• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

バブリィな内装 【フェイトFD】

世間では3連休。

ココ最近の車遊びがたたり(負けずに来週も行くが)、終日家でマターリ。


相変わらずプラモはスローペース。
フェイトFDは研ぎ出し中盤。内装をささっと仕上げよう♪と作業切り替え。


純正はシートもインパネも黒味が多く少しサミシイ感じ。

どんな感じがいいか模型サイトをウロウロ…




するとこんな写真が。

1型の純正である仕様らしいですが…ド・HADE(;´∀`)



ん~なんというか。。オサレ感があまりナイのか。
ちなみに写真のあったサイトの主は『バブリィな内装だ』と表現。

1型ってちょうどバブル景気の頃なのネ(* ゚ー゚)





でもやっぱり赤はレーシーな感じがするし、好きなので使いたい。
8のタイプSを参考に、こんな感じにしてみた。



そしてドリチソismを取り入れ…ドアパネルに少しカーボン。
後はインパネとシフト周り。



貼ったらアクリルで筆塗りクリア。
真っ赤よりはステキになったダロウ(* ゚ー゚)




そして、8のオイルを頼もうとサイトを見てたハズなのに…
ポチッていたのはフェイトエボorz



ブログ一覧 | プラモ | 日記
Posted at 2010/10/11 23:35:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2010年10月12日 0:08
俺的に真紅の内装=エロスなんだけど?w

外…白か黒
中…真っ赤

ってぇのが今一番やりたいコーディネート
超エロくて良いと思うんだけどなぁ。。。
コメントへの返答
2010年10月12日 0:53
FDはイメージと違ってびっくりした。

赤内装。
私も昔bBで実践してみたヨ。


全部までいかなかったけど、
天井真っ赤はとても気に入っていた(* ゚ー゚)



>外…白か黒
つうか悪8外装シルバーじゃない!
2010年10月12日 0:09
ってか、ちょ…タグwww
コメントへの返答
2010年10月12日 0:55
世界にはばたけ「ドリチソ主義」。
2010年10月12日 0:32
フェイトエボをポチッタw

なくなる前に予約できて何よりですw

ぁ、先日の痛車イベントにそのフェイトFDの実写が展示してあったのでじっくりと見ておきました(^o^)/
コメントへの返答
2010年10月12日 0:59
>なくなる前に予約
そうw
売り切れって文字をみたらなぜか無性に欲しくなる嫌な心理です^^;

痛Gですか!?
いいなぁ昌さん実車みたんだぁ。

ぜひプラモで再現して下さいネ(* ゚ー゚)
2010年10月12日 5:55
すげ(笑)
FDのタイプS(笑)

外装が気になりますなあ(゚-゚)
コメントへの返答
2010年10月12日 9:11
バブリィから不景気内装へw



早く外装と合わせてみたいです(* ゚ー゚)
そんなに変じゃナイ予定…
2010年10月12日 6:32
これは最初あったラグジュアリーグレードの「タイプX」の内装ですね(FCの「GTリミテッド」に相当)。

確かシルバーとかのボディカラーで設定があったハズです。

またこのグレードではサンルーフも選べました(リヤスポはオプション)。

ただ、1993年夏のマイナーチェンジで「ツーリングX」というグレード名に改名されてATのみとなりました。


そういえば私もFDの痛車を作りましたが、フジミの「シャッフル!」のプラモで、これに「とある魔術の禁書目録」のデカールを貼りました。

内装はインプレッサのバケットシートに換えて、しかもエメラルドグリーンという変態なクルマにしてしまいました(笑)。

ただ、ボディは普通にシルバーです。
コメントへの返答
2010年10月12日 9:23
さすが山さん!(* ゚ー゚)
詳しい解説ありがとうございます♪


>シルバーとかのボディカラーで設定があったハズです。
ということは、外装色によってはこの内装をチョイスできない?

サンルーフも選べたということはこの内装やはりラグ仕様。。


エメラルドグリーンといえば先日のスープラ!
あれはいいアクセントになっていましたよね。

シートをあの色で。。!?
それは確かに変態カーです(笑)
2010年10月12日 10:53
だからよぉ…

チソ先生のとこにも書いたけどよぉ…

普通にすごいとコメントしずらいんだってば(汗)
コメントへの返答
2010年10月12日 17:11
私のカープラなどマダマダ習作レベル…



ココに痛アイテムを足すだけで少し完成度が上がるのにっ(悔
2010年10月12日 14:09
写真の内装凄いですね(^_^;)
心拍数めちゃくちゃ上がりそうw

タイプS風内装カッコ良いですね。


…どっかにエイトのプラモ売ってないかな。
コメントへの返答
2010年10月12日 17:21
そうですね。。
あのFD乗ったら多分興奮しまくりです。


エイトのプラモは模型屋にありますよ~^^
オクだと安く流れてたり。


私も自分の8に似せて作ってみました♪

2010年10月12日 18:42
7にバブリィは無いわぁ・・・
゜-゜)<7はやはりスパルタンでないと・・・

あっ!気にしないで下さい
俺のエゴですw

車内が赤黒だと、どぉしてもFD2シビックが思い浮かぶんですよねぇ ´Λ`;)ゝ

しかし・・・細かいとこまでやってるのがスゴス゜Д゜)!
コメントへの返答
2010年10月12日 19:53
私もスパルタンがイメージに近いのでびっくりしたヨ!

スポーツ人気の時代だったからこんな仕様も求められていたのかと。。


>FD2シビック
言うでナイ!
これはエイトのタイプSを参考に(ry


もっとこだわってモニターとかも作りたいです。
2010年10月12日 19:06
バブリィ・・・

自分にはどんな時代なのかさっぱり・・・(笑)
是非真っ赤な内装にしていただきたかったです(¬_¬)笑
コメントへの返答
2010年10月12日 19:55
いやいや!!

(* ゚ー゚)私だってどんな時代だったかはよく知らないヨ!?


ほら…あれ…子供だったしね♪

真っ赤な内装はホンダ系でチャレンジしてみますかぁ
2010年10月12日 19:09
サイドは黒いほうがエレガントで良いですね♪
しかし手先器用ですね~!
完成を楽しみにしています♪
( ^ー^)
コメントへの返答
2010年10月12日 19:58
よかった♪

私も少し上品になればと思ってこの配色にしたのですが、伝わったみたい(* ゚ー゚)

このやる気を他に活かせれば…(汗
2010年10月13日 21:53
世間での常識は、「赤=3倍」です。

いっそのこと、1枚目の写真のように、まっかっかに染め上げちゃいましょう!
3倍カッコよくなりますよ!
たぶん。
コメントへの返答
2010年10月13日 22:25
そんな大事なことを私は忘れていた…


『赤=3倍』

世界の常識ですよね(笑)

マダマダ積みがあるので、3倍カッコイイやつ作りますよー

プロフィール

「うちもそろそろ投下するか…」
何シテル?   01/31 17:05
凸木の8乗りエーコ。黒いヤツはSTD。 趣味や好みはインドア。中の人はいたってフツーの姐。 友達もヲタライフもカーライフも大事!どれも必要なの! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
「RX-8 STD、出るっ!」
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取ってすぐ買った初めての愛車です。エアコンレス、PWレス、重ステで『夏は罰ゲームの様 ...
トヨタ bB トヨタ bB
日本車って壊れないんだぁと実感した車です。マフラー、エアロとスピリッツでいわゆるVIP系 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
「問おう、貴方が私のマスターか…?」  Fate/staynight 騎士王仕様

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation