いやはや…3ヶ月の長き(?)冬眠状態からお目覚めになられたウチのZ嬢…
コタツ+ミカンの冬場の禁欲生活から脱出w
天気も良く気温も高い…エンジン&デフオイル交換してナイトドライブに(^^♪
解き放たれた欲望のままにZ嬢と海岸線を流す…
「あああぃぃ~ん♡」溢れる笑みと奇声とともに高揚する心…
いやーやっぱZ嬢とのドライブさいこーww
このまま能登半島一周しちゃいそうな気分に(マテ
強い自制心を持って、能登島まででよろしいことに
さくっと「道の駅いおり」に到着…こーしー買って「いおりなーう」って書きながらQKしてたらヒマな方からメールが届く
「そっち向かう」って一言メール…あっ!ヨッシー君だw
日本海におっこちてそのまま北朝鮮まで流れて行ってくれたら…ナイトドライブ続行できるのに…って(ぇ
結局30分待機
悶々しながら待ってると…横に紫色のFD2が来た
ん?って見たら…あらお久しぶり竹ちゃんがw
ブレーキパッド交換後のあたり出しで旅にでてたそうで…
日曜日はおわらで走行するそーです。
あー裏山鹿w
んでヨッシー君も来ちゃったw
3人でしばし談笑…竹ちゃん一足先に撤収…わたしら2人は氷見の牛丼屋へ
ヨッシー君おごりだったので、能登島キャンセルは許してやろーww
ごちそーさまです<(_ _)>
のーこんせぷと君も「道の駅いおり」へ向かってる…入れ違いになったみたいでソッコー連絡を入れて牛丼屋で合流w
久しぶりに見たBRZすげーことになってました。
いやーかっこいいねー(>_<)
彼のセンスの良さが伝わる仕上がりですな☆
わたしは眠くなったので、そこでサイナラー(^^ゞ
ヨッシー君&のーこんせぷと君は…BRZ(すーちゃー)試乗会に旅立っていきましたとさw
↑ばんたんさん&リアル迷子マスオ君と一昨日来たばっかりだったんだけどねw
もっともっと運転したいなー
内緒にしとこうと思ってたけど、ヨッシー君に見られちゃったんで…年末ウイングレスにしたんだけど気がついたらまた羽がはえてきましたw
380RS(バーニス)純正リヤウイングが入手できたので…ちょうど良い大きさで、お気に入りです。
あと念願(?)の車高調も入手w
今月車検がおわったら取り付けだー
限界まで下げちゃる(オイ
今のニスモ足が完全に逝っちゃってるので、やっとまともに走れる様になりそうな予感…こんなんで鈴鹿をガマンして走ったなー(ウンウン
ニスモ製品なので、補修部品扱いにてダンパーだけで安価にて出るんだけど同じなのも芸がない…ってことで今回は車高調のとうにゅーです(謎
↑うひwこれね
絶版品「HKSはいぱーまっくすⅢすぽーつ」ですわ
4月の車検後に買おうと思ってたら、昨年末在庫確認したら「もーないよ」的なw
年明けソッコー注文入れて最後のHKS在庫の1セットをゲト
冬の間…写真の通り部屋のオブジェと化してました。
昨年…みん友さんの柊楓さんのZ33にこれがついていて、試乗させてもらった時に感じた「あーこの乗り味さいこー」って思いほぼこれに決めてました。
価格も定価25マソ以下でお財布にもやさしーしw
オーリンズやビル足もすすめられてかなり悩みましたが…自分の走行レベルではこれで十分って確信の上、決定しました。
まあ、一番の決め手は…柊楓さんのZ33試乗時の素直な自分の気持ち…かな?
しかし…4月から役職がつき、更に会社の労組の執行役員に選出されーの…ぺーぺー社員の自由(?)の翼をもがれたわたし
なかなか休みが取れなくなる予感が…サーキット等々遠のきそうでつらいです。
秋の鈴鹿は会社クビになってもいきますがw
今シーズンもこんな曖昧なしげさんですが皆さんよろしくですー(^^)v
ちなみに…禁煙は順調ですょ
![]() |
スズキ アルトワークス 2ヶ月待ちで納車された三代目通勤快速アルトワークスです。 現状はSWKダウンサス+TE ... |
![]() |
にすもさん (日産 フェアレディZ) よろしこw |
![]() |
ヤマハ YSR50/80 2スト・ミニレプリカの先駆け(?)ヤマハYSR50改80です。 自分が高校生の頃販売され ... |
![]() |
黒王号(笑) (スズキ GSX1400) 2002年新車で購入後今まで乗り続けてます。 歴代所有(クルマ&バイク)の中で一番長く乗 ... |