぐw
イッチョマエお茶汲みさん+お友達さん・八神くん・ばんたんさん・主T☆RD様との〇〇〇な話…笑いが絶えませんでしたwww

さすがに眠気がでてきて途中何度か落ちかけ?ながら…朝5時に砺波マックにて朝食
調子ぶっこいてデカイの2個食べたら…胸やけが(オェップ

帰宅してバタンQ

10時半に何故か目が覚める
ばんたんさんからメールが…門前のダートラ観戦に行くそうで
しかし途中で予定変更!
CARYくんと主様がたいらであいびき中w
この二人の最近のモーホーっぷりといったらもうwww

急遽ささら館(道の駅上平)にて集合する事に
ソッコー能越道高岡ICからスクランブル☆

到着するとすでに…ばんたんさん・CARYくん・主様が異様な雰囲気で仁王立ちw

まあ…ささら館といえば…



びふぉー



あふたー


やっぱこれですな☆
なんやら最近こればっかみたいやんw

おのおのお腹を満たしたところで…「どっか行きますか!」ってことで…



白川郷から「天生峠」国道360号へ



トイレQKして国道41号線へ向かう



主様以外…なんだか行儀が悪い駐車の仕方?

ここで「山之村天空の牧場」まで行ってソフトクリームを食べようと
狭い山岳路(林道)を気持ち良いペースであがっていく…



標高1000m…天空の牧場到着ですが…
時間が遅くて店じまいw
結局うまいソフトクリームは次回に持ち越しw
ばんたんさんは売店のおねいちゃんが美人だったとご満悦w←ヤレヤレ





少しQKしてから…「有峰湖」に向かう
途中の料金所で通行料金の高さに驚くw
料金徴収のおっちゃんに「その車高で大丈夫?」って心配されるw



料金所のおっちゃんの心配的中☆
ああんw
リップ擦りまくりーwww
ガサガサーズザザー!!イヒッw

上滝まで下って…そのままエムスポまで
到着したころにはもう真っ暗w

ミズヤマさんにエムチャレのお礼をしてしばし意味のない?駄弁りに
時計を見たらもう夜8時半…お腹がすいたので、最寄りのココスへ
お店におられた、蒼鷹さんとNAKATSUBO(絶対的エース)くんも合流して6人でご飯w

結局夜10時までココス…帰宅したのが11時
あまりの疲れにバタンQ←マタカヨw

気が付いたら…今日の朝でしたw

ちょっと6月はハードに動きすぎました
しばらく世捨て人になります(ぇ

遊び過ぎて過労死じゃ笑えんでしょw

なにはともあれ…クルマ三昧の週末でした。
お付き合い頂いたみなさん…ありがとうございました(^^ゞ





















ばんたんさん…来週から新婚生活スタート
今までのようにフラフラご一緒し辛くなると思います…
主様も「兄やんいないと寂しい」と言っておりますw

まぁ…巧くぬけてきてくれることを信じておりますよんw












Posted at 2013/07/01 22:37:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「んーwどこで食べたカレーの味かなー?何も思わず素直に美味しくいただいた次第でございまするw@イッチョマエ(重役)@亮くん 」
何シテル?   07/02 21:42
DIY大好きなドライブおぢさんです。 基本的にできるコトは自分で…がモットーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2ヶ月待ちで納車された三代目通勤快速アルトワークスです。 現状はSWKダウンサス+TE ...
日産 フェアレディZ にすもさん (日産 フェアレディZ)
よろしこw
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
2スト・ミニレプリカの先駆け(?)ヤマハYSR50改80です。 自分が高校生の頃販売され ...
スズキ GSX1400 黒王号(笑) (スズキ GSX1400)
2002年新車で購入後今まで乗り続けてます。 歴代所有(クルマ&バイク)の中で一番長く乗 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation