2016年03月19日
WRX STI(VAB)のミッションオイルは皆さん何を入れられてますか?スポーツ走行する関係上、今までずっと社外入れてたんですがこの質問をスバルにしたら「ミッションオイルだけは純正に必ずしておいてください」と念押しされました。
理由は社外オイル使っているオーナーのミッションブローがかなり多いからだそうです。自分の担当はメカニック10年やってた方だし実際にそう言う事例を見て来たそうで、直ぐにはブローしなくとも長年乗り続けてたらダメになるケースが多いとか....。
シフトフィーリング良くなるから使うだけではダメなんだろうけど、スバルのミッションは何か特別な構造なんでしょうか?
まぁ激しいスポーツ走行しても純正で何ら問題ないなら純正でいいんですけどね。
Posted at 2016/03/19 18:06:26 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2016年03月17日
今日前愛車からお下がりのトラストマルチインフォメーションメーターを繋げてみたらビックリ( ゚Д゚)
何がって水温!走っていても89℃以下にならなかった(; ̄ー ̄A
外気10℃でこんなんだったら夏場ヤバイな....。やけにSTIは電動ファン頻繁に回るなぁと思ったけど、やぱターボ車はこんなものなのだろうか?ターボ車は水温が上がりやすいのは勿論知ってるけど、マフラーやら足弄るまえに冷却からしたらなあかんかなぁ( ̄~ ̄;)
Posted at 2016/03/17 17:25:16 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2016年03月13日
納車されてから今週で2週間程たちますが、なんのトラブルもなくスバルクォリティーを堪能してます。
今日は納車から今日までの感じたことなどを書こうかと思います。
【スバルというメーカーについて】
全国のスバルファンの皆さんには大変失礼な話になっちゃうんですが、買う前の下調べ(ネットで書かれてる評判など)では正直不安を覚える部分もありました。例えば品質や販売店の対応とか...
初めて買うから余計にそう考えちゃったりするんだと思いますが...
【販売店対応】
販売店の対応については免許取り立ての頃に(11年くらい前)試乗しに行き、素っ気ない態度取られた(こんな若いのが本当に乗るのか?的な)事もあり、嫌なイメージありましたし(;´∀`)
品質は乗らなきゃ分かりませんが、他のトップ3位のメーカーに比べたら壊れる安いや、車体からビビり音がよくするなど。
しかし今回VABオーナーになり不安は解けました(笑)販売店対応?素っ気ない態度取った販売店と同じ店舗ですが、全く失礼な態度は感じられません。見違えるような丁寧な接客態度からして昔と違い「是非とも私達の商品をご購入して下さい。必ず満足して頂けます!」が言葉だけでなく態度からも感じられますね(笑)
車の停車時誘導も店長含めて全員で対応、知らん顔まずされません。買いに行った時ホンダで行きましたがその時から。
必ず何方かソッコー出てこられます。
来店時の店内への案内も同じく店長含めて全員で対応です。飲み物を出すのも対応した方々最後までやります。事務員任せとか無しです。
自分は普段無口な方ですが会話に弾みが付くと、長話になってしまいますが初顔の自分でも嫌な顔せず話にに付き合ってくれます。逆に此方が長話ですみません(。´Д⊂)と言ってしまうくらいです(笑)
帰宅時は店の外に立ち最後まで深々と頭下げてお礼をされてます。
自分は、買うんだから買ったんだからやって当たり前だ!って上から目線の考えはもうとう有りませんが、こういう接客態度とってもらって気分悪くする方はいるわけないので、関心されますね(o’∀`)♪
今までこんな丁寧な接客態度の店で買ったことないので特に感じるんでしょうが(笑)
【品質】
良くない噂通りの逆ですね自分は(笑)なんの不具合も出てません。それどころか当りエンジン引いたかも知れません。遠出+インテリジェント使って平坦な道ならばアクセル10%程度でリミッター13行きましたから(笑)
加速も凄く滑らかで、慣らしが進んでいる為か日に日によくなってる感があります♪
【残念な話】
こんなに良いので自分はVABを大事に暫く乗りますが、次も乗り換えるならスバルが第一候補ですね。ただ走りの楽しみや質感をメインに拘ってターゲット振っているせいか国産車の中では燃費等の維持費がかかったり価格帯も他のメーカーより高いイメージ持つ人もいるようで、これらに関心ない人は見向きもしない感じです。
今の国産車はたいてい乗れればOKの安っちい移動道具的な車が多い中、車が乗り手に愉しさを教えてくれて、「俺と何処かにドライブに行こう!」と語りかけてくるようなオーラを出す車を造るレアなメーカーだけに残念ですね...
ただ最近のスバルは結構販売が好調のようで、この調子でホンダ、日産をやっつけてどんどん上位に上がってもらいたいですね!以上長文になっちゃいましたが終わります(  ̄▽ ̄)
Posted at 2016/03/14 02:29:33 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2016年03月06日

210Kmくらい走ったらこのスコアでした‼(笑)STIにしてはなかなかなのではないでしょうか(^-^)v
とりあえず前愛車から学んだノウハウを運転の仕方や秘密のドリンク等、惜しみ無くつぎ込んでます(笑)
Posted at 2016/03/10 11:34:51 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2014年08月11日

8/6にホンダカーズ東海主催の鈴鹿サーキット走行会(フルコース)に参加してきました。ホンダカーズ東海のHPに走行会の様子がアップされましたら自分のレビューと一緒に紹介しようとおもいます。
Posted at 2014/08/11 07:34:12 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記