• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ackey40のブログ一覧

2016年08月01日 イイね!

三ヶ根スカイライン行ってきました

三ヶ根スカイライン行ってきました

昨日暑い中三ヶ根スカイラインと帰りに岩屋ダムに久々に行ってきました。マフラーの慣らしには丁度良い距離でしたね!

三ヶ根はいつの間にか夜は通行上になったみたいですね(; ̄ー ̄A

至るところドリった跡が半端ない....。こりゃ規制かかるわな。

音やらフィーリングは激変しました。1日で350Kmほど走ったが聴いたんでしょうね(笑)常用回転時の加速感は凄く良くなりましたが音質はもうちょいパンチが欲しいかな?基本静かには変わりないです。

全開加速も誰もいない直線でS#使ってやりましたが速い‼めっちゃ速いです‼5000越えたら排気音もエンジン壊れるんじゃないか!?くらいに爆音とは違う腹から絞り出すような音に変化しました!

とにかくトータル的に凄い!ターボ車ってマフラー開放してやるとここまでポテンシャル上がるのに驚きました(笑)
Posted at 2016/08/01 07:11:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年04月18日 イイね!

今週の金曜に社外オイルに交換♪

今週の金曜に社外オイルに交換♪3400Km近く走ったので、今週の金曜に昔から愛用しているロイヤルパープルエンジンオイル、ミッションオイル(リアデフオイル)に交換しますが、ロイヤルパープル製オイルにはパワステオイルもラインナップされているので今回はそちらも入れてみます。

箱の中身がエンジンオイル5L分と、ミッションオイル1L分です。箱の左上にあるのがパワステオイル。右がクーラント添加剤パープルアイスです。オイル関係はロイヤルパープル製に信頼を寄せてますが、ミッションだけはやはり純正でないと、VAB?スバル?はダメなようです。

冗談抜きで入りが後から最悪になるようで。みんからにもそういうアップがあるようですね。

また入れたら上げますねv(´▽`*)

輸入元のサイト載せておきます♪
Posted at 2016/04/18 12:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年04月18日 イイね!

冠峠・高倉峠

冠峠・高倉峠先週の話なんですが、久々に徳山ダムより先にある冠峠が通行止め解除になっているのに気が付き友達と2人で行ってみる事にしました(o^-^o)高倉峠は冠峠に行く道中の二又別れの道を左に行けば着きます。

この峠は普通に通れるような甘い峠ではありません!所々崩落は当たり前石が転がってるのも当たり前、コンパクトカー通ると横幅は自転車通れるスペースしかない。そんな峠です。しかもガードレールって概念ないです。運転誤ったら下は断崖絶壁数百メートルくらいの場所はあるので天国に近い峠でしょうか(^_^;)

写真は高倉峠の写真です。(サイズの都合で全部貼れませんでした(T-T))

先ずは高倉峠から行ってみました。が、雪の壁が道を塞いでいたので通れず....

死ぬほど怖い思いしながらUターンして冠峠に行きましたがまたまた雪の壁が邪魔して通れず....

やはり標高高いから残雪はあるようでまたチャレンジします(笑)

あと貼り付け出来なかった写真等は別で貼ろうかと考えてます。

【注意事項】
もし行きたくなった方いたらまず友達と2人で行き、スペアタイヤか補修キットを必ず持参しないと帰れなくなると思うので頭に入れておいて下さい。この峠狭いくせに峠越えのチャレンジャーな車が多く、同日はレクサスがパンクしてました(。´Д⊂)

本当に石ころ多く運転に苦慮します。1度福井側に抜けれたら達成感が半端ないですが、行く方は安全に留意してください。
Posted at 2016/04/18 09:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年03月23日 イイね!

ニュルVABシェイクダウン

ニュルVABシェイクダウン【ニュル24時間 2016】スバル WRX STI、波乱の富士シェイクダウン

去年のニュル優勝動画ダイジェスト版をYouTubeで見て、感動と興味を持ちホンダ派からスバル派へ鞍替えした理由になった1つでもあるので、今年も更にスバル好きにさせるような素晴らしいレース内容と結果を期待します!

ただシェイクダウン中もトラブルがあったようで....(T-T)

やっぱり海外勢は日本勢が優勢になると不利にしたがるようですね(´・ω・`; )まぁ前も書いたように、どんだけやろうとも技術力と努力で勝ちに行くのが日本式だから、不利になろうとも勝てますよ(笑)逆にどんだけ不利な規制かけても勝ち続けたら海外勢が自らの顔潰す事になりかねんけどなぁ....
Posted at 2016/03/23 03:37:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年03月20日 イイね!

2016年も期待してます!

2016年も期待してます!辰巳監督の言葉、心に響きますね!他のチームが専用品使用してレースに勝ちに行く中、スバルは純正ベースでレースに参戦。優位に立ちすんなり勝つのは中々難しいと思いますが、この志しはスバル車オーナーからすれば誇りに思いますね(笑)

でもニュルでルールが改正に?多分日本チームが勝ったからでしょう。海外は日本が一人勝ちし出すと勝てないようにルールを厳格にする傾向ありますからね。他のスポーツもそうですが...。

自分達が一人勝ちしても他から強烈なバッシングされない限り変えないくせに(´・ω・`; )

まぁそんなことしても、技術力と努力で勝っちゃうのが日本ですけど(o^-^o)

去年ニュル24hで、終盤VABが余裕有りすぎてブレーキ交換を♪♪♪的にしたのが海外勢にボディーブロー的にこたえたか(T-T)(笑)BOXER ENGINEだけに(  ̄▽ ̄)

しかしスバルはレースカーのデザインセンス有りすぎるな(笑)BRZとVABカッコ良すぎだろ(笑)
Posted at 2016/03/20 09:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「コスパが良いスーパーカー http://cvw.jp/b/830906/48398082/
何シテル?   04/29 00:06
【愛車】 クロストレックLimitedオアシスブルー 【バイク】 Kawasaki Ninja ZX4RR ライムグリーン 車はスバル、バイクはカワサキとこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SFC 普通のテールアウター チタンVer. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 02:05:50
日本平 夢テラスへ。🍁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 09:32:58
武平峠と鈴鹿スカイライン!⛰️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 09:32:45

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4RR 忍忍 (カワサキ Ninja ZX-4RR)
2025/4/5 に契約。4/27納車完了!
スバル クロストレック プレアデス (スバル クロストレック)
元WRX STI、BRZ(ZD8)乗り 維持費が安いスバル車へ乗り換えました。クロスト ...
ヤマハ YZF-R25 モビスター (ヤマハ YZF-R25)
5年以上乗ってますがみんカラに載せる気が無かったので放置してました😅 経済性とデザイ ...
スバル ステラ スバル ステラ
WRX STIを維持費の関係で2019年4月で売却となり、スバルとの関係は立ち切りたくな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation