• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roki@カウパー皇子のブログ一覧

2012年04月24日 イイね!

どうやらフーギーの旅で忘れ物が・・・。

(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪















どうやら、ホテル「横からインして」に・・・

















パンツを置き忘れて帰ったらしい( ; ゚Д゚)
2012年04月06日 イイね!

さてと♪

さてと♪挙げるのが遅くなったが、ちょっとだけ悪戯をするかな(笑)
Posted at 2012/04/06 18:41:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | カルパスのプライベート日記 | モブログ
2012年04月05日 イイね!

男にとって0.02mmの皮一枚は邪魔なんだけど、2mmってのはとても大事だと♪

男にとって0.02mmの皮一枚は邪魔なんだけど、2mmってのはとても大事だと♪こんばんわ♪








今日も遅いので手短に♪
今日の操作教育では、メガネっ子の看護師に(*´Д`)ハァハァなりそうでした(爆)
黒ぶちメガネが似合いすぎてましたwww










そして画像は、僕の青春時代のオナニーアイドル「及川奈央」ですヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪









このアダルトに何百回右手が恋をしていたかヾ(゚Д゚ )ォィォィ









数年前に、地元のドラゴンにサイン会来てたときに本気で行こうとしましたwww









そして・・・





















男にとって、この0.02mmは邪魔かもしれませんが・・・
























この2mmは大事ですよね♪









☆;:*:;★;:*good(*^∇^*)ノйigнт*:;★;:*☆
2012年03月17日 イイね!

海を渡って♪

海を渡って♪大福の国にやってきました(*^-')b

















昼から一鶴しゃぶりつきます♪
Posted at 2012/03/17 13:47:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルパスのプライベート日記 | モブログ
2012年02月28日 イイね!

極寒の1月2月もグルメに某所に色々行ったお話し♪

極寒の1月2月もグルメに某所に色々行ったお話し♪( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪



ブログも頑張ってこなしつつあるカルパスですw
さてさて、画像の商品ですが




またまたテンピュール商品です(爆)
今度はテンピュールのインソールw





僕は普段スーツなのでもちろん革靴です。
今でこそ慣れましたが、やっぱり履きなれたスニーカーが楽です♪
出張なんて時はさすがに革靴で移動ばかりだから疲れます脚と下半身が特にw





んでこの間の、
ネズミ講会社の最終面接辞退→水島臨海鉄道の最寄駅で降ろされる→ワンマン電車にて倉敷駅に移動→昨年末に出来た倉敷三井アウトレットパーク→テンピュールアウトレットに行った時に、
何も買わないで帰るのは、ストレス軽減にならないので買いましたヽd´ι`bノ Oh・・・





立ち仕事、歩き仕事、合わない作業靴、革靴なんかを履いている人にはお勧め。
脚が疲れると身体全体が疲れますので・・・。
土ふまずとかめっちゃ楽になりますよw
もちろんプライベートでも普段履く靴に使えばOKです♪
値段はちとしますが、いいと思います。








さてさて、1月末~2月頭の出来事です。





まず、1/25(水)は座長行き着けのサムグレコじゃなくエルグレコ♪





チキン南蛮






アングレイズ(チーズチキンカツレツですw)





岡大付近ですから、安いしめちゃ美味いです♪







そして1月28日(土)は久しぶりに岡山をぶらぶらしてみましたwww






ミートショップハザワの揚げたてアメリカンドッグ&一口から揚げ&砂ズリ唐揚げ♪






特に砂ズリの唐揚げは絶品ですw
祝日もしているかも!?!?!?






そして2月頭ですが実に3カ月ぶりくらいに某所にお邪魔しました♪



某所では初のオイル交換です♪



去年くらいからオイル交換も厳しいくらいの車になってしまい・・・



×クロイッツァーにした瞬間、スバルより入庫禁止のレッドカード
 (1919インチの時はイエローカードでも入庫はOKでつたw)



×一番最初に御世話になっていたモンテカルロ岡山店が閉店(汁)



初代某所AGCで車検や何かのメンテなどのついでにオイル交換して頂いてましたが。
某所にて出来るとのことで行って参りました♪



前回の備忘録を見ると5000キロ弱交換してませんでした。・ ゜・。* 。 +゜。・.。* ゜ + 。・゜・(ノД`)
けどあんまし汚れてなかったという♪
ザーメンオイルでもスカトロールでもなく、確かエルフだったかな♪



































たまには違った角度から愛車を眺めるのもいいもんですな~♪



























けどやっぱりツラウチなんですビェーン(ノд≦【・゚・シ戻・゚・】







上から見るとバレバレですね・・・。








そして・・・またまた翌週の2/9(木)にも再度某所へ♪














ずっとトランクに眠っていた、いやらしい棒と・・・













いやらしいAV製のTENGAを装着www









僕はカルパスサイズだから、これでも大きすぎますw
スポスポです。
僕から見たらこのTENGAは洋物サイズです(;´Д`)ハァハァ






( ̄0 ̄;アッ






2年前くらいに代表とパンツから貰ったUS製のTENGAをまだ試してねーなw








皆さん、TENGAやオナホールは使ったことありますか?
もしくはコンニャクで代用とかしたことありますか?(爆)







僕は本当にありませんw
けど酔ったら歩いている女性が全員TENGAに見えることも無くはありません(爆)






んでいやらしい棒に話を戻して・・・個人的なインプレ♪





リアルにもっと早く交換すればよかったと後悔しました!
ここまで直進とコーナーリングが安定するとは思いませんでした。。
粘り強くしっとりコーナー曲がれますwしっとりとかエッチだわww
運転が楽しくなりましたwww
乗り心地も多少よくなった???
車体が変にブレないからリム干渉のリスクも軽減?










※パワーゲイザーが打てるようになります(by Stance Nationに掲載された なべ.談)











僕みたいなロールしそうにない車でも十分効果は得られますね。





しばらくは外装ばっかりをチューンしてましたが、去年からブレーキやらスタビやらと
少しずつ性能強化をしております♪
まぁほとんど進化はありませんが(汁)




ちなみにタワーバーやロアアームバーはレガシィ購入初期に装着しておりました♪







しかし・・・







某所店長「ロアアームバーが欠けとるがな~!どんだけ低いんなら~!」





だそうですwww






皆さん、リアルTENGAのインプレお願いしますね♪

プロフィール

「★2021年10月 メルセデスベンツ204オフ会のご案内★ http://cvw.jp/b/831094/45547156/
何シテル?   10/17 13:08
気分転換に、再登録しました! あくまで自分からVer2になりましたw 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーカー不明  バンパークイックリリース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 02:07:50
そのタイヤ、危険につき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/21 15:46:49
載せ替え 完了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/18 23:33:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2年間くらい探していたベンツが2019年7月に遂に中古で出たので、即買ってしまいました。 ...
スズキ パレット スズキ パレット
2020.2~ メインカーだと色々と不便のため、行きつけの車屋さんに行くと、たまたま下取 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2019.2.1~2019.8.5まで 地元の同級生から引き継ぎました。 脅威の燃費で ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ちょっとの間、これに乗ります。 ちょっと・・・ね。 2018/9/23  個人売買にて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation