• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ackey40のブログ一覧

2024年09月24日 イイね!

領空侵犯のロシア機にフレアで威嚇

領空侵犯のロシア機にフレアで威嚇昨日?領空侵犯したロシア機にフレアで威嚇したのが話題になっていますが、フレアを知らない人の為にYouTube動画やPCゲームDCSワールドにて放出/再現してみました。

まずフレアとは簡単に言うと赤外線誘導ミサイルを回避する手段に使われる熱源です。

これを使用して急旋回を行い回避すると逃げ切れる見込みが上がります。

現代のミサイルは賢いので放出すれば助かるとはいきませんが…。

後ろに付かれた場合ミサイルを発射されていなくてもわざとフレアを放出してロックしにくくしたり、発射されたミサイルの命中率を落とす目的でも使われます。

まぁドッグファイトの時はそうしないと距離が近いので逃げれませんから当然ちゃ当然ですね🤔

フレアを使った戦闘機映画だとトップガンマーベリックやエネミーラインを見れば用途がよく分かると思います。

めちゃくちゃ放出しまくっているんで😅

フレアを使った見どころシーンを見たい方はココからは飛べませんがURLコピってGoogleなどで検索してみて下さい😉

トップガンマーベリック
https://youtu.be/6NZx3hVQXS4?si=tRVjq8owH71lrp0p

エネミーライン
https://youtu.be/cA5eartth80?si=TCsB1dtb_4AtU7_X

写真はdcsワールドにてA-10が放出した時の写真。





今回起きた事象の再現


F-15の日本カラーがなかっのでF-2もどきで再現やりました。この機体は本当はF-16です😅




今回侵犯したイリューシン38がなかっのでTu-22を使用。

アメリカのB-1爆撃機と同等クラスの大型爆撃機なので実際これで侵犯されたら強烈なインパクトを受けますね。

すみません、かなり近くなっちゃってますが多分こんな感じだと思います。

この行為を実行したので今回射撃したような記事を書いてるマスコミいますが、フレアのこと知らないなら調べてから書いて欲しいものです😮‍💨

ココからはオマケです。

本当ならこうなるはずと考えて再現してみました。


てか更に近いからフレア命中してる?

機首から威嚇でバルカン発射してます。



最悪の場合他の国ならこうなります。


😱😱

もし撃ち落としたら後処理がかなり面倒くさいのでこうならないようにしてほしいです。

相手が悪くても下手したら戦争勃発になりかねませんから。

だから映画の中でも向こうが撃つまで発砲を禁止しる!ってセリフがあるのだと思います。
Posted at 2024/09/25 09:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「コスパが良いスーパーカー http://cvw.jp/b/830906/48398082/
何シテル?   04/29 00:06
【愛車】 クロストレックLimitedオアシスブルー 【バイク】 Kawasaki Ninja ZX4RR ライムグリーン 車はスバル、バイクはカワサキとこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

123 4567
8 91011121314
15161718192021
2223 2425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SFC 普通のテールアウター チタンVer. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 02:05:50
日本平 夢テラスへ。🍁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 09:32:58
武平峠と鈴鹿スカイライン!⛰️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 09:32:45

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4RR 忍忍 (カワサキ Ninja ZX-4RR)
2025/4/5 に契約。4/27納車完了!
スバル クロストレック プレアデス (スバル クロストレック)
元WRX STI、BRZ(ZD8)乗り 維持費が安いスバル車へ乗り換えました。クロスト ...
ヤマハ YZF-R25 モビスター (ヤマハ YZF-R25)
5年以上乗ってますがみんカラに載せる気が無かったので放置してました😅 経済性とデザイ ...
スバル ステラ スバル ステラ
WRX STIを維持費の関係で2019年4月で売却となり、スバルとの関係は立ち切りたくな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation