• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和人@AXUH80のブログ一覧

2016年12月12日 イイね!

カーオーディオ再調整~LAYERED SOUND & Strada in Dam craft

カーオーディオ再調整~LAYERED SOUND & Strada in Dam craft 巷で話題の「LAYERED SOUND」が気になっている所、デモカーが来ると言うので10月16日のOPM2016へ試聴しに行ってきたわけですが、一瞬で惚れてしまいまして(^^)♪

ただ、安いシステムではないので「いつか」と思っていたのですが、試聴して以来、愛車の音響に不満が募るばかりで・・・

音に包まれたーい(>_<)

というわけで、10月29日に住んでいた時にお世話になった長野県松本市のショップで取りつけて貰いました(^^)/

施工された愛車を受け取り、意気揚々と帰路で音楽を聴いていると全然音が! 変orz
俺が試聴した「LAYERED SOUND」はこんなんじゃ無かった・・・

このままお蔵入りにしそうな程ショックは大きかったけど、気持ちを新たに自力で改善策を練るヽ(`◇´)/
1か月程かけて、あーでもない、こーでもないを繰り返し何とか「LAYERED SOUND」っぽくしました。
その模様は、こちらの

整備手帳「カーオーディオ調整~Strada & LAYERED SOUND」

をご覧ください(笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/830987/car/701385/4001276/note.aspx

その試行錯誤の最中から、「LAYERED SOUND」のメーカーさんと連絡を取り合い、色々とご教授を賜りつつ、キチンと調整してくれるショップを紹介して頂くようお願いしました。

そうして、12月12日目黒区にある「car detaling shop Dam craft」さんにて、メーカーさん立ち会いの下調整をして頂きました。


ちなみに、「LAYERED SOUND」はメーカーの研修プログラムを修了した専門インストーラーでなければ施工できません。
そのため、カー量販店や近所のショップで作業してもらうことが出来ないのです。

購入したショップが取りつけたスピーカー(サウンドドライバと言う)の位置がイマイチなので、自分でAピラー上部の狭い隙間に移設しましたが、やっぱり素人考えでボディと内張りに圧迫されてスピーカーが十分に振動できない状況な上、無理な力が掛かって痛めてしまったようです(T_T)

メーカーさんと、ショップのインストーラーさんが試行錯誤を繰り返してはじき出した答えは、サンバイザー手前の広い空間且つ外側ギリギリの場所。


「LAYERED SOUND」のアンプ及びStradaの調整も試行錯誤して頂き、これぞ「LAYERED SOUND」な音響になりました(^^)/


この音に包まれる感じ♪
サイコーです!!
「LAYERED SOUND」を搭載して良かったと思えます(#^.^#)


Dam craftのインストーラーさん
時間のかかる調整を当日中に仕上げていただきありがとうございました!
そして、新設丁寧な説明も分かりやすかったです<(_ _)>

LAYERED SOUNDのメーカーさん
俺の車の為に、わざわざ立ち会っていただきありがとうございました!
また、色々とメール対応をしていただき助かりました。
そして、貴重なエンブレムも頂き嬉しいです♪
モンエナ仕様の愛車に合わせて、モンエナのアウターを着ていたのが最高でした(*^^)v



と、言う訳で概ね2か月の音響奮闘記も無事に決着がつきました(*^^)
本当に素晴らしいシステムなので、機会があればぜひ試聴してみてください。
俺の車でも構いませんよ?(笑)
関連情報URL : http://layeredsound.co.jp/
Posted at 2016/12/15 17:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月03日 13:11 - 22:24、
11.59 Km 55 分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   10/03 22:24
みんカラは愛車に関する事のみ公開しています。 その他プライベートはX(旧Twitter)で都度ポストいていますので興味があれば覗きに来てください。もちろん無言...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678 910
11 1213 14151617
18 1920 21222324
25262728 293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

パノラミックビューモニタースイッチワイヤレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 02:21:24
ドアポケットをよりドリンクホルダーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 19:49:16
[トヨタ ハリアー]ユアーズ ハリアー80 ウェルカムランプ10連LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 10:49:16

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド 80ハリアー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
5代目の愛車は4代目と同じ80ハリアーですがレギュラーガソリン高騰でハイブリッドに乗り換 ...
その他 JDRAZOR その他 JDRAZOR
重量:2.8kg 本体サイズ:L66×W34×H86 対象年齢:6歳以上 耐荷重:90k ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
4台目の愛車はハリアーZレザーパッケージ。 契約日:2020年7月12日 納車日:202 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1台目の愛車は90グランデ/所有期間:1995年~2004年
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation