今日は朝からWith Meさん主催の
TC1000走行会に行ってきました。
2輪が50台位?で、4輪はわずか11台。
しかも11台が2クラスに分かれるので、自分のAクラスは6台、Bクラスが5台と非常に走りやすい台数。
ちなみにインプは3台、
全部涙目(‘ ∇‘ )
何といってもTC1000は
初走行。
色んな人の車載で勉強しましたが、ラインが色々。
目標タイムは、
はそ先生に
少なくとも42秒台、41秒台ならなかなか、40秒台なら立派
と教えてもらったので、最低でも
41秒台には入れたいかなと(-ω- )
とりあえず結果から。。。
ベスト 気温
・ 1本目
41秒832 28度
・ 2本目
41秒777 ?
・ 3本目
41秒753 ? (本日のベスト)
・ 4本目
41秒829 32度
安定してましたw
じゃなくって1本目で幸先良く41秒台が出たのに、
何でその後微更新止まりなの?って話(汗
1本目のタイムを見た時は正直「
40秒台いけんじゃね?」って思ったんですが・・・
珍しくベストの車載が撮れたので載せときます。
41秒753
初走行の感想はとにかく
アンダー出まくり・・・
アンダーが出るのは1・2コーナーと2ヘアと最終(ってほとんどだけど)
エビスや本庄ではほとんど感じなかったんですが、ここだと丁寧に操作したつもりでもフロントタイヤが悲鳴をあげますΣ(´Д`;)
あと、結局最後まで
ラインが分かりませんでした。
特に最終、毎回バラバラ(汗
TC1000、楽しいけど難しい。
そして、
練習になりそうなコースでもありました。
やっぱし
ライセンス取ろうかな・・・
う~ん(・ω・` )
ブログ一覧 |
サーキット | クルマ
Posted at
2011/08/28 22:08:05