• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ackey40のブログ一覧

2024年07月10日 イイね!

カスタム〜吸気篇〜

先日ホイールのカスタムプログを投稿しましたが今日は続いて吸気パーツを紹介したいと思います😃

残念ながらクロストレックには吸排気系カスタムパーツがほとんど皆無です😮‍💨

マフラーは現状パフォーマンスマフラーのみ。

こないだエアクリフィルターのレビューをしましたがフィルターだけでも『クロストレックにあってあったの!?』って驚く人もいるかもしれません。


実は他にも吸気パーツはあります!

その吸気パーツとはこれです。

流体解析により、空気の流速と吸入効率を高次元で最適化するための特殊なボックス形状を採用。NA車における吸気効率アップにより、更なるレスポンスアップと高出力化を実現する事が可能になりました。

また、本体をカーボン素材で成型、強度と軽量化を両立すると共に、エンジンルーム内のアクセントとして、視覚的効果もあります。
※syms HPより引用。

価格税込み¥80,300


スバルのカスタムパーツで有名なsymsさんから発売されているカーボン製のフローサクションボックスです。

XVのハイブリッド用になっていますがHPの適合にはしっかりGUDクロストレックが入っています。

わりと最近適合になったようですね🤔


吸気効率が上がると当然走行性能が向上するので、興味はありますが価格は高いので勢いが無いとなかなか購入には踏み切れなさそうです😅

因みにエアインダクションボックスも出てますがGTE用になってます。

多分流用出来るかもしれませんが確証が無いので、誰か勇気あるチャレンジャーは流用トライしてみて下さい(笑)


エンジンのトルク・出力を向上させるには、吸入空気量を増やして充填効率を上げる事が効果的です。

そこで、シムスエアインダクションボックスは、吸気ダクトの導入口からエアクリーナーボックスまでの経路を見直しました。吸気ダクトを限られたスペースの中で最大限拡張し、かつ、空気の流れも効率良く取り込めるような形状で成型。いわゆる走行風(※ラムエア)効果による圧力(密度)の高いフレッシュな空気を、エアクリーナー全面に導入して、エアフロセンサーを経由、エンジンに供給する事で、出力向上を図りました。

車種ごとに最適なレイアウト及びデザインを採用し、更なる性能向上を実現しており、車種によっては、純正レゾネーター部も一体成型し、空気の導入口を追加しました。これにより、フェンダー内からも空気を取り入れ、走行風+αの空気を導入する事が可能になりました。車種ごとに空気の流れを見極めて、最適な専用レイアウトを選定しております。

また、素材においても、カーボンを用いて成型する事で、性能と見た目を高次元で両立。プレミアムな機能美をご堪能いただけます。

※ラムエアとは・・・走行風を取り込んで、導入口から圧力(密度)の高い空気をエンジンに供給する事で、過給のような効果を発揮する事です。

※ノーマルECUの補正範囲で対応可能です。
※syms HPより引用。
価格税込み¥112,200

Posted at 2024/07/10 22:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「コスパが良いスーパーカー http://cvw.jp/b/830906/48398082/
何シテル?   04/29 00:06
【愛車】 クロストレックLimitedオアシスブルー 【バイク】 Kawasaki Ninja ZX4RR ライムグリーン 車はスバル、バイクはカワサキとこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123 456
789 1011 12 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SFC 普通のテールアウター チタンVer. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 02:05:50
日本平 夢テラスへ。🍁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 09:32:58
武平峠と鈴鹿スカイライン!⛰️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 09:32:45

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4RR 忍忍 (カワサキ Ninja ZX-4RR)
2025/4/5 に契約。4/27納車完了!
スバル クロストレック プレアデス (スバル クロストレック)
元WRX STI、BRZ(ZD8)乗り 維持費が安いスバル車へ乗り換えました。クロスト ...
ヤマハ YZF-R25 モビスター (ヤマハ YZF-R25)
5年以上乗ってますがみんカラに載せる気が無かったので放置してました😅 経済性とデザイ ...
スバル ステラ スバル ステラ
WRX STIを維持費の関係で2019年4月で売却となり、スバルとの関係は立ち切りたくな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation