• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ☆350Zのブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

年内ラストランへ…るんるん

今日は日中とてもすごしやすい1日でしたねわーい(嬉しい顔)
1日娘といろいろ回って…久しぶりに父親らしい自分に戻ってましたあっかんべー

んで…夜はいつもの(?)自分に(笑)
黒@RくんとシルバーFD2さんと寒い中…いつもの所へ…
日曜日に黒@Rくんがスタッドレスに交換するらしく、今シーズンラストランにお供させて頂きましたるんるん

気温は平の道の駅付近の温度計で1℃…タイヤも食い付きが悪く、途中スピンモードに(爆)
ビビりながら何とか…平の道の駅でダベッてから帰路にほっとした顔



途中ヨッシーさんから連絡があり、庄川道の駅にて合流うれしい顔
エイトくんも一緒に来ていて、5人でまたまた寒い中クルマ談義るんるん

自分達3人は帰宅…ヨッシーさん&エイトくんはそのまま平まで上がっていきましたウィンク

月曜日にZはエアロ組みの為…クルマ屋さんに2週間程預けるコトに…
帰ってきたら、もうお山は雪でしょうねほっとした顔

今年はもうムリかな?って思っていたのですが、今日の良い天気と…黒@Rくんのお誘いで何とかラストランができて、納得して冬の妄想(?)期間に入れそうでするんるん

みなさん寒い中お疲れ様でしたウィンク
あの二人…無事に帰ってきてるかな?(爆)
Posted at 2011/11/27 01:35:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月25日 イイね!

寒くなりましたねわーい(嬉しい顔)

最近…冬らしい気候になってきましたね冷や汗
1ヶ月以上な~んも書いてなかったんで…たまには(笑)

明後日の日曜日にセルボの冬支度をしようかとウィンク
とりまスタッドレス&バッテリー交換をるんるん
まだタイヤ交換は早い気がしますが…今年スタッドレスを新調したんで、本格的に雪が降る前にカワむきしとこーとあっかんべー
んで汎用アルミホイールセットで購入したので新品のウチにいつもの(?)シュアラスターのホイールコートをぬりぬりるんるん


今回は165/50ー15にスタッドレスもインチアップグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
ヨコハマアイスガードトリプルでウィンク

バッテリーは…みなさん好評のパナソニックカオス…ザクとは違う(?)青いグフ…じゃなくて冷や汗2青いバッテリーにしてみましたるんるん


軽四サイズは、カオスライトなんですなほっとした顔

あとは会社の帰り道…初めて寄ってみたジェームスでCVTオイルを交換してみましたわーい(嬉しい顔)



何だか最近…CVTがスベッてる感じがしてたんで…値段も安かったんでつい…冷や汗
交換後の帰り道…スゴくダイレクト感が戻り、シルキーな加速感がよみがえりましたるんるん
普段は、違いの解らない男あせあせ(飛び散る汗)ですが…今回はしっかり体感できました☆


んで…本日東京で暮らしてるひとり娘が久しぶりに帰省して帰ってきてますうれしい顔
明日は1日久しぶりに娘とデート(?)ですわーい(嬉しい顔)
高校卒業後…地元のカー用品店に就職して二年間働き…昨年春から生活の基盤を東京にうつして1人で頑張っているみたいで…たまに帰ってきて話をするたびに、しっかりとした人間になってきてる気がします←親バカ
明日は久しぶりに父親の顔に戻って…娘と出掛けまするんるん
いつもは…エロ男爵だの…やれヘン満月イだのって言われますが、それは周りに合わせてるだけなんで誤解のないように(笑)

娘も今年で22才になって…もうそろそろ孫の顔でも見られるかなぁ~って少し期待黒ハートまだ本人はそんな気は全くないようですが☆

なーんて…アホあせあせ(飛び散る汗)なコトを考えてたりする後厄げっそり残り1ヶ月残の初冬の夜です…(~o~)

Posted at 2011/11/25 22:01:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月21日 イイね!

秋晴れの今日は…牧歌の里へわーい(嬉しい顔)



今日~明日は会社の社員旅行なんですが…今年は行き先がイマイチだったんで不参加あっかんべー
したがって…今日から三連休にるんるん
彼女様も今日は仕事がお休みで…何処かに行こうかとウィンク
んで…彼女様のリクエストにて「牧歌の里」へGOexclamation×2




平日ということもあり…ガラガラ状態冷や汗
ロードトレインの「ドット君」もヒマそうに客待ち(笑)







ひつじさんやウマさん…池の鯉にエサをあげたり戯れてわーい(嬉しい顔)





コスモス畑は終了間際でまばら…紅葉はちょうど良い感じるんるん





お昼ご飯は…お約束の「飛騨牛ステーキ丼」を黒ハート
秋ということで…松茸が添えられてて嬉しかったるんるん
そのあとは「飛騨牛シャキシャキバーガー」もいっちゃいました(笑)
ひるがの高原産の大根をピクルス代わりに使用してあり、食べると「シャキシャキ」って中々美味しかったですうれしい顔





帰り道ひるがの高原にある「分水嶺公園」にわーい(嬉しい顔)
ここの山から流れて来る水が右側に流れると庄川で日本海へ…左側に流れると長良川で太平洋に…
面白いですねるんるん

そしてそのままR156で紅葉見ながら…白川郷ICから東海北陸道にて…帰宅となりましたわーい(嬉しい顔)

今回は初めて携帯電話からのブログアップしてみましたが…うまくいったかな?冷や汗2


Posted at 2011/10/21 19:56:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日 イイね!

美浜サーキット・みんなの走行会行ってきました♪

美浜サーキット・みんなの走行会行ってきました♪時節柄…みなさん体調管理は大丈夫ですか?
自分は年のせいか…やや風邪気味で体調がイマイチ(>_<)

行ってきました!今年3回目の美浜サーキット(観戦含めたら4回目)
今回はすんなり(?)有給休暇が取得できたので、みんなの走行会に参加してきました。
昨日会社を定時(16時30分)で逃走して…そのまま立山ICから北陸道へ^^
東海北陸道→名古屋高速を経て知多半島道路半田ICへ…予約していたいつものアズイン半田には20時30分過ぎに到着(^^)v
隣接の松屋で晩飯食って…風呂に入って就寝zzz

ホテルで朝飯食って…万感の思い(?)をのせ、いざ美浜サーキットへ!
いつもどおり計測器&ゼッケン受け取って…そそくさと走行準備^^
8時40分からブリーフィング…そして9時から走行開始!
予定では正周り9時~12時、40R使用13時~14時50分、逆走15時~16時30分…終了でしたので、正周りで今回の目標タイム50秒切り(ヨッシーさんからの課題ね)を達成したく…ソッコーでコースイン!!
例にもれず、VDCオフにて走行開始…普通に前回のタイム50秒台で周回するも、なかなか49秒台がでない…
色々試してみたけど何とも…三十爺さんにタイヤの空気圧のアドバイスを頂いて、調整してみると…ん?良いかも(^^)v
フロントは特に違和感は感じていなかったんですが、リヤがコーナーの立ち上がりでズバって感じで一気に滑ってトラクションがかかりにくく、ステアリングで修正しながらモタモタ加速に入る…んで、リヤの空気圧を下げてみると…あら不思議!ジワーっとリヤが流れる好感触に♪
コーナー終盤からワイドオープンにできる!!ステアリングの修正も激減し…挙動も安定方向に^^
ただ…純正のビスカスデフでは、イン側のリヤタイヤがスキール音(空転)してから、LSD効果が出るみたいで少しロスしてるように感じます。
結果…49秒台は無事クリア(^^)v

んで…問題は午後の40R&逆走です^^;
40Rは、最初早めにインに付きすぎて奥で飛んで行きそうに…刺さるかと思った(゜o゜)
逆走は…別のサーキットを走行している感覚に(汗
でもなんだか逆走は癖になりそうな楽しさがありました。
逆走の後、クルマを降りたら…軽い頭痛と胸やけ(?)が…
クルマ酔いに似た感覚にフラフラして、三半規管が年のせいもあり麻痺していたのかも(笑)



しかし…参加台数12台ということもあり…のびのび走る事ができ、気が付いたらコース上には自分1台だけ…ってシチュエーションもあったり…(゜o゜)
前回の走行会では、ブレーキ奥までスコーン事件(?)を経験したもので…十分にクーリングを入れながら走行したはずなのですが…とうとうブレンボの文字が「赤→茶色→黒色」になってしましました(T_T)


そして午後の部は…予定変更で最後は正周りをもう一度走行することになり、一回ぐらいスピン(?)してやれって気持ちで、ガッツリ走行(笑)
ん…でちゃいました!本日のベストラップ!!

48.773!!頑張りましたが、まだまだ課題と練習が…やりたい事たくさんありすぎて(>_<)
純正本革シートのホールド性の無さ…ブレーキング&コーナーで身体がズルズル…
カスデフの効きの曖昧さ&弱さ…
もうそろそろモノに頼ってタイムアップしないといけないのかと…
次回は絶対にタイムのカベにぶつかる事うけあい…(T_T)

しかし今回の走行会で…さらにZと仲良くなれた気がして、嬉しかったです♪
午前正周り92周…午後40R12周…逆走11周…正周り46周…合計161周たっぷり(?)走りました♪
無事に走行会を終えて帰宅できて…Zに感謝してます(^^)v






Posted at 2011/10/19 23:14:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年09月25日 イイね!

たまには…お一人様で(笑)

たまには…お一人様で(笑)あの暑さは何処へやら…すっかり秋らしい気候になってきましたね^^

今日は午前中自治会の催し事があり…早朝お山にも行けず…
午後からは時間があった(彼女様は仕事♪)ので久しぶりにバイクをば…^^

約一年半放置プレイ状態のYSRを引っ張り出し、エンジンかかれば乗ってみようと…
エンジン掛からないなら…粗大ゴミに出してやろうと考えつつチョークレバーを下げ…キック&キック!
おぉ!!キック3発で乾いた2ストサウンドが♪

こいつ!動くぞ!!(アムロかよ!)

ということで…そそくさとヘルメットをかぶり小矢部の道の駅へGO!!
さすがに一年半放置していたバイクなので…あまり遠くへ行く勇気もなく、このぐらいの距離で^^;
ピーキーな小排気量2ストのパワーバンドキープ感を思い出しながら軽快に秋風を受けて…

道の駅にある足湯に浸かって…そそくさと自宅へ帰還♪

次は約3カ月ぶりに…黒王号(笑)GSX1400を引っ張り出し…所司原方面へ♪
うーむ!やはり1400ccのビックトルク!!YSRより乗りやすい(あたりまえか!)
国吉から山間部のワインディングへ…図太いトルクを活かしグイグイ加速♪
あっちゅー間に所司原過ぎて羽咋の入口にある古墳の湯&公園に到着(^^)v


本当は風呂にも入ってこようと思っていたのですが、時計を見たら…午後5時30分過ぎ(゜o゜)
明るいうちに帰りたかったので…またの機会に(笑)

久しぶりにバイクに乗ってスッキリ♪した気がします(>_<)
最近はバイク乗りから…単なるバイク所有者に落ちぶれているので…

しかし…来月の15日オフ会の次の日…月例のバイクツーリングなんだよなぁ^^;
今年初春のオフ会時と同じパターン(T_T)
どないしよ(;一_一)
Posted at 2011/09/25 21:34:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「んーwどこで食べたカレーの味かなー?何も思わず素直に美味しくいただいた次第でございまするw@イッチョマエ(重役)@亮くん 」
何シテル?   07/02 21:42
DIY大好きなドライブおぢさんです。 基本的にできるコトは自分で…がモットーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2ヶ月待ちで納車された三代目通勤快速アルトワークスです。 現状はSWKダウンサス+TE ...
日産 フェアレディZ にすもさん (日産 フェアレディZ)
よろしこw
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
2スト・ミニレプリカの先駆け(?)ヤマハYSR50改80です。 自分が高校生の頃販売され ...
スズキ GSX1400 黒王号(笑) (スズキ GSX1400)
2002年新車で購入後今まで乗り続けてます。 歴代所有(クルマ&バイク)の中で一番長く乗 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation