
昨日やっと車検が通り、今日は予定通りみっしぇるやんとTC1000デートへ。
彼は走らないけど有給を使って来てくれたのだから、これはデートと呼んでいいはず。だ。
穴あきスニーカーも御卒業で、今日は誕生日プレゼントで頂いたフーチャーキャッツもデビウです。
目標はコースの感じをできるだけ覚えることと、
「普通」に走る事。
TC2000デビウの時に散々「カオスだ」と言われたので、今日はインに寄るとか基本的なことは出来ていたい。
天気がイマイチだったので、早めの時間に2本買って走る事に。
しかし平日のファミラはすごく…イイです…。
1本目は2台だけ。初走行にはありがたい環境。
路面はセミウェットぽかったので何週かDSCオンで様子をみる。
最終手前までは2速でイケそうなイケなそうな・・そして最終はビックリするくらいイソに寄れない、アンダー。
というかラインがわからない、てゆーか向きを変えれてないようだ。
なんだかよくわからず終了。
1本目は
43.454
みっしぇるやんとあーだこーだ話しをしつつ、やっぱ走らんとわからんねという事で2本目。
やっぱり1回も上手くイッタ感がナイのが最終。
やっと縁石に乗れたか!かすめたか!?と思えば乱れて振り返しくらったりorz
最終の手前のブレーキから全てダメな気がしてモソモソ。
今日のベストは
43.355
走れてスッキリ!かと思ったらまた違うストレスが溜まったYO!
これは上手く速くならないと解消できないからまた来るしかない罠。
そう、来るしかないんだけど
2→3速シフトうp時のクラッチの切れてない感じ、ガリゴリが顕著になってきたのでそちらが激しく心配。というか診てもらわないと・・・
Posted at 2011/05/27 19:13:57 | |
トラックバック(0) |
TC1000 | 日記